環境部
新着情報一覧
- ボイラーの規模要件の改正について
- 函館市公害防止条例および同条例施行規則の一部改正(案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:令和4年7月1日~7月30日) ※募集終了
- 特別管理産業廃棄物管理責任者の設置について
- 再生自転車・家具類の抽選販売方法等の変更について
- ほう素及びその化合物,ふっ素及びその化合物ならびにアンモニア,アンモニウム化合物,亜硝酸化合物及び硝酸化合物の暫定排水基準の見直しについて
- 函館市廃棄物処理施設設置等指導要綱について
- 函館市地球温暖化対策地域推進協議会 令和3年度活動報告
- PCB使用廃安定器の分別・分解等について
- 函館市集合住宅におけるごみの共同排出に係る指導要綱
- 函館プラスチック処理センター 中間処理の工程
- 90リットル以上の灯油タンクの処理方法(市で収集しないごみ)
- PCB廃棄物収集運搬業作業従事者講習会について
- PCB含有電気機器等の確認について
- PCB廃棄物収集運搬業許可業者について
- PCB廃棄物の処理について
- PCB廃棄物の保管について
- PCB廃棄物収集運搬ガイドラインについて
- 函館市高濃度ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正処理に係る行政処分実施マニュアル
- ポリ塩化ビフェニル(PCB)とは
- 【終了しました】はこだてエコライフ展2021「未来のためのエコライフ」
- 新型コロナウイルスの感染により自宅療養されている方のごみの出し方について
- 函館プラスチック処理センター
- 環境保全団体情報
- 微小粒子状物質(PM2.5)について
- 光化学オキシダント(光化学スモッグ)について
- 日乃出清掃工場整備事業
- 水銀廃棄物の適正処理について
- 令和2年度 補助事業等実績報告書(環境部)
- 廃棄物の処理及び清掃に関する法律に基づく不利益処分の公表について
- 函館市地球温暖化対策地域推進協議会 令和2年度活動報告