新着情報
- 広報紙「市政はこだて」最新号(2023年5月29日 広報広聴課)
- 函館市と株式会社ベリサーブとの連携協定の締結について(2023年5月16日 企業立地担当)
- 函館市公式LINEシステムリニューアル・運用等業務に係る公募型プロポーザルについて(2023年5月12日 地域デジタル課)
- 函館市ウェブページリニューアル・運用等業務に係る公募型プロポーザルの実施について(2023年5月12日 広報広聴課)
- 市道東雲広路および臨港道路東雲広路整備基本計画(原案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続きの実施について(募集期間:令和5年4月3日~5月2日)(終了しました)(2023年5月8日 都市計画課)
- 函館市長の新型コロナウイルス感染症の陽性判明について(令和5年4月2日)(2023年4月2日 広報広聴課)
- (仮称)総合ミュージアムの整備にあたっての基本的な考え方(たたき台)に対するパブリックコメント(意見公募)手続きの実施について(募集期間:令和4年7月1日~9月30日) ※募集は終了しました(2023年3月31日 博物館)
- 函館市と株式会社Relicとの連携協定の締結について(2023年3月24日 企業立地担当)
- 令和5年度(2023年度)函館市食品衛生監視指導計画(案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:令和5年2月1日~3月2日)※募集は終了いたしました(2023年3月10日 生活衛生課)
- 【実施結果報告】西小・中学校跡地およびともえ団地跡地の利活用に関するサウンディング型市場調査実施について(2023年3月3日 まちづくり景観課)
企画部
- 函館市広報番組(テレビ・ラジオ)(2023年6月8日 広報広聴課)
- 広報紙「市政はこだて」録音版(2023年6月7日 広報広聴課)
- ソーシャルメディア・スマートフォンアプリケーション(2023年6月2日 広報広聴課)
- 報道発表資料(2023年6月2日 広報広聴課)
- 広報紙「市政はこだて」最新号(2023年5月29日 広報広聴課)
- 広報紙「市政はこだて」バックナンバー(2023年5月29日 広報広聴課)
- 市長記者会見(2023年5月18日 広報広聴課)
- 函館市公式LINEシステムリニューアル・運用等業務に係る公募型プロポーザルについて(2023年5月12日 地域デジタル課)
- 函館市ウェブページリニューアル・運用等業務に係る公募型プロポーザルの実施について(2023年5月12日 広報広聴課)
- パブリックコメント(2023年4月3日 計画調整課)
総務部
- 函館市避難行動要支援者支援計画(修正案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続きの実施について(募集期間:令和4年5月20日~6月20日)※募集は終了いたしました。(2022年6月27日 災害対策課)
- 函館市津波避難計画(修正案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続きの実施について(募集期間:令和4年5月20日~6月20日)※募集は終了いたしました。(2022年6月27日 災害対策課)
- 函館市行財政改革推進プラン(2022~2026)(原案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:令和4年3月4日~令和4年4月4日)※募集は終了いたしました。(2022年4月5日 行政改革課)
財務部
市民部
- 函館市交通安全計画 2021年度~2025年度(素案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:令和3年(2021年)9月10日(金)~令和3年(2021年)10月11日(月))※募集は終了しました。(2023年3月15日 交通安全課)
- 「第3次函館市男女共同参画基本計画(素案)」に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:平成29年12月1日~平成30年1月5日)(2022年3月10日 市民・男女共同参画課)
- (仮称)函館市パートナーシップ宣誓制度(素案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:令和4年1月17日~2月15日) ※募集は終了しました。(2022年3月4日 市民・男女共同参画課)
- 函館市防犯カメラの設置および運用に関するガイドライン(案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:平成31年(2019年)4月26日~令和元年(2019年)5月31日)※募集は終了しました(2019年6月25日 くらし安心課)
- 函館市国民健康保険第2期データヘルス計画(案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続きの実施について(募集期間:平成30年4月27日~5月28日)※募集終了(2018年5月30日 国保年金課)
- 「(仮称)函館市暴力団の排除の推進に関する条例(素案)」に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施(募集期間:平成25年11月1日~12月2日)(2016年5月26日 くらし安心課)
保健福祉部
- 第6期函館市障がい福祉計画(素案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:令和3年2月12日(金)~3月15日(月)) ※募集は終了いたしました。(2021年5月20日 障がい保健福祉課)
- 第9次函館市高齢者保健福祉計画・第8期函館市介護保険事業計画(素案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:令和3年2月12日~令和3年3月15日) ※募集は終了しました(2021年3月31日 地域包括ケア推進課)
- 第5期函館市障がい福祉計画(素案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続きの実施について(募集期間:平成30年2月1日~3月2日) ※募集は終了いたしました。(2018年4月12日 障がい保健福祉課)
- 健康講座(出前講座)について(2016年3月31日 健康増進課)
