パブリックコメント
パブリックコメント(意見公募)手続とは・・・
函館市の基本的な政策等の策定にあたって,その案の趣旨や内容等を広く公表してみなさまから意見を募集し,その意見を考慮して政策等の策定をするとともに,提出された意見の概要やそれに対する市の考え方を公表する一連の手続です。
市政に対する,みなさまのご意見を担当課あてお寄せください。
※資料の配布場所は,各担当課,本庁舎1階iスペースおよび各支所(亀田,湯川,銭亀沢,戸井,恵山,椴法華,南茅部)です。
なお,市役所本庁舎の住所は【〒040-8666 東雲町4番13号】です。
【2020年度パブリックコメント(意見公募)手続に係る政策等の一覧】
政策等の名称 |
意見募集実施期間 |
結果の公表 |
担当課 |
ワインによる地域振興指針~ワインの街「はこだて」をめざして~(素案) |
2021年2月18日から 3月19日まで |
結果 |
農林水産部農務課(市役所本庁舎4階) FAX:0138-23-0325 |
町会活性化に向けた基本的な方向性(原案) |
2021年2月17日から 3月18日まで |
結果 |
市民部市民・男女共同参画課(本庁舎4階) FAX: 0138-21-3195 |
令和3年度(2021年度)函館市食品衛生監視指導計画(案) |
2021年2月12日から 3月15日まで |
意見の提出は ありませんでした |
市立函館保健所生活衛生課食品衛生担当 FAX:0138-32-1526 |
第6期函館市障がい福祉計画 |
2021年2月12日から 3月15日まで |
意見の提出は ありませんでした |
保健福祉部障がい保健福祉課(本庁舎1階) FAX: 0138-27-2770 |
2021年2月12日から 3月15日まで |
結果 |
保健福祉部地域包括ケア推進課(本庁舎2階) FAX: 0138-26-5936 |
|
第2期函館市空家等対策計画の策定(案) |
2021年1月12日から 2月10日まで |
意見の提出は
ありませんでした |
都市建設部都市整備課空家対策担当(本庁舎3階) FAX: 0138-27-2340 E-mail: akiya@city.hakodate.hokkaido.jp |
2020年12月7日から 2021年1月5日まで |
意見の提出は ありませんでした |
函館市保健福祉部 健康増進課(総合保健センター3階) FAX:0138-32-1526 E-mail:hc-zoushin-zoushin |
|
2020年11月27日から 12月28日まで |
市立函館保健所生活衛生課環境衛生担当 FAX:0138-32-1521 |
||
2020年11月11日から 12月10日まで |
意見の提出は ありませんでした |
都市建設部まちづくり景観課(本庁舎3階) FAX: 0138-27-3778 E-mail: keikan@city.hakodate.hokkaido.jp |
|
2020年10月9日から 11月9日まで |
意見の提出は ありませんでした |
市立函館保健所生活衛生課環境衛生担当 FAX:0138-32-1521 |
|
2020年4月3日から 5月7日まで |
意見の提出は ありませんでした |
保健福祉部地域包括ケア推進課(本庁舎2階) FAX: 0138-26-5936 |
※2020年度パブリックコメント一覧(CSV形式,クリックしてダウンロード)
【2019年度パブリックコメント(意見公募)手続に係る政策等の一覧】
政策等の名称 |
意見募集実施期間 |
結果の公表 |
担当課 |
2020年2月21日から 3月23日まで |
意見の提出は ありませんでした |
総務部総務課(本庁舎6階) FAX: 0138-27-6489 E-mail: bousai@city.hakodate.hokkaido.jp |
|
2020年2月21日から 3月23日まで |
意見の提出は ありませんでした |
企画部計画推進室計画調整課(本庁舎6階) FAX: 0138-23-7604 |
|
2020年2月3日から 3月3日まで |
意見の提出は ありませんでした |
都市建設部都市計画課(本庁舎3階) FAX: 0138-27-3778 |
|
2020年2月3日から 3月3日まで |
環境部環境総務課 FAX: 0138-56-4482 |
||
