新着情報
- 令和4年度「函館市新エネルギーシステム等導入補助金」の募集について(2022年4月14日 工業振興課)
- 常任委員会等参考資料(経済部)(2022年4月12日 経済企画課)
- 【公式】函館市ふるさと納税(2022年4月8日 経済企画課)
- 事業承継支援について(2022年4月8日 経済企画課)
- ワーケーション体験ツアー等実施業務プロポーザル(2022年4月8日 企業立地担当)
- これまでの寄付金額と活用事業等について(ふるさと納税)(2022年4月7日 経済企画課)
- UIJターン新規就業支援事業を実施しています(2022年4月1日 雇用労政課)
- 函館市中小企業融資制度一覧(2022年4月1日 経済企画課)
- 創業支援事業(2022年4月1日 工業振興課)
- 令和4年度「魚種転換支援事業補助金」の募集について(2022年4月1日 食産業振興課)
注意情報
- ワクチン・検査パッケージ制度の登録について(飲食店・カラオケ店)(2022年3月22日 経済企画課)
- 飲食店における感染防止対策の認証(第三者認証)の申請受付について(2022年2月25日 経済企画課)
- 国等の制度について(求職者・労働者の皆様へ)(2021年10月1日 雇用労政課)
- 国等の制度について(事業主の皆様へ)(2021年10月1日 雇用労政課)
- 令和3年度北海道最低賃金の改定について(効力発生年月日 令和3年10月1日)(2021年9月9日 雇用労政課)
- 働き方改革について(2020年9月9日 雇用労政課)
- 年次有給休暇の「計画的付与制度」について(事業主・労働者の皆様へ)(2019年12月17日 雇用労政課)
- 若者の採用・育成に積極的な企業を応援する制度について(事業主の皆様へ)(2018年9月28日 雇用労政課)
相談窓口
- 事業承継支援について(2022年4月8日 経済企画課)
- 「小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口」について(2022年2月16日 雇用労政課)
- 「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」について(休業手当を受け取っていない方へ)(2022年2月16日 雇用労政課)
- 就職相談・支援窓口(2021年12月21日 雇用労政課)
- 雇用促進支援制度情報コーナー(事業主の皆様へ)(2021年12月20日 雇用労政課)
- 人材を求めている企業の方,雇用を維持したい企業の方,社会貢献・副業したい方,アルバイト先がなくなり困っている学生の方へ(2021年10月29日 雇用労政課)
- 函館市就職ポータルサイト「函館しごとネット」について(2021年9月22日 雇用労政課)
- 求職者支援制度について(2021年5月27日 雇用労政課)
- 労働相談機関のご紹介(2021年3月1日 雇用労政課)
- 北海道立函館高等技術専門学院 学院見学会について(2020年6月30日 雇用労政課)
講座・催し
- 「棒二跡地公共施設整備にかかる市民説明会」の開催について(2022年3月28日 商業振興課)
- 「アイデアソン」の開催について※募集を終了しました(2022年2月24日 企業立地担当)
- 「障がい者雇用促進セミナー」参加者募集中(募集を締め切りました)(2022年2月21日 雇用労政課)
- 第8回「創業者との交流カフェ」の開催について(2022年2月18日 工業振興課)
- 「中小企業のためのDX推進セミナー」の開催について(2022年2月3日 工業振興課)
- 「HAKODATE Developer Conference」の開催について(2022年1月18日 工業振興課)
- マイナビ進学LIVE2021・しごとフェスタ 開催結果(2021年11月24日 雇用労政課)
- 「函館市ワーケーション体験ツアー」の募集を再開いたしました※終了しました。(2021年11月18日 企業立地担当)
- 令和3年度函館市技能功労者表彰について(2021年11月9日 雇用労政課)
- 地元企業の先輩達とのトークセッション2021の開催について※終了しました(2021年11月2日 企業立地担当)
