広報紙「市政はこだて」録音版
このページでは函館市が毎月発行している広報紙「市政はこだて」録音版をインターネットで公開しています。
令和5年9月
表紙/広報番組の放送日/防災について~私たちはどう備えるか~/令和6年度採用函館市消防士の採用試験/令和5年9月以降の新型コロナワクチン接種
はこだてスマートムーブデー~ゼロカーボンシティの実現に向けて、脱炭素型のライフスタイルへ~/令和5年度函館市低所得世帯臨時特別給付金/函館市子育て世帯物価高騰緊急給付金/北海道お米・牛乳子育て応援事業/人事行政の運営等の状況の公表
はこだて男女共同参画フォーラム2023 治部 れんげ氏 講演会/令和5年住宅・土地統計調査/子育てアプリ「すくすく函館っ子」(はこっこ)配信開始/空家等実態調査のお知らせ/市有財産売払いのお知らせ/胃・肺・大腸がん集団検診/40歳がん検診無料クーポン券配付事業を開始します/9月10日~16日は「自殺予防週間」/特定健診の受診について/無料風しん抗体検査/9月24日~30日は結核予防週間/講座・教室案内
囲み記事:自動販売機設置者の公募ほか8件
催し:はこだて防災マルシェ2023ほか13件 募集:市民の皆さんの意見を公募パブリックコメント手続きほか8件 お知らせ:年金生活者支援給付金ほか7件
函館いきいきライフ 2023世界アルツハイマー月間inはこだて/9月1日~10日は屋外広告物適正化旬間/安全都市宣言・国際観光都市宣言/人口と世帯
令和5年8月
表紙/広報番組の放送日/地域包括支援センター(福祉拠点)のご案内/地域の身近な相談相手 民生委員・児童委員/函館市功労賞・函館市市民貢献賞
令和5年度函館市低所得世帯臨時特別給付金/~世界恒久平和の実現を願って~平和都市推進事業/特殊詐欺被害防止対策機器購入費補助金/省エネ家電買い換えキャンペーン/新教育委員に木村氏 教育委員会人事/子育て世帯物価高騰緊急給付金/肥料価格高騰対策支援補助金/開港164周年記念函館港まつり/全国高校総体自転車競技ロードレース大会開催に伴う交通規制のお知らせ
市営・道営住宅の入居者募集/令和6年度採用函館市職員の採用試験/がん患者ウィッグ購入費助成事業/「はこだてスポーツパーク」/特定健診の受診について/胃・肺・大腸がん集団検診/新型コロナワクチン接種について/講座・教室案内
囲み記事:8月は「食品衛生月間」ですほか9件
催し:8月は北方領土返還要求運動強調月間ほか7件 募集:奨学生の募集ほか11件 お知らせ:マイナポイントの手続きはお早めにほか12件
函館いきいきライフ この夏、歴史や科学を学んでみませんか/スズメバチに注意しましょう/町会・自治会に加入しましょう/人口と世帯
ホームページに関するアンケートにご協力ください。

この ページの本文とデータ※ は クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
※提供しているデータのうち、紙面内の文字、文章、表のみをオープンデータ対象とし、写真、図については対象外とします。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。