新着情報
- 露店等を開設される皆様へ(2023年8月24日 指導課)
- 消防士採用試験のお知らせ(2023年8月23日 庶務課)
- 応急手当普及員講習(2023年8月9日 救急課)
- 上級救命講習(2023年8月2日 救急課)
- 患者等搬送事業乗務員資格講習(2023年8月2日 救急課)
- 応急手当普及員再講習(2023年8月2日 救急課)
- 患者等搬送事業乗務員定期講習(2023年8月2日 救急課)
- 救急救命士が行う業務の質の向上に資する研究の参加について(2023年8月2日 救急課)
- 函館市消防団(2023年8月1日 庶務課)
- 令和5年4月1日付け辞令交付(2023年4月3日)(2023年8月1日 庶務課)
注意情報
- 凍結した水道管の解氷作業における出火防止について(2023年1月31日 予防課)
- ガストーチバーナーによる火災に注意しましょう!(2022年6月22日 予防課)
- ストーブが原因の火災が頻発しています!(2022年4月20日 予防課)
- 通電火災にご注意を!!(2022年3月18日 指導課)
- 消防機関へ通報する火災報知設備の不具合が発生するおそれについて(2022年3月3日 指導課)
- 不活性ガス(二酸化炭素)消火設備の事故にご注意ください!(2022年3月3日 指導課)
- エアゾール式簡易消火具の不具合にご注意ください!(2022年3月3日 指導課)
- 投げ込みヒーターが原因の火災に注意しましょう!(2022年2月6日 予防課)
- バーナーが原因の火災に注意しましょう!(2021年7月1日 予防課)
- 誘導灯に起因する火災の発生について(2019年12月13日 予防課)
講座・催し
- 患者等搬送事業乗務員資格講習(2023年8月2日 救急課)
- 応急手当普及員再講習(2023年8月2日 救急課)
- 患者等搬送事業乗務員定期講習(2023年8月2日 救急課)
- 歳末火災特別警戒の実施について(2022年11月29日 予防課)
- 定期普通救命講習の再開について(2022年3月22日 救急課)
- 普通救命講習(2022年3月8日 救急課)
その他
- 露店等を開設される皆様へ(2023年8月24日 指導課)
- 「表示マーク」を交付しているホテル・旅館等(2023年8月23日 指導課)
- 函館市消防団(2023年8月1日 庶務課)
- 消防団員入団促進運動(2023年8月1日 庶務課)
- 防火・防災管理講習(2023年7月28日 予防課)
- 防災管理新規講習のご案内(2023年7月3日 予防課)
- 災害案内テレホンサービスの電話番号変更について(2023年6月26日 消防指令センター)
- 函館消防の各種訓練|水難訓練(2023年5月4日 警防課)
- 函館消防の各種訓練|消防訓練(2023年5月4日 警防課)
- 函館消防の各種訓練|防災訓練(2023年5月4日 警防課)