2020年1月27日から 2月25日まで |
意見の提出は ありませんでした |
教育委員会生涯学習部施設課計画担当(本庁舎5階) FAX: 0138-26-7901 |
|
2020年1月22日から 2月20日まで |
意見の提出は ありませんでした |
市立函館保健所生活衛生課食品衛生担当 FAX:0138-32-1526 |
|
2020年1月14日から 2月14日まで |
子ども未来部子ども企画課(本庁舎3階) FAX:0138-26-6657 |
||
2019年10月31日から 11月29日まで |
意見の提出は ありませんでした |
総務部総務課(本庁舎6階) FAX: 0138-27-6489 E-mail: bousai@city.hakodate.hokkaido.jp |
|
2019年10月7日から 11月5日まで |
意見の提出は ありませんでした |
保健福祉部指導監査課(本庁舎8階) FAX: 0138-21-3928 |
|
※函館市観光振興財源検討委員会が実施するもの |
2019年10月7日から 11月5日まで |
結果 |
函館市観光振興財源検討委員会事務局 (函館市役所2階 財務部税務室市民税担当税制部門) FAX: 0138-27-5456 |
2019年6月17日から 7月16日まで |
都市建設部まちづくり景観課(本庁舎3階) FAX: 0138-27-3778 E-mail: machi@city.hakodate.hokkaido.jp |
||
2019年4月26日から 5月31日まで |
意見の提出は ありませんでした |
市民部くらし安心課(本庁舎1階) FAX: 0138-23-7173 |
|
2019年4月1日から 4月30日まで |
意見の提出は ありませんでした |
保健福祉部管理課社会担当(本庁舎3階) FAX: 0138-26-4090 E-mail: syakai@city.hakodate.hokkaido.jp |
※2019年度パブリックコメント一覧(CSV形式,クリックしてダウンロード)
【2018年度パブリックコメント(意見公募)手続に係る政策等の一覧】
政策等の名称 |
意見募集実施期間 |
結果の公表 |
担当課 |
2019年2月21日から 3月22日まで |
意見の提出は ありませんでした |
総務部総務課防災担当(本庁舎6階) FAX: 0138-27-6489 E-mail: bousai@city.hakodate.hokkaido.jp |
|
2019年2月21日から 3月22日まで |
意見の提出は ありませんでした |
総務部総務課防災担当(本庁舎6階) FAX: 0138-27-6489 E-mail: bousai@city.hakodate.hokkaido.jp |
|
2019年1月23日から 2月21日まで |
意見の提出は ありませんでした |
保健福祉部地域福祉課(本庁舎3階) FAX: 0138-26-4090 |
|
2019年1月23日から 2月21日まで |
保健福祉部障がい保健福祉課(本庁舎1階) FAX: 0138-27-2770 |
||
2019年1月23日から 2月21日まで |
意見の提出は ありませんでした |
市立函館保健所生活衛生課 食品衛生担当(総合保健センター3階) FAX: 0138-32-1526 |
|
2019年1月7日から 2月6日まで |
意見の提出は ありませんでした |
農林水産部農林整備課(本庁舎4階) FAX: 0138-23-0325 |
|
2018年12月25日から 2019年1月24日まで |
意見の提出は ありませんでした |
総務部総務課防災担当(本庁舎6階) FAX: 0138-27-6489 E-mail: bousai@city.hakodate.hokkaido.jp |
|
2018年11月6日から 12月5日まで |
土木部公園河川整備課(本庁舎4階) FAX: 0138-22-4005 E-mail: hana-g@city.hakodate.hokkaido.jp |
||
2018年11月1日から 12月3日まで |
意見の提出は ありませんでした |
子ども未来部子どもサービス課(本庁舎1階) FAX: 0138-22-2340 |
|
2018年8月30日から 9月28日まで |
