新着情報
- 新型コロナウイルス感染症 発生状況について(2021年2月26日 保健予防課)
- 事業所での受動喫煙防止対策について(2021年2月25日 健康増進課)
- 受動喫煙防止対策をすすめよう(2021年2月25日 健康増進課)
- 函館市の食育|離乳食教室(2021年2月25日 健康増進課)
- 新型コロナウイルス感染症 函館市の発生状況(令和3年1月16日~令和3年1月29日判明分)(2021年2月13日 保健予防課)
- 牛海綿状脳症(BSE)について(2021年2月8日 食肉検査所)
- 牛海綿状脳症(BSE)検査結果(2021年2月8日 食肉検査所)
- 食品による子どもの窒息・ごえん事故に注意!(2021年2月3日 くらし安心課)
- 新型コロナウイルス感染症 函館市の発生状況(令和2年12月30日~令和3年1月15日判明分)(2021年2月2日 保健予防課)
- 新型コロナウイルス感染症 函館市内の発生状況(令和2年12月29日以前判明分)(2021年2月2日 保健予防課)
保健福祉部
- きれいな空気の施設に登録しませんか?(2021年2月26日 健康増進課)
- 飲食店での受動喫煙防止対策について(2021年2月26日 健康増進課)
- 受動喫煙防止対策助成金について(2021年2月26日 健康増進課)
- 事業所での受動喫煙防止対策について(2021年2月25日 健康増進課)
- 受動喫煙防止対策をすすめよう(2021年2月25日 健康増進課)
- 函館市の食育|離乳食教室(2021年2月25日 健康増進課)
- 自殺対策のページ(2021年2月24日 障がい保健福祉課)
- 函館市の食育|令和2年度 食生活改善普及運動の実施(2021年2月12日 健康増進課)
- 函館市の食育|資料集(食事や食育に関する動画の情報について追加しました)(2021年2月12日 健康増進課)
- 函館市の食育~はこだてげんきな子~(2021年2月12日 健康増進課)
保健所
- 新型コロナウイルス感染症 発生状況について(2021年2月26日 保健予防課)
- 休日当番医(2021年2月26日 地域保健課)
- 新型コロナウイルス感染症について(2021年2月25日 保健予防課)
- 函館市夜間急病センター(2021年2月22日 地域保健課)
- 新型コロナウイルス感染症 函館市の発生状況(令和3年1月16日~令和3年1月29日判明分)(2021年2月13日 保健予防課)
- 牛海綿状脳症(BSE)について(2021年2月8日 食肉検査所)
- 牛海綿状脳症(BSE)検査結果(2021年2月8日 食肉検査所)
- 新型コロナウイルス感染症 函館市の発生状況(令和2年12月30日~令和3年1月15日判明分)(2021年2月2日 保健予防課)
- 新型コロナウイルス感染症 函館市内の発生状況(令和2年12月29日以前判明分)(2021年2月2日 保健予防課)
- 「世界エイズデー」(2020年11月27日 保健予防課)
戸井支所
- 【終了しました】戸井地区市民福祉講座「トドックが命を救う!~宅配便と地域の福祉~」(2020年2月13日 市民福祉課)
- 【終了しました】戸井地区市民福祉講座「美と健康のための豆腐講座」(2019年3月29日 市民福祉課)