アクセス
2021年2月22日
南茅部地域の位置
南茅部地域は、函館市の北東部に位置しています。
太平洋に面しており、漁業資源が豊富です。
▼ ピンク色に着色した箇所が南茅部地域です。
|
コンテンツ |
・昆布の里 |
|
・縄文遺跡 |
|
・飲食店 |
|
・味の散歩道 new |
|
・特産品店 |
|
・特産品ガイドマップ new |
|
・温泉 |
|
・イベント |
交通アクセス(南茅部支所前まで)
1 公共交通機関(函館バス)の場合
乗り場 | 路 線 | 乗 車 時 間 | |
⑴ | JR函館駅から | 99系統・99A系統 | 約75分 |
⑵ | 函館空港から |
99系統・99A系統 「湯倉神社前」で乗換 |
約65分 |
時刻表等について、くわしくは、こちらの函館バス株式会社のホームページをご覧ください。
新函館北斗駅からの路線バスはありません。新幹線でお越しの際は、JR函館駅へ移動し、駅からの路線バスにご乗車ください。
2 自家用車の場合
運 転 開 始 | 路 線 | 乗 車 時 間 | |
⑴ | JR函館駅から | 道道83号 経由 | 約45分 |
⑵ | 函館空港から | 道道83号 経由 | 約30分 |
⑶ | JR新函館北斗駅から |
道道43号線と国道278号 経由 (鹿部町経由) |
約55分 |
「南かやべ」エリアガイドマップ
南茅部地域の主要な観光施設や飲食店を、中空土偶の「どぐう駅長」が案内する地図を作成しました。
地域観光の際に是非ご活用ください。
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
※ 提供しているデータのうち、文字、文章のみをオープンデータ対象とし、写真については対象外とします。
・ 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
・ 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
・ 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
・ 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
・ 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。