公開日 2025年05月26日
ページ内リンク
市政はこだてについて
市政はこだては、市内全世帯に1部ずつ(2世帯入居には各1部) お届けしています。また、目の不自由な方には「点字版」または「録音版」、「デイジー版」をお届けしています。届かない場合のご連絡は、広報広聴課(電話 0138-21-3631)にお願いします。
※掲載のイベント等については、中止や延期となる場合もありますので、各お問合せ先へご確認ください。
市政はこだて表紙
PDF版
- 使用フォントの関係で、画面表示および印刷の際に一部文字化けする場合があります。
- HPマークのある部分をクリックすると、関連するWebページを閲覧できます。
- URL表示をクリックすると、リンク先のWebページを閲覧できます。
<一括版>
<ページ別版>
- 1P【表紙】[PDF:4.48MB]
- 若者が働くまち
- 2P~5P【特集】[PDF:1.93MB]
- 若者が働くまち
- 6P【予算の執行状況】[PDF:801KB]
- 令和6年度下半期 予算の執行状況
- 7P【住まい・まちづくり情報】[PDF:1.6MB]
- 住まい・まちづくり情報(まちなか住宅建築取得費補助金ほか4件)
- 8P~13P【information】[PDF:2.42MB]
- 令和7年度定額減税調整給付金
- 後期高齢者医療制度 令和7年度保険料・均等割軽減の見直し
- 熱中症対策に「はこだて涼しい処(っしょ))」開設
- 再生自転車・家具類の販売
- 缶・びんペットボトル 出すときのお願い
- 市外に滞在している方の投票
- 令和6年度ふるさと納税寄附金
- 海外向け展示商談会等出展補助金
- 函館商工会議所による経営相談
- 雇用情報(新規学校卒業者の求人受付開始,6月は「外国人雇用啓発月間」)
- 福祉のまちづくり施設整備費補助金
- バス運転手合同就職説明会
- キャンパス・コンソーシアム函館 合同公開講座『函館学2025』
- 市政に関するご意見・ご提言は「市民の声」へ
- 介護関連情報(介護マークの配付ほか3件)
- 特定健診(国保・後期)
- プラチナフィットネス(介護予防教室)1期・参加者募集
- 市営・道営住宅の入居者募集
- 企業局情報(6月10日火曜日は「路面電車の日」ほか1件)
- 14P【健康情報】[PDF:1.01MB]
- 毎年6月は「食育月間」
- 歯と口の健康週間(6月4日水曜日~10日火曜日)
- HIV検査普及週間(6月1日日曜日~7日土曜日)
- 風しん予防接種の特例措置
- フレイル予防体力測定会
- 15P【施設探訪】[PDF:2.29MB]
- 施設探訪(亀尾ふれあいの里)
- 16P~19P【お知らせ】[PDF:2.93MB]
- 市が設置する審議会等の委員公募
- あなたの意見を市政に生かす パブリックコメント募集
- フリースペース「ヨリドコロ」
- はこだて子どもホットライン
- 借金問題の相談はまず市役所へ!
- 特設人権困りごと心配ごと相談所
- 男女共同参画苦情処理制度
- 男女共同参画パネル展
- 依存症を考えるつどい
- 大麻と不正けしの撲滅
- 就職支援セミナー就勝塾
- 無料パソコン講座
- ポリテク函館公共職業訓練7月生募集
- ふるさと融資制度
- 駐車場の設置・運営は駐車場法を守って!
- 児童手当制度
- 離乳食教室
- エキノコックス症検診
- 梅毒抗体検査実施
- 自衛官等募集
- 従来の国民健康保険証の有効期限
- 国民健康保険料決定通知書送付
- 国民年金保険料の産前産後期間免除
- マイナンバーカードの訪問型出張申請
- 「おでかけウェルネス」参加者募集
- 介護支援ボランティアポイント事業研修会
- 社会学級生募集
- 教科書展示会
- 青少年芸術教育奨励事業作品募集
- 公立はこだて未来大学25周年記念事業
- 青柳庭球場定期利用申込受付(7~8月分)
- 博物館臨時休館
- 合併処理浄化槽設置資金助成制度
- 大森浜海岸清掃ボランティア募集
- 水上安全法短期講習
- 定期普通救命講習
- クルーズ客船入港予定(6月)
- 危険物安全週間(6月8日日曜日~14日土曜日)
- 消防団訓練体験会
- 市営函館けいりん(6月)
- 納税には便利な口座振替・自動払込を!
- 20P【裏表紙】[PDF:2.32MB]
- 2025函館マラソン
- 紙面アンケート
- 市公式LINE
- 人口と世帯
音声データ版
函館視覚障害者福祉協議会(ボランティア団体「青い鳥朗読奉仕団」協力)の作成した「市政はこだて」を朗読した音声データをダウンロードできます。
電子書籍版
次のスマートフォン用アプリやポータルサイトでも「市政はこだて」がご覧いただけます。
バックナンバー
平成25年4月号からの掲載記事をご覧いただけます。
有料広告の募集
函館市では、新たな財源確保に向けた取組みの一環として広報紙「市政はこだて」に有料広告を掲載しています。
なお、広告主の募集については、下記委託業者にお問合せください。
株式会社 巴広告社
函館市美原1丁目46-20
電話(0138)44-0015
FAX(0138)44-0012

このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
※提供しているデータのうち、紙面内の文字、文章、表のみをオープンデータ対象とし、写真、図については対象外とします。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。