意見の提出は ありませんでした |
企画部国際・地域交流課(本庁舎6階) FAX: 0138-23-7604 E-mail: kouiki@city.hakodate.hokkaido.jp |
|
2018年7月12日から 8月10日まで |
意見の提出は ありませんでした |
都市建設部建築行政課審査担当(本庁舎3階) FAX: 0138-27-3778 |
|
2018年7月12日から 8月10日まで |
意見の提出は ありませんでした |
都市建設部都市整備課開発指導担当(本庁舎3階) FAX: 0138-27-3778 |
|
2018年4月27日から 5月28日まで |
意見の提出は ありませんでした |
市民部国保年金課給付担当(本庁舎1階) FAX: 0138-23-7173 |
|
2018年4月6日から 5月7日まで |
市立函館保健所生活衛生課 食品衛生担当(総合保健センター3階) FAX: 0138-32-1526 |
※2018年度パブリックコメント一覧(CSV形式,クリックしてダウンロード)
【2017年度パブリックコメント(意見公募)手続に係る政策等の一覧】
政策等の名称 |
意見募集実施期間 |
結果の公表 |
担当課 |
2018年2月15日から 3月20日まで |
企画部計画推進室計画調整課(本庁舎6階) FAX: 0138-23-7604 |
||
2018年2月14日から 3月15日まで |
都市建設部都市計画課(市役所本庁舎3階) FAX: 0138-27-3778 |
||
2018年2月5日から 3月6日まで |
意見の提出は ありませんでした |
市立函館保健所生活衛生課 食品衛生担当(総合保健センター3階) FAX: 0138-32-1526 |
|
2018年2月1日から 3月2日まで |
保健福祉部障がい保健福祉課(本庁舎1階) FAX: 0138-27-2770 |
||
2018年1月30日から 2月28日まで |
意見の提出は ありませんでした |
教育委員会生涯学習部スポーツ振興課(本庁舎5階) FAX: 0138-27-7217 E-mail: sports@city.hakodate.hokkaido.jp |
|
2018年1月17日から 2月15日まで |
意見の提出は ありませんでした |
保健福祉部部介護保険課(本庁舎2階) FAX: 0138-26-5936 |
|
函館市恵山火山避難計画(改訂案) |
2018年1月15日から 2月13日まで |
意見の提出は ありませんでした |
総務部総務課防災担当(本庁舎6階) FAX: 0138-27-6489 E-mail: bousai@city.hakodate.hokkaido.jp |
2018年1月15日から 2月13日まで |
総務部総務課防災担当(本庁舎6階) FAX: 0138-27-6489 E-mail: bousai@city.hakodate.hokkaido.jp |
||
2017年12月28日から 2018年1月26日まで |
保健福祉部指導監査課(本庁舎8階) FAX: 0138-21-3928 |
||
2017年12月4日から 2018年1月9日まで |
教育委員会学校教育部学校教育課(本庁舎5階) FAX: 0138-26-7901 |
||
2017年12月1日から 2018年1月15日まで |
意見の提出は ありませんでした |
総務部行政改革課(本庁舎6階) FAX: 0138-23-6405 |
|
2017年12月1日から 2018年1月5日まで |
市民部市民・男女共同参画課(本庁舎4階) FAX: 0138-23-7173 |
||
2017年11月28日から 12月27日まで |
意見の提出は ありませんでした |
環境部環境対策課(日乃出清掃工場 管理棟内) 〒040-0022 日乃出町26番2号 FAX: 0138-51-3498(環境対策課あて) |
|
函館市廃棄物処理施設整備基本計画(案) |
2017年11月28日から 12月27日まで |
環境部環境推進課 新廃棄物処理システム担当 (日乃出清掃工場 管理棟内) 〒040-0022 日乃出町26番2号 FAX: 0138-51-3498(新廃棄物処理システム担当あて) |
|
「函館市屋外広告物条例施行規則の一部改正(案)」 |
2017年10月17日から 11月15日まで |
