新着情報
- 介護予防(2023年6月2日 高齢福祉課)
- 牛海綿状脳症(BSE)検査結果(2023年6月1日 食肉検査所)
- 検便について(2023年5月31日 衛生試験所)
- 函館市食育計画策定推進委員会委員の公募について ※募集は終了しました。(2023年5月31日 健康増進課)
- 函館市健康増進計画策定推進委員会(2023年5月8日 健康増進課)
- 令和5年度函館市介護予防教室事業実施業務委託プロポーザルの実施について【終了】(2023年5月8日 高齢福祉課)
- B型肝炎訴訟について(2023年4月20日 保健予防課)
- こころの健康リンク集(2023年4月4日 障がい保健福祉課)
- 病児保育室「りんごっこ」の閉所のお知らせ(2023年3月31日 子どもサービス課)
- 感染性胃腸炎の発生について(2023年3月27日 保健予防課)
保健福祉部
- 介護予防(2023年6月2日 高齢福祉課)
- 飲食店での受動喫煙防止対策について(2023年6月1日 健康増進課)
- 受動喫煙防止対策をすすめよう(2023年6月1日 健康増進課)
- 事業所での受動喫煙防止対策について(2023年6月1日 健康増進課)
- きれいな空気の施設に登録しませんか?(2023年6月1日 健康増進課)
- 受動喫煙防止対策助成金について(2023年6月1日 健康増進課)
- 函館市食育計画策定推進委員会委員の公募について ※募集は終了しました。(2023年5月31日 健康増進課)
- 健康増進センター臨時休館について(2023年5月17日 健康増進課)
- 函館市健康増進計画策定推進委員会(2023年5月8日 健康増進課)
- 令和5年度函館市介護予防教室事業実施業務委託プロポーザルの実施について【終了】(2023年5月8日 高齢福祉課)
保健所
- 休日当番医(2023年6月5日 地域保健課)
- 休日当番医 6月4日(2023年6月4日 地域保健課)
- 牛海綿状脳症(BSE)検査結果(2023年6月1日 食肉検査所)
- 検便について(2023年5月31日 衛生試験所)
- 令和5年度 函館市「HIV検査普及週間」パネル展のお知らせ(2023年5月30日 保健予防課)
- 新型コロナウイルス感染症 函館市内の発生状況(令和5年5月発表分)(2023年5月8日 保健予防課)
- 休日当番医 5月5日(2023年5月5日 地域保健課)
- 休日当番医 5月4日(2023年5月4日 地域保健課)
- 休日当番医 5月3日(2023年5月3日 地域保健課)
- 新型コロナウイルス感染症 函館市内の過去の発生状況(2023年5月2日 保健予防課)
子ども未来部
- 病児保育室「りんごっこ」の閉所のお知らせ(2023年3月31日 子どもサービス課)
- 11月は「乳幼児突然死症候群(SIDS)」の対策強化月間です(2022年11月7日 母子保健課)
- 妊娠応援サイト~妊娠のために知っておきたいこと~(2022年9月12日 母子保健課)
- 令和3年度 函館市思春期保健講演会(2022年3月14日 母子保健課)