募集・採用
- 【公式】函館市ふるさと納税(2022年4月8日 経済企画課)
- 「食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備緊急対策事業」に係る要望調査の実施について(2022年3月30日 食産業振興課)
- 「函館市IT・ロボット等の活用による生産性向上支援事業」専門家派遣・補助金の募集について(2022年3月14日 工業振興課)
- 【終了しました】食の担い手育成推進業務に係る公募型プロポーザル募集について(2022年3月9日 食産業振興課)
- 「マイナビ2023」へ求人情報を掲載する企業を募集します(募集を締め切りました)(2022年1月21日 雇用労政課)
- 女性の再就業支援事業「実践講座」参加者募集中(募集を締め切りました)(2021年12月21日 雇用労政課)
- 女性の再就業支援事業「就職基礎講座」参加者募集(募集を締め切りました)(2021年12月6日 雇用労政課)
- ママ・シニア向け「プチ勤務で働くためのおしごと説明会」参加者募集(終了しました)(2021年10月15日 雇用労政課)
- ママ・シニア向け「プチ勤務で働くための就職プチ講座」参加者募集(募集を締め切りました)(2021年10月15日 雇用労政課)
- 「若手社員職場定着率向上研修」参加者募集中(終了しました)(2021年10月15日 雇用労政課)
手当・助成・貸付
- 令和4年度「函館市新エネルギーシステム等導入補助金」の募集について(2022年4月14日 工業振興課)
- 函館市ひとり親家庭等雇用促進補助金のご案内(2022年4月1日 雇用労政課)
- UIJターン新規就業支援事業を実施しています(2022年4月1日 雇用労政課)
- 函館市中小企業融資制度一覧(2022年4月1日 経済企画課)
- ご融資までの流れと申込必要書類|中小企業融資制度(2022年4月1日 経済企画課)
- 創業支援事業(2022年4月1日 工業振興課)
- 令和4年度「魚種転換支援事業補助金」の募集について(2022年4月1日 食産業振興課)
- 新型コロナウイルス感染症により影響を受けている事業者の方へ(2022年3月31日 経済企画課)
- 函館市海外展示商談会出展補助金のご案内(2022年3月29日 食産業振興課)
- セーフティネット保証および危機関連保証に係わる認定について(2022年3月28日 経済企画課)
入札・調達・売却・契約
- ワーケーション体験ツアー等実施業務プロポーザル(2022年4月8日 企業立地担当)
- サテライトオフィス入居企業誘致事業実施業務プロポーザルについて※終了しました。(2021年11月10日 企業立地担当)
- はこだてグリーンプラザの指定管理者募集(募集終了)(2021年11月2日 商業振興課)
- 函館市勤労者総合福祉センター(サン・リフレ函館)の指定管理者募集(募集終了)(2021年10月21日 雇用労政課)
- 函館市産業支援センターの指定管理者募集(2021年10月21日 工業振興課)
- 函館コミュニティプラザの指定管理者募集(募集終了)(2021年10月19日 商業振興課)
- はこだてグリーンプラザイルミネーション事業企画運営業務プロポーザルの実施について(2021年7月8日 商業振興課)
- 【※募集を終了しました】「函館市サテライトオフィス整備事業費補助金」の募集について(2021年7月1日 企業立地担当)
- 令和3年度 プログラミング教室企画運営業務に係るプロポーザル実施について(※終了しました)(2021年6月21日 工業振興課)
- 「若手社員職場定着率向上研修業務」受託者の募集について(募集を締め切りました)(2021年6月21日 雇用労政課)
許認可・指導・監査
- 工場立地法に基づく届出について(2021年8月20日 工業振興課)
- 行政手続法および行政手続条例に基づく審査基準等(中小企業・商工会関係)(2019年4月16日 経済企画課)
統計・調査
- 労務状況調査について(2022年3月22日 雇用労政課)
- 中心市街地に関する調査結果(2021年9月29日 商業振興課)