- 第4期函館市障がい福祉計画(案)に対するパブリックコメント募集(平成27年2月2日から平成27年3月3日)※募集終了(2015年1月15日 障がい保健福祉課)
保健所
- 令和5年度(2023年度)函館市食品衛生監視指導計画(案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:令和5年2月1日~3月2日)※募集は終了いたしました(2023年3月10日 生活衛生課)
- 函館市公衆浴場法施行条例の一部を改正する条例(案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:令和4年9月21日~10月20日)※募集は終了いたしました。(2022年10月26日 生活衛生課)
- 令和4年度(2022年度)函館市食品衛生監視指導計画(案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:令和4年2月7日~3月8日)※募集は終了いたしました。(2022年3月25日 生活衛生課)
- 令和2年度(2020年度)函館市食品衛生監視指導計画(案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:令和2年1月22日~2月20日)※募集は終了いたしました。(2022年3月14日 生活衛生課)
- (仮称)函館市クリーニング業法施行条例制定に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:平成24年10月1日~10月31日)(2022年3月9日 生活衛生課)
- (仮称)函館市公衆浴場法施行条例の制定に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:平成24年10月1日~10月31日)(2022年3月8日 生活衛生課)
- 函館市公衆浴場法施行条例および函館市旅館業法施行条例の一部を改正する条例(案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:令和2年10月9日~11月9日)※募集は終了いたしました。(2022年3月8日 生活衛生課)
- 令和3年度(2021年度)函館市食品衛生監視指導計画(案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:令和3年2月12日~3月15日)※募集は終了いたしました。(2021年3月31日 生活衛生課)
- 函館市旅館業法施行条例の一部を改正する条例(案)に対するパブリックコメント (意見公募)手続の実施について(募集期間:令和2年11月27日~12月28日)※募集は終了いたしました。(2021年1月15日 生活衛生課)
- 函館市旅館業法施行条例の一部を改正する条例(原案の概要)に対するパブリックコメント(意見公募)手続きの実施について ※募集は終了いたしました(2018年5月22日 生活衛生課)
子ども未来部
- 第2期函館市子ども・子育て支援事業計画(素案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:令和2年1月14日~2月14日) ※募集は終了いたしました。(2020年4月24日 子ども企画課)
- 函館市幼保連携型認定こども園以外の認定こども園の認定の要件を定める条例(案)に対するパブリックコメント(意見募集)手続きの実施について(募集期間:平成30年11月1日~12月3日)<意見募集期間終了しました>(2018年12月12日 子どもサービス課)
- 函館市子ども条例の骨子(案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続きの実施について(募集期間:平成27年10月23日~11月24日)<意見募集期間終了しました>(2015年12月16日 子ども企画課)
- 子ども・子育て支援事業計画(案)に対するパブリックコメント(意見募集)手続の実施について(募集期間:平成26年12月10日~平成27年1月9日<意見募集期間終了しました>)(2015年2月10日 子ども企画課)
- 子ども・子育て支援新制度関連条例(案)に対するパブリックコメント(意見募集)手続の実施(募集期間:平成26年6月10日~7月9日)(2014年8月26日 子どもサービス課)
- 函館市児童福祉施設の設備および運営に関する基準を定める条例(案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続きの実施について(募集期間:平成24年11月1日~11月30日)(2012年11月1日 子どもサービス課)
環境部
- 第2次函館市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)案に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:令和4年(2022年)12月5日~令和5年(2023年)1月4日) ※募集終了(2023年1月10日 環境総務課)
- 函館市公害防止条例および同条例施行規則の一部改正(案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:令和4年7月1日~7月30日) ※募集終了(2022年8月3日 環境対策課)
- 第3次函館市一般廃棄物処理基本計画(案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続きの実施について(募集期間:平成27年1月16日~2月16日)※募集終了(2022年3月7日 環境推進課)
- 函館市環境基本計画[第3次計画](案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続きの実施について(募集期間:令和2年2月3日~3月3日)※募集は終了しました(2020年3月16日 環境総務課)
- 「函館市廃棄物処理施設整備基本計画(案)」に対するパブリックコメント(意見公募)手続きの実施について(募集期間:平成29年11月28日~平成29年12月27日)※募集は終了しました(2018年1月30日 日乃出クリーンセンター施設整備担当)
経済部
- 函館市と株式会社ベリサーブとの連携協定の締結について(2023年5月16日 企業立地担当)
- 函館市と株式会社Relicとの連携協定の締結について(2023年3月24日 企業立地担当)
- 【終了しました】(仮称)恵山地熱発電事業 環境影響評価方法書の縦覧について(2023年1月10日 工業振興課)
