保健所
- ノロウイルス感染症について(2022年6月9日 保健予防課)
- 函館市医療安全支援センター(医療相談窓口)(2022年4月25日 地域保健課)
- スズメバチ等について(2022年3月9日 生活衛生課)
- 休日当番医・夜間診療医療機関等のご案内(2022年3月9日 地域保健課)
- 令和3年度(2021年度)戸井・恵山・椴法華・南茅部地域の健康相談のご案内(2022年3月8日 東部保健事務所)
- 難病訪問相談(難病ガイドブック)(2021年12月7日 保健予防課)
- 「世界エイズデー」(2021年11月19日 保健予防課)
- 令和3年度難病患者サポート教室の開催中止のお知らせ(2021年7月20日 保健予防課)
- 特定医療費(指定難病)・特定疾患医療受給者証の申請について(2019年8月6日 保健予防課)
- 函館市難病医療講演会(2019年6月14日 保健予防課)
- 肝炎関連情報(2017年12月15日 保健予防課)
- ウイルス性肝炎医療費助成制度(2016年3月1日 保健予防課)
- 在宅難病患者等酸素濃縮機使用助成事業(2016年3月1日 保健予防課)
- 函館市エイズ対策推進協議会(2016年3月1日 保健予防課)
- 市立函館保健所感染症診査協議会(2016年3月1日 保健予防課)
- 脳脊髄液減少症について(2016年3月1日 保健予防課)
- 先天性血液凝固因子障害等治療研究事業(2016年3月1日 保健予防課)
- 難病患者訪問指導(診療)(2016年3月1日 保健予防課)
- ジカウイルス感染症について(2016年2月4日 保健予防課)