ボイラーの規模要件の改正について

2022年8月24日

大気汚染防止法施行令の一部を改正する政令について

「大気汚染防止法施行令の一部を改正する政令」が令和3年9月29日に公布され,令和4年10月1日に施行されます。政令改正により、大気汚染防止法施行令別表第1のボイラーの規模要件が以下のとおり改正されます。

主な改正内容

1.「伝熱面積」の規模要件を撤廃する。

2.「バーナーの燃料の燃焼能力」から「燃料の燃焼能力」に変更する。(バーナーを持たないボイラーも規制の対象となる。)

 

 ボイラー届出対象の変更イメージ

 

※詳細については以下を参照ください。

 

  大気汚染防止法施行令の一部を改正する政令の閣議決定について(環境省ホームページ)

 

 

 

ホームページに関するアンケートにご協力ください。

 

 

by
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。

 

  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

 

お問い合わせ

環境部 環境対策課
電話:0138-85-8321
ファクシミリ:0138-85-8279