新着情報
- 妊婦の方々へ ~新型コロナウイルス感染症対策について~(2022年12月28日 母子保健課)
- 「世界エイズデー」(令和4年度は終了しました)(2022年11月15日 保健予防課)
- 【重要なお知らせ】指定難病等の医療受給者証の有効期間の延長のお知らせ(2022年10月13日 保健予防課)
- 小児慢性特定疾病児童日常生活用具の給付について(2022年7月28日 母子保健課)
- 令和3年度(2021年度)戸井・恵山・椴法華・南茅部地域の健康相談のご案内(2022年3月8日 東部保健事務所)
- 「小児慢性特定疾病ガイドブック」(2022年3月4日 母子保健課)
- 函館市小児慢性特定疾病児童等自立支援事業 療育支援講演会(2021年11月12日 母子保健課)
- 妊娠高血圧症候群等療養援護費の支給について(2021年2月1日 母子保健課)
- 無料低額診療事業・無料低額介護老人保健施設利用事業について(2020年12月23日 指導監査課)
保健福祉部
- 高次脳機能障害について(2022年8月16日 障がい保健福祉課)
- 石綿(アスベスト)による健康被害の救済制度について(2021年3月3日 健康増進課)
- 無料低額診療事業・無料低額介護老人保健施設利用事業について(2020年12月23日 指導監査課)
保健所
- ノロウイルス感染症について(2023年1月25日 保健予防課)
- 「世界エイズデー」(令和4年度は終了しました)(2022年11月15日 保健予防課)
- 【重要なお知らせ】指定難病等の医療受給者証の有効期間の延長のお知らせ(2022年10月13日 保健予防課)
- 休日当番医・夜間診療医療機関等のご案内(2022年7月14日 地域保健課)
- 函館市医療安全支援センター(医療相談窓口)(2022年4月25日 地域保健課)
- スズメバチ等について(2022年3月9日 生活衛生課)
- 令和3年度(2021年度)戸井・恵山・椴法華・南茅部地域の健康相談のご案内(2022年3月8日 東部保健事務所)
- 難病訪問相談(難病ガイドブック)(2021年12月7日 保健予防課)
- 令和3年度難病患者サポート教室の開催中止のお知らせ(2021年7月20日 保健予防課)
- 特定医療費(指定難病)・特定疾患医療受給者証の申請について(2019年8月6日 保健予防課)
子ども未来部
- 特定不妊治療費助成事業(2022年12月28日 母子保健課)
- 妊婦の方々へ ~新型コロナウイルス感染症対策について~(2022年12月28日 母子保健課)
- 小児慢性特定疾病医療費助成制度について(2022年11月8日 母子保健課)
- 小児慢性特定疾病児童日常生活用具の給付について(2022年7月28日 母子保健課)
- 不育症治療費助成事業(2022年6月27日 母子保健課)
- 「小児慢性特定疾病ガイドブック」(2022年3月4日 母子保健課)
- 函館市小児慢性特定疾病児童等自立支援事業 療育支援講演会(2021年11月12日 母子保健課)
- 妊娠高血圧症候群等療養援護費の支給について(2021年2月1日 母子保健課)
- 函館市内不妊治療・相談実施医療機関一覧(2019年11月26日 母子保健課)