意見の提出は ありませんでした |
都市建設部まちづくり景観課 屋外広告担当(本庁舎3階) FAX: 0138-27-3778 |
※2017年度パブリックコメント一覧(CSV形式,クリックしてダウンロード)
【2016年度パブリックコメント(意見公募)手続に係る政策等の一覧】
政策等の名称 |
意見募集実施期間 |
結果の公表 |
担当課 |
2017年2月23日から 3月24日まで |
経済部中心市街地担当(本庁舎3階) FAX: 0138-27-0460 E-mail: hcs@city.hakodate.hokkaido.jp |
||
2017年2月7日から 3月9日まで |
意見の提出は ありませんでした |
企業局管理部経営企画課(アクロス十字街3階) FAX: 0138-23-7053 E-mail: keiei@city.hakodate.hokkaido.jp |
|
2017年2月7日から 3月9日まで |
企業局管理部経営企画課(アクロス十字街3階) FAX: 0138-23-7053 E-mail: keiei@city.hakodate.hokkaido.jp |
||
2017年2月6日から 3月7日まで |
意見の提出は ありませんでした |
市立函館保健所生活衛生課(総合保健センター3階) FAX: 0138-32-1526 |
|
2017年1月26日から 2月24日まで |
意見の提出は ありませんでした |
総務部総務課(本庁舎6階) FAX: 0138-27-6489 E-mail: bousai@city.hakodate.hokkaido.jp |
|
2017年1月18日から 2月17日まで |
病院局管理部経理課(市立函館病院内) FAX: 0138-43-4434 |
||
2016年12月20日から 2017年1月20日まで |
教育委員会学校教育部教育指導課(本庁舎5階) FAX: 0138-26-7901 E-mail: shidou@city.hakodate.hokkaido.jp |
||
2016年12月19日から 2017年1月17日まで |
都市建設部建築行政課(本庁舎3階) FAX: 0138-27-3778 |
||
2016年12月1日から 2017年1月6日まで |
市民部交通安全課(本庁舎4階) FAX: 0138-21-3195 |
||
2016年11月28日から 12月27日まで |
農林水産部水産課(本庁舎4階) FAX: 0138-23-0325 |
||
|
2016年10月17日から 11月16日まで |
意見の提出は ありませんでした |
企画部企画管理課(本庁舎6階) FAX:0138-23-7604 |
|
2016年10月4日から 11月2日まで |
意見の提出は ありませんでした |
都市建設部住宅課市営住宅担当(本庁舎3階) FAX:0138-27-2340 |
2016年9月28日から 10月27日まで |
企画部新計画策定担当(本庁舎8階) FAX:0138-23-7604 |
||
2016年9月28日から 10月27日まで |
企画部新規政策担当(本庁舎6階) FAX:0138-23-7604 |
||
2016年9月1日から 9月30日まで |
意見の提出は ありませんでした |
消防本部指導課(消防本部3階) FAX:0138-22-1934 |
|
|
2016年8月1日から 8月30日まで |
都市建設部まちづくり景観課(本庁舎3階) FAX:0138-27-3778 |
|
2016年7月1日から 8月1日まで |
意見の提出は ありませんでした |
財務部管理課(本庁舎5階) FAX:0138-21-3510 E-mail: kanzai@city.hakodate.hokaido.jp |
|
2016年4月1日から 4月30日まで |
都市建設部建築行政課(本庁舎3階) FAX:0138-27-3778 |
※2016年度パブリックコメント一覧(CSV形式,クリックしてダウンロード)
【2015年度パブリックコメント(意見公募)手続に係る政策等の一覧】
政策等の名称 |
意見募集実施期間 |
結果の公表 |
担当課 |
2016年3月1日から 3月30日まで |
結果 |
函館市都市建設部住宅課(本庁舎3階) FAX:0138-27-2340 |