- 【電気事業】経営比較分析表の公表について(2021年2月26日 経済企画課)
- 令和元年度(2019年度)中心市街地空き地・空き店舗等現況調査の結果(2020年7月14日 商業振興課)
- 平成30年度中心市街地空き地・空き店舗等現況調査の結果(2019年6月10日 商業振興課)
- 平成29年度中心市街地空き地・空き店舗等現況調査の結果(2018年5月31日 商業振興課)
事業概要・刊行物
- 新型コロナウイルス感染防止対策 事例集について(新しい生活様式対応店舗等改修補助金活用事例)(2022年3月30日 経済企画課)
- 再生可能エネルギー導入推進への函館市の取り組み(2022年2月18日 工業振興課)
- 労働者のためのハンドブック(2022年1月5日 雇用労政課)
- 雇用労働政策の概要(2021年9月10日 雇用労政課)
- 屋外イベント店舗出店実証実験について(実施報告)(2021年6月10日 経済企画課)
- 『函館市IT・ロボット等の活用による生産性向上支援事業 補助金活用事例集』について(2021年3月17日 工業振興課)
- 「商店街等販売促進事業情報発信業務」による情報誌の発行について(2020年12月10日 商業振興課)
- 経済部の事業概要について(2020年8月28日 経済企画課)
- 都市再生整備計画(2019年2月14日 商業振興課)
- 函館市中心市街地活性化基本計画(2018年12月27日 商業振興課)
会議開催・会議録
- 函館市IT・ロボット等活用生産性向上補助金審査委員会(2021年10月7日 工業振興課)
- 平成30年度第2回中小企業振興審議会委員による意見交換会(2019年1月31日 経済企画課)
- 平成30年度第1回中小企業振興審議会委員による意見交換会(2018年10月2日 経済企画課)
- 労働問題懇談会(2018年3月13日 雇用労政課)
- 函館市中心市街地地区都市再生整備計画事業事後評価委員会(2018年1月23日 商業振興課)
- 平成29年度第2回中小企業振興審議会委員による意見交換会(2017年9月22日 経済企画課)
- 平成29年度第1回中小企業振興審議会委員による意見交換会(2017年5月8日 経済企画課)
- 平成28年中小企業振興審議会委員による意見交換会(2016年12月27日 経済企画課)
- 函館市中小企業振興審議会(2014年5月8日 経済企画課)
施設案内
- 函館市産業支援センター入居者募集について(2022年4月1日 工業振興課)
- ローソン京橋駅前店の閉店に伴うアンテナショップの閉店について(2022年3月4日 食産業振興課)
- 函館市勤労者総合福祉センター(サン・リフレ函館)(2022年2月2日 雇用労政課)
- 函館市産業支援センター(施設案内)(2022年1月27日 工業振興課)
- はこだてグリーンプラザ(2021年12月6日 商業振興課)
- はこだてみらい館(2021年12月6日 商業振興課)
- 函館コミュニティプラザ(2021年12月6日 商業振興課)
- はこだてキッズプラザ(2021年12月6日 商業振興課)
- 計量検査所(2021年10月14日 計量検査所)
- 函館市職業訓練センター(2021年10月4日 雇用労政課)
その他
- 食の担い手育成推進業務に係る公募型プロポーザル審査結果について(2022年4月13日 食産業振興課)
- イベント[函館市商店街・小売市場ガイド](2022年2月28日 商業振興課)
- 函館市商店街・小売市場ガイド(2022年1月21日 商業振興課)
- 函館駅前・大門 大感謝祭(2022年1月21日 商業振興課)
- 十字街商盛会プレミアム付商品券(2022年1月21日 商業振興課)
- 五稜郭商店街 新春ウキウキ大売り出し(2022年1月14日 商業振興課)
- 五稜郭ニューイヤーとってもお得な招福フェア(2022年1月14日 商業振興課)
- 函館自由市場協同組合 新春お年玉プレゼントワクワクスタンプラリー(2022年1月6日 商業振興課)
- 美原商店街「新春宝くじ」(2022年1月6日 商業振興課)
- 湯の川商店街スタンプラリー(2021年12月23日 商業振興課)