(仮称)函館市パートナーシップ宣誓制度(素案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:令和4年1月17日~2月15日) ※募集は終了しました。
2022年3月4日
募集期間
令和4年1月17日(月)~令和4年2月15日(火)※必着 ※募集は終了しました。
概要・趣旨・背景
函館市では,「第3次函館市男女共同参画基本計画」に基づき,意識啓発などの性的少数者への理解を促進するため取り組んできたところであり,その取り組みの一環として,「パートナーシップ宣誓制度」の導入をめざします。この制度に法的な効力はありませんが,夫婦と同じように共同で生活しているものの,対外的に証明できず,生きづらさを抱えている性的少数者の方々の困難の緩和と性の多様性への社会理解が促進されること期待して導入するものです。制度素案へ市民の皆様からのご意見を募集します。
政策等の案等
・(仮称)函館市パートナーシップ宣誓制度について(素案)[PDF]
※上記資料は,市役所(1階iスペースおよび4階市民・男女共同参画課),
亀田支所,湯川支所,銭亀沢支所,戸井支所,恵山支所,椴法華支所,南茅部支所においても配布しております。
実施結果
意見提出者数 個人15名(40件)/ 団体2団体(4件)
意見による修正はありません。
お問い合わせ
市民部 市民・男女共同参画課
男女共同参画担当
電話:0138-21-3470
ファクシミリ:0138-23-7173