- 函館市と株式会社良品計画との地域の活性化に関する連携協定の締結について(2022年9月9日 商業振興課)
- 【終了しました】(仮称)戸井風力発電事業 計画段階環境配慮書の縦覧について(2022年8月22日 工業振興課)
- 都市再生整備計画事業事後評価原案の公表について ※意見の募集は終了しました。(2018年1月16日 商業振興課)
農林水産部
土木部
都市建設部
- 市道東雲広路および臨港道路東雲広路整備基本計画(原案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続きの実施について(募集期間:令和5年4月3日~5月2日)(終了しました)(2023年5月8日 都市計画課)
- 【実施結果報告】西小・中学校跡地およびともえ団地跡地の利活用に関するサウンディング型市場調査実施について(2023年3月3日 まちづくり景観課)
- 函館市住宅マスタープラン(函館市住生活基本計画)原案に対するパブリックコメント(意見公募)手続きの実施について(募集期間:令和5年(2023年)1月13日~2月12日)※募集は終了いたしました。(2023年2月22日 住宅課)
- 函館市公営住宅等長寿命化計画 原案に対するパブリックコメント(意見公募)手続きの実施について(募集期間:令和5年(2023年)1月13日~2月12日)※募集は終了いたしました。(2023年2月22日 住宅課)
- 函館市耐震改修促進計画(改定素案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:令和4年(2022年)1月14日~2月13日)※募集は終了いたしました。(2022年2月16日 建築行政課)
- 第2期函館市空家等対策計画の策定(案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続きの実施について(募集期間:令和3年1月12日~2月10日)※募集は終了いたしました。(2021年2月15日 都市整備課)
- 函館市景観計画の改定(案)等に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:令和2年11月11日~令和2年12月10日) ※募集は終了しました(2020年12月14日 まちづくり景観課)
- 市街化調整区域の環境形成に関する基本方針(案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:令和2年(2020年)2月3日~3月3日)※募集は終了しました(2020年4月3日 都市計画課)
- 函館市西部地区再整備事業基本方針(案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:令和元年6月17日~令和元年7月16日) ※募集は終了しました(2019年7月25日 まちづくり景観課)
- 【終了しました】函館圏都市計画特別業務地区内の建築制限等に関する条例の一部改正(案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:平成30年7月12日~平成30年8月10日)(2018年8月17日 建築行政課)
南茅部支所
- 函館市と株式会社日本旅行北海道との連携協定の締結について(2022年5月25日 産業建設課)
- 大船遺跡でボランティア清掃活動を実施(2020年4月11日 地域振興課)
- 令和元年度遺跡調査報告会(2020年2月9日 地域振興課)
- 冬休みふるさと体験教室「親子でおもちゃ作り・餅つき」(2019年12月26日 地域振興課)
- 沿岸漁業大学専修課程講座(2019年11月22日 地域振興課)
- 第53回 南茅部地域文化祭(2019年11月2日 地域振興課)
- 令和元年 南かやべ縄文まつり(2019年9月29日 地域振興課)
- 縄文土器づくり体験(2019年9月8日 地域振興課)
教育委員会生涯学習部
- (仮称)総合ミュージアムの整備にあたっての基本的な考え方(たたき台)に対するパブリックコメント(意見公募)手続きの実施について(募集期間:令和4年7月1日~9月30日) ※募集は終了しました(2023年3月31日 博物館)
- 函館市立学校施設長寿命化計画(案)に対する パブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間令和2年(2020年)1月27日~令和2年(2020年)2月25日)※募集は終了しました。(2020年3月5日 施設課)
- 函館市スポーツ推進計画(案)に対する パブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:平成30年1月30日~平成30年2月28日)※募集は終了しました。(2018年3月12日 スポーツ振興課)
- (仮称)日吉多目的グラウンド整備基本計画(素案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続きの実施について(募集期間:平成24年11月12日~12月12日)(2016年7月28日 スポーツ振興課)
- (仮称)函館アリーナ整備基本計画(素案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続きの実施について(募集期間:平成23年8月3日~9月1日)(2016年7月28日 スポーツ振興課)
教育委員会学校教育部
- 函館市教育振興基本計画(案)に対する パブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間平成29年12月4日~平成30年1月9日)※募集は終了しました。(2020年3月10日 教育政策推進室教育政策課)
- 【※終了しました】函館市いじめ防止基本方針(案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続きの実施について(募集期間:平成28年12月20日~平成29年1月20日)(2017年2月3日 教育指導課)
- 函館市立小・中学校再編計画(素案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続きの実施について(募集期間:平成24年1月6日~2月6日)(2016年7月25日 教育政策推進室学校再編・地域連携課)
- 函館市学校給食基本方針(案)に対するパブリックコメント(意見公募)手続の実施について(募集期間:平成25年11月8日~11月25日)(2013年11月8日 保健給食課)