ご融資までの流れと申込必要書類|中小企業融資制度
2019年4月1日
「ご融資までの流れ」と「申込必要書類」
申込必要書類 | ||
申込必要書類 | 様式等 | |
一般支援資金 | ||
1:申込書(様式1) |
※取扱金融機関にも備え付けてありますので,お申し出ください |
|
2:納税証明書 | 函館市本庁舎や各支所の証明窓口で申請できます | |
小口ファイト資金 | ||
1:申込書(様式1) |
※取扱金融機関にも備え付けてありますので,お申し出ください |
|
2:納税証明書 | 函館市本庁舎や各支所の証明窓口で申請できます | |
産業活性化資金 | ||
1:申込書(様式1) |
※取扱金融機関にも備え付けてありますので,お申し出ください |
|
2:事業計画書(様式6) | ||
3:最近2年間の決算書 (個人の場合:確定申告書の写し,決算書・内訳書等) |
- | |
4:見積書 | - | |
5:設備等の図面 | - | |
6:設備資金で土地を融資対象とする場合:土地売買契約の 写し | - | |
7:建築確認申請が必要な場合: 建築確認申請書・確認済証の写し |
- | |
8:会社の場合:会社の登記事項証明書 | - | |
9:協同組合等の場合:総会または理事会の議事録,役員名簿 | - | |
10:協同組合等の場合:組合員名簿 (住所、氏名、業種、資本金、従業員数記載のこと。) |
- | |
11:現況写真 | - | |
12:納税証明書 | ||
13:その他市長が特に必要と認めるもの | - |
チャレンジ資金 | ||
申込必要書類 | 様式等 | |
1:申込書(様式1) |
※取扱金融機関にも備え付けてありますので,お申し出ください |
|
2:新規開業等事業計画書(様式5) | 申請書ダウンロードページ | |
3:資格、許可、認可、免許および届出などを必要とする業種に あっては、その証明書の写しまたは取得見込みを証する書類 | - | |
4:見積書 | - | |
5:設備等の図面 | - | |
6:土地を融資対象とする場合:土地売買契約の写し | - | |
7:建築確認申請が必要な場合: 建築確認申請書・確認済証の写し |
- | |
8:現況写真 | - | |
9:会社の場合:会社の登記事項証明書 | - | |
10:個人の場合:住民票の写し (本籍・筆頭者の省略をしないもので,本人のみの写し) |
- | |
11:納税証明書 | ||
12:その他市長が特に必要と認めるもの | - |
IT活用生産性向上資金 | ||
申込必要書類 | 様式等 | |
1:申込書(様式1) |
※取扱金融機関にも備え付けてありますので,お申し出ください |
|
2:事業計画書(様式6) |
||
3:最近2年間の決算書 (個人の場合:確定申告書の写し,決算書・内訳書等) |
- |
|
4:会社または協同組合等の場合:会社または協同組合等の登記事項証明書 |
- |
|
5:納税証明書 |
- |
|
6:函館市IT活用生産性向上補助金の補助金等交付決定通知書の写し |
- |
|
7:導入もしくは改造または改修する機器設備等の見積書の写し等 |
- |
|
8:その他市長が特に必要と認めるもの |
- |
魚種転