|
2016年2月8日から 3月8日まで |
意見の提出は ありませんでした |
函館市保健福祉部障がい保健福祉課(本庁舎1階) FAX:0138-27-2770 |
|
2016年2月8日から 3月8日まで |
結果 |
函館市保健福祉部健康増進課 (総合保健センター3階) TEL:0138-32-1515 FAX:0138-32-1526 |
|
2016年1月29日から 2月29日まで |
意見の提出は ありませんでした |
市立函館保健所生活衛生課 (総合保健センター3階) TEL:0138-32-1523 FAX:0138-32-1526 |
|
2016年1月12日から 2月10日まで |
意見の提出は ありませんでした |
函館市総務部総務課防災担当(本庁舎6階) FAX:0138-27-6489 |
|
2016年1月12日から 2月10日まで |
結果 |
函館市総務部総務課防災担当(本庁舎6階) FAX:0138-27-6489 |
|
2016年1月12日から 2月10日まで |
結果 |
函館市企画部計画調整課(本庁舎6階) TEL:0138-21-3694 FAX:0138-23-0325 |
|
2016年1月6日から 2月4日まで |
意見の提出は ありませんでした |
函館市農林水産部農林整備課(本庁舎4階) TEL:0138-21-3344 FAX:0138-23-0325 |
|
|
2015年12月7日から 2016年1月7日まで |
結果 |
函館市企画部計画調整課(本庁舎6階) TEL:0138-21-3695 FAX:0138-23-7604 |
|
2015年12月7日から 2016年1月5日まで |
意見の提出は ありませんでした |
函館市総務部文書法制課(本庁舎6階) FAX:0138-27-6489 |
2015年10月23日から 11月24日まで |
函館市子ども未来部子ども企画課(本庁舎3階) TEL:0138-21-3946 FAX:0138-26-6657 |
||
2015年10月16日から 11月16日まで |
意見の提出は ありませんでした |
函館市都市建設部住宅課(本庁舎3階) TEL:0138-21-3358 FAX:0138-27-2340 |
|
2015年10月1日から 10月31日まで |
函館市企画部政策推進課(本庁舎6階) TEL:0138-21-3625 FAX:0138-23-7604 |
||
2015年10月1日から 10月30日まで |
意見の提出は ありませんでした |
函館市総務部行政改革課(本庁舎6階) FAX:0138-23-6405 |
|
2015年9月25日から 10月26日まで |
函館市教育委員会生涯学習部管理課 (本庁舎5階) FAX:0138-27-7217 |
||
2015年9月24日から 10月23日まで |
函館市企画部計画調整課新計画策定担当 (本庁舎8階) TEL:0138-21-3821 FAX:0138-23-7604 |
||
2015年7月7日から 8月5日まで |
意見の提出は ありませんでした |
函館市総務部行政改革課(本庁舎6階) FAX:0138-23-6405 |
|
2015年5月22日から 6月22日まで |
意見の提出は ありませんでした |
函館市市民部国保年金課(本庁舎1階) TEL:0138-21-3145 FAX:0138-23-7173 |
※2015年度パブリックコメント一覧(CSV形式 クリックしてダウンロード)
【2014年度パブリックコメント(意見公募)手続に係る政策等の一覧】
※2014年度パブリックコメント一覧(CSV形式 クリックしてダウンロード)
【2013年度パブリックコメント(意見公募)手続に係る政策等の一覧】
※2013年度パブリックコメント一覧(CSV形式 クリックしてダウンロード)
【2012年度パブリックコメント(意見公募)手続に係る政策等の一覧】
※2012年度パブリックコメント一覧(CSV形式 クリックしてダウンロード)
【2011年度パブリックコメント(意見公募)手続に係る政策等の一覧】
※2011年度パブリックコメント一覧(CSV形式 クリックしてダウンロード)

このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。