新着情報
- 令和5年春開始接種(令和5年5月8日から8月31日までの追加接種)について(2023年6月8日 地域保健課)
- 新型コロナワクチン接種状況について(2023年6月8日 地域保健課)
- こくほ:特定健康診査について(2023年5月30日 国保年金課)
- 後期高齢者医療制度の健康診査について(2023年5月30日 国保年金課)
- 函館市新型コロナワクチン接種ポータル(2023年5月16日 地域保健課)
- 武田社ワクチン(ノババックス)について(2023年5月12日 地域保健課)
- 小児用新型コロナワクチン接種について(2023年5月12日 地域保健課)
- 乳幼児健康診査(2023年5月11日 母子保健課)
- 子どもの予防接種について(2023年5月1日 母子保健課)
- 「けんしんのご案内(保存版)」に広告を掲載しませんか?(2023年4月18日 健康増進課)
市民部
- こくほ:特定健康診査について(2023年5月30日 国保年金課)
- 後期高齢者医療制度の健康診査について(2023年5月30日 国保年金課)
- こくほ:特定健康診査年度別受診率について(2023年4月12日 国保年金課)
- こくほ:第3期特定健康診査等実施計画(2018年5月18日 国保年金課)
保健福祉部
- 生活保護受給者等の健康診査について(2023年6月6日 健康増進課)
- 「けんしんのご案内(保存版)」に広告を掲載しませんか?(2023年4月18日 健康増進課)
- 精密検査を実施している医療機関一覧について(2023年4月14日 健康増進課)
- 健康手帳について(2023年1月10日 健康増進課)
- からだサポートコース(特定保健指導)を利用しましょう(2022年12月23日 健康増進課)
- 歯周病検診(40歳・50歳・60歳・70歳)のご案内(2022年12月13日 健康増進課)
- 妊産婦および成人歯科検診のご案内(2022年12月13日 健康増進課)
- がん対策|各種がん検診のご案内(2022年11月9日 健康増進課)
- がん対策|市内のがん患者団体・啓発団体(2022年11月9日 健康増進課)
- がん対策|がん相談支援センター(2022年11月9日 健康増進課)
保健所
- 令和5年春開始接種(令和5年5月8日から8月31日までの追加接種)について(2023年6月8日 地域保健課)
- 新型コロナワクチン接種状況について(2023年6月8日 地域保健課)
- 新型コロナウイルスワクチン接種の予約に関するお知らせ(2023年5月31日 地域保健課)
- 令和5年度 函館市「HIV検査普及週間」パネル展のお知らせ(2023年5月30日 保健予防課)
- 海外用ワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)について(2023年5月23日 地域保健課)
- 令和4年秋開始接種(令和5年5月7日までの追加接種)について(終了しました)(2023年5月16日 地域保健課)
- 函館市新型コロナワクチン接種ポータル(2023年5月16日 地域保健課)
- 新型コロナウイルス感染症について(2023年5月15日 保健予防課)
- 武田社ワクチン(ノババックス)について(2023年5月12日 地域保健課)
- 小児用新型コロナワクチン接種について(2023年5月12日 地域保健課)
子ども未来部
- 乳幼児健康診査(2023年5月11日 母子保健課)
- 子どもの予防接種について(2023年5月1日 母子保健課)
- 函館市多胎妊娠の妊婦健康診査費用の助成について(2023年4月3日 母子保健課)
- 子育て分野におけるマイナポータルの活用について(2023年3月7日 子ども企画課)
- 幼児歯科健診・フッ素塗布(2022年6月3日 母子保健課)
- 函館市妊産婦健診交通費等助成事業(2021年4月2日 母子保健課)
- 新生児聴覚検査(2021年4月2日 母子保健課)
- 産婦健康診査(2021年4月1日 母子保健課)
- 妊婦健康診査(2021年4月1日 母子保健課)