函館市保健福祉部の主な保健・福祉サービスのご案内

2022年9月20日

このページでは,函館市保健福祉部所管している主な保健・福祉サービスをご紹介しています。  

files/top.png

 

 

検索したい項目をクリックしてください。  

 
 
 
 

 

新型コロナウイルス感染症について

 新型コロナウイルス感染症について

 ○陽性者が発生した事業所の対応について

 ○同居家族が新型コロナウイルスに感染したときの対応について

 ○函館市内の発生状況について

 ○函館市新型コロナワクチン接種ポータルについて

 ○新型コロナウイルス感染症に関する教育委員会の対応等について

 

 

 

介護保険制度について

 制度の仕組み,保険料の算定,利用できるサー
ビスの種類のほか,利用申請の流れなど制度のこ
とを詳しく知りたい方。

 

高齢者福祉サービスについて

 介護者を支える事業のほか,介護予防,高齢者
交通料金助成など,介護保険制度以外に高齢者の
在宅生活を支援するサービスなどについて知りた
い方。

函館市の医療と介護の連携について

 函館市では,包括的かつ継続的な在宅医療と介
護サービスを提供する体制構築に取り組んでいま
す。

認知症について

 認知症の病状,本人やご家族のためのサポート

ほか,成年後見制度など認知症に関することに

て知りたい方。

 

障がい児・者への支援について

 身体・知的・精神障がいおよび発達障がいの方
の手帳交付,在宅生活や外出の支援などのほか,
各種障が
い者支援サービスなどについて知りたい
方。

こころと体の健康について

 健康づくりや市民健幸大学のご案内のほか,心
やからだの健康相談,喫煙の影響,自殺予防対策
などに
ついて知りたい方。

 

特定疾患・難病の方への支援について

 

 ○特定疾患等医療給付

 ○難病の方の療養支援

     (在宅難病患者等酸素濃縮機使用助成事業)

 ○ウイルス性肝炎進行防止対策助成

 ○小児慢性特定医療疾患医療の給付

 

感染症の検査などについて

 結核の予防・検診,肝炎ウイルスや風しんの抗
体検査のほか,エキノコックス症やエイズウイル
スの検査などについて知りたい方。

 

 

 

 

予防接種,健康診査,がん検診などについて

 インフルエンザや肺炎球菌ワクチンなどの予防
接種,子宮頸がんや乳がんなどのがん検診のほか
特定保健指導などについて知りた方。 

 

救急医療等について

 休日・夜間診療,夜間急病センターのご案内,
AED(自動体外式除細動器)の設置場所,応急

手当の方法などについて知りたい方。

 

生活に困ったら 

 ○生活保護制度

 様々な理由で,生活費や医療費に困窮している
に,一定の基準に従って最低限度の生活を保障
し,
自立に向けて支援します。

 

 生活困窮者自立支援制度

 生活保護に至る前の段階の自立支援策の強化を

図るため,生活困窮者に対して包括的な支援を行

う制度で,生活の状況や課題を解きほぐしながら,

支援員が一緒にプランを考えるなどの支援行い

ます。

 

保健福祉部の主な相談窓口のご案内 

 困りごとがあるけど「どうしていいのかわから
ない」,相談したいけど「連絡先がわからない」,
そんなときは,こちらを参考にご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

介護人材の確保に向けた取組

 函館市で実施している取り組みについてご紹介
しています。

 

 ・介護のしごと就労マッチング事業

 ・介護サービス従事者養成事業

 ・介護・福祉施設等職員人材育成事業

 ・介護職員初任者研修受講支援事業

 ・介護助手活用促進事業

 

 福祉の職場で働きたい,福祉に興味・関心があ
る方は,社会福祉協議会の「福祉人材バンク」へ
ご相談ください。

 就職相談や求職情報などを提供しています。

 

ボランティアに興味のある方

 福祉に関連する,主なボランティア活動を紹介
しています。
  ・くらしのサポーター

  ・介護支援ボランティアポイント
  ・民生児童委員
  ・在宅福祉ふれあい事業
  ・保護司

 

 

 

 

 

 

 

その他の保健・福祉サービス等について

 ・日本赤十字の活動
 ・戦傷病者,戦没者遺族の方への支援
 ・福祉サービス苦情処理制度

 ・生活衛生(食品衛生,環境衛生)
 ・1人で公共交通機関を利用することが困難な
 方の支援

 

保健福祉部各課のご案内

 保健福祉部各課のページ一覧です。

 

 

 

 

 

 

はこだて福祉チャンネル

 地域包括支援センターの紹介や民生児童委員の
活動の様子など,5つのテーマで制作しました。
 動画投稿サイト(YouTube)で観ることができ
ます。

 

 

 

 

 

 

各種計画・刊行物・統計・パンフレット

   関連リンク

   新着情報

 

関連する他部局のご案内 

 

 

子ども・子育てについて(子ども未来部)

 制度や施設等のほか,遊び場など子ども・子育 
てに関する各種情報を知りたい方。
(函館市子ども・子育て情報「はこすく」)


後期高齢者医療制度について(市民部)

 制度の概要,保険料や給付の内容などについて

知りたい方。


    

国民健康保険制度について(市民部)

 加入・脱退の手続き,保険料や給付の内容など
について知りたい方。 

 

戸籍等の届出,マイナンバー等について(市民部)

 死亡,婚姻,出生,転入・転居,マイナンバー
などについて知りたい方。  

 

ゴミの分別・回収などについて(環境部)

 収集カレンダー,分別の方法・種類などについ

て知りたい方。

  

住宅・土地などついて(都市建設部)

 公営住宅,空き家の管理,住宅に関する助成な
どについて知りたい方。

 

 

 

ホームページに関するアンケートにご協力ください。 

アンケートフォーム  

お問い合わせ

保健福祉部 地域福祉課
電話:0138-21-3289