新着情報
- 授産製品販売促進業務に係る公募型プロポーザルについて【終了しました】(2023年6月1日 障がい保健福祉課)
- 日常生活用具の支給品目の拡大のお知らせ(2023年4月13日 障がい保健福祉課)
- 北海道とNPO法人札幌チャレンジドとの官民連携による障がい者テレワーク推進事業の実施に係る参加希望者の募集について(2023年4月12日 障がい保健福祉課)
- こころの健康リンク集(2023年4月4日 障がい保健福祉課)
- 療育手帳の交付申請について(2023年3月31日 障がい保健福祉課)
- 「障がい福祉のしおり(令和5年3月発行版)」について(2023年3月30日 障がい保健福祉課)
- 障がいを理由とする差別の解消について(2023年3月9日 障がい保健福祉課)
- 令和4年生活のしづらさなどに関する調査(全国在宅障害児・者等実態調査)の実施について(2022年11月1日 障がい保健福祉課)
- 【重要なお知らせ】指定難病等の医療受給者証の有効期間の延長のお知らせ(2022年10月13日 保健予防課)
- 【夏休み特別企画】小学生親子手話講座について(2022年8月5日 障がい保健福祉課)
保健福祉部
- 障害者差別解消法普及啓発業務に係る公募型プロポーザルについて【終了しました】(2023年6月8日 障がい保健福祉課)
- 特定障害福祉サービス,特定障害児通所支援の指定手続き(総量規制)について(2023年6月6日 指導監査課)
- 授産製品販売促進業務に係る公募型プロポーザルについて【終了しました】(2023年6月1日 障がい保健福祉課)
- 障害福祉サービス事業者および障害児通所支援事業者向けページ(2023年5月15日 指導監査課)
- 社会福祉連携推進法人制度について(2023年4月27日 指導監査課)
- 障害者等外出支援事業(精神障がい者)(2023年4月25日 障がい保健福祉課)
- 障害者等外出支援事業(身体・知的障がい者)(2023年4月25日 障がい保健福祉課)
- 社会福祉施設の整備補助について(2023年4月21日 指導監査課)
- 社会福祉法人について(認可・届出,指導監査,施設整備補助など)(2023年4月20日 指導監査課)
- 日常生活用具の給付等に係る事業者の指定等について(2023年4月13日 障がい保健福祉課)
保健所
- 特定医療費(指定難病)・特定疾患医療受給者証の申請について(2023年5月8日 保健予防課)
- 【重要なお知らせ】指定難病等の医療受給者証の有効期間の延長のお知らせ(2022年10月13日 保健予防課)
- 難病訪問相談(難病ガイドブック)(2021年12月7日 保健予防課)
- 令和3年度難病患者サポート教室の開催中止のお知らせ(2021年7月20日 保健予防課)
- 函館市難病医療講演会(2019年6月14日 保健予防課)
- 障害者等外出支援事業(原爆被爆者)(2018年4月4日 保健予防課)
- 肝炎関連情報(2017年12月15日 保健予防課)
- 在宅難病患者等酸素濃縮機使用助成事業(2016年3月1日 保健予防課)
- 先天性血液凝固因子障害等治療研究事業(2016年3月1日 保健予防課)
- 難病患者訪問指導(診療)(2016年3月1日 保健予防課)