市民部
新着情報一覧
- 市民団体等が実施する性の多様性に関するイベントの情報について
- 高額な料金を請求するゴキブリ駆除業者に関する注意喚起
- 市民部の概要(R6年度版)
- 令和5年度 補助事業等実績報告書(市民部)
- 令和5年度 街路灯電灯料補助金実績報告書
- 令和5年度 街路灯設置費等補助金実績報告書
- 令和5年度 函館市町会備品設備整備費補助金実績報告書
- 「こくほはこだて」(令和6年度(2024年度)版)
- 高齢者の事故に関する注意喚起
- 人気ブランドのヘルスケアまたはオーディオ家電等を販売すると称する偽サイトに関する注意喚起
- リコール製品の事故に関する注意喚起
- 令和6年度 函館市広告付窓口封筒寄附募集について※募集は終了しました。
- 災害時の携帯発電機等による事故および通電火災に関する注意喚起
- マイナンバーカードの健康保険証利用について
- マイナ保険証を基本とする仕組みへの移行について(後期高齢者医療制度)
- 「ハンドサインでストップ運動」を推進しています
- 住民票の写しのLINE申請
- 擬制世帯における世帯主の変更について
- はこだて男女共同参画フォーラム2024 ※終了しました
- モバイルバッテリー・携帯用扇風機・着火剤の取扱いに関する注意喚起
- マイナ保険証を基本とする仕組みへの移行について(国民健康保険)
- 年齢によって保険証の有効期限が短い場合があります
- 函館市国民健康保険運営協議会
- 郵送による転出届
- 火災保険金を利用した修理工事契約を締結させる事業者に関する注意喚起
- 「低価格・高リスク」の非純正バッテリーに注意
- マイナンバーカードの訪問型出張申請について
- 市長と女性の意見交換会
- 大手通信関連会社の名称をかたり、架空の利用料金請求を行う事業者に関する注意喚起
- サウナ浴での事故に関する注意喚起