環境部ニュース「kankyo press(かんきょうプレス)」とは
- 市民の方々に身近なごみの問題をはじめ地球温暖化などの環境に関する理解を深めていただくことなどを目的としている環境部の広報紙です。
- 現在,年2回(夏号,冬号)発行しております。
- 環境部からのお知らせや環境部関連の行事も掲載しておりますので,是非ご覧ください。
配布場所など
- 各町会で回覧されるほか,東部4支所管内につきましては,市政はこだてに折り込み,全戸配布となっております。
- 市役所本庁舎1階 i スペース,各支所,中央図書館,地域交流まちづくりセンター,総合保健センター,総合福祉センター,女性センター,青年センター,Gスクエアなどの公共施設のほか,函館中央郵便局,テーオーデパートに設置しております。
最新号

★ごみの削減に取り組みましょう!
◇環境部からのおしらせ
(はこだてエコライフ展2020「未来のためのエコライフ」,年末年始のごみの自己搬入についてなど)
※COOL CHOICEクイズラリー,COOL CHOICE体験デーにつきましては,新型コロナウイルス感染症の
更なる感染拡大を防止する観点から中止といたしました。
◇12月~令和3年7月の行事予定
環境部ニュース104号.pdf(2MB)
バックナンバー
発行年度
|
ナンバー(PDF形式)
|
主な掲載内容 |
令和2年 |
103号(813KB) |
★新型コロナウイルス感染症対策のためのごみの捨て方について
◇環境部からのお知らせ
(「移動」を「エコ」に!,夏休みきれいな街づくり運動など)
◇8月~10月の行事予定
|
令和元年 |
102号(2MB) |
★海洋プラスチックごみについて
◇環境部からのおしらせ
(はこだてエコライフフェア2019,カセット式ガスボンベの出し方など)
◇12月~3月の行事予定
|
令和元年 |
101号(1015KB) |
★生物多様性について ◇環境部からのおしらせ
(はこだて・エコカフェ,はこだてノーマイカーデー2019など)
◇7月~12月の行事予定
|
平成30年 |
100号(10MB) |
★新たなごみ焼却施設&ごみの減量化特集 ◇環境部からのおしらせ
(はこだてエコカフェ,はこだてエコライフに取り組みましょうなど)
◇12月~7月の行事予定
|
平成30年 |
99号(12MB) |
★食品ロスについて ◇環境部からのおしらせ
(はこだて・エコフェスタ2018,はこだてノーマイカーデー2018など)
◇7月~12月の行事予定
|
平成29年 |
98号(7MB) |
★宴会での食べ残しを減らす30・10運動について ◇環境部からのおしらせ
(はこだてエコライフについて,パブリックコメントの手続きについて,
函館市廃棄物処理施設整備基本計画(案)の意見交換会についてなど)
◇12月~7月の行事予定
|
平成29年 |
97号(2MB) |
★海に流出するプラスチックごみについて ◇環境部からのおしらせ (はこだて・エコフェスタ2017,はこだてノーマイカーデー2017など) ◇8~12月の行事予定
|
平成28年
|
96号(2MB)
|
★函館市のごみの現状とごみの減量化について
◇環境部からのおしらせ
(小学生向けの出前講座について,使用済み小型家電の回収場所の増設について)
◇12~7月の行事予定
|
平成28年 |
95号(2MB) |
★エコドライブについて
◇環境部からのおしらせ
(はこだて・エコフェスタ2016,新しい出前講座について,
缶・びん・ペットボトルの出し方について,ごみの持ち帰りについて)
◇7~12月の行事予定
|
平成27年
|
94号(2MB) |
★冬の節電・省エネについて
◇環境部からのおしらせ
(分別マニュアルの訂正について,カセット式ガスボンベなどの出し方など)
◇1~7月の行事予定
|
平成27年 |
93号(1MB) |
★ごみのポイ捨てについて
◇環境部からのおしらせ
(はこだて・エコフェスタ2015,市民ノーマイカーデーなど)
◇8~10月の行事予定
|
平成26年
|
92号(3MB) |
★使用済小型家電の回収を開始しました
◇環境部からのおしらせ
(カセット式ガスボンベなどの出し方,プラスチック容器包装とはなど)
◇1~3月の行事予定
|
平成26年 |
91号(6MB) |
★新エネルギー・省エネルギーについて
◇環境部からのおしらせ
(はこだて・エコフェスタ2014,プラスチック容器包装についてなど)
◇8~10月の行事予定
|
平成25年
|
90号(5MB) |
★環境にやさしい次世代自動車について
◇環境部からのおしらせ
(カセット式ガスボンベなどの出し方,プラスチック容器包装とはなど)
◇1~3月の行事予定
|
平成25年 |
89号(10MB) |
★レアメタルについて
◇環境部からのおしらせ
(はこだて・エコフェスタ2013,使用済小型家電のボックス回収など)
◇8~10月の行事予定
|
平成24年
|
88号(5MB) |
★冬の節電について
◇環境部からのおしらせ
(カセット式ガスボンベなどの出し方,「はこだてエコライフ」についてなど)
◇1~3月の行事予定
|
平成24年 |
87号(8MB) |
★夏の節電について
◇環境部からのおしらせ
(はこだて・エコフェスタ2012,プラスチック容器包装の出し方など)
◇8~10月の行事予定
|
平成23年
|
86号(4MB) |
★ごみ収集後の処理2
◇環境部からのおしらせ
(温暖化防止出張講座のご案内,プラスチック容器包装の分別について)
◇1~3月の行事予定
|
平成23年 |
85号(5MB) |
★ごみ収集後の処理1
◇環境部からのおしらせ
(はこだて・エコフェスタ2011,ごみの持ち帰りにご協力をなど)
◇8~11月の行事予定
|
平成23年 |
84号(7MB) |
★函館のごみ収集の歴史
◇環境部からのおしらせ
(生ごみの減量について,エコワット体験モニター募集など)
◇6~8月の行事予定
|
|
|

|
|
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
- 提供しているデータのうち,文字,文章,表のみを対象とし,写真,図,イラストについては対象外とします。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかの
- ような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。念