その他
- 納税の猶予・換価の猶予について
- 交通施設(都市計画道路・都市計画駐車場・飛行場)
- 放課後子ども教室
- 消防(火災予防関係)の届出書・申請書の一部に押印が必要なくなりました。
- 水道メーターの検針について
- 押印を廃止した申請書等の一覧
- 令和3年度モデル事業取組事例(大手町会)
- 函館市集合住宅におけるごみの共同排出に係る指導要綱
- 市民活動団体
- 函館市企業局指定給水装置・排水設備業者の違反行為に係る事務処理要綱等
- クルーズ客船の寄港位置
- 函館ロゴマークの使用について
- 「水道料金等納入証明書」と「水量証明書」
- こくほ:入院したときの食事代(標準負担額)について
- 令和3年度モデル事業取組事例(万代町会)
- 【建築物部門(新たな街並みを創り出しているもの)】都市景観賞受賞一覧
- 転入届の特例について
- 議長交際費執行状況(令和4年2月分)
- 函館市鳥獣被害防止計画(第5期)について
- 固定資産税納税通知書の送付先の変更手続き
- 市長交際費執行状況(令和4年2月分)
- 函館市企業局指定給水装置工事事業者・排水設備業者へのお知らせ
- 印鑑登録
- 代理人による住民異動の届出
- 個人番号カード等の記載事項変更届について
- 住民票やマイナンバーカード等への旧氏(旧姓)の併記について
- 【まちづくり活動部門】都市景観賞受賞一覧
- 函館市立学校施設長寿命化計画
- 洪水浸水予測
- 函館市恵山火山避難計画を改訂しました(令和4年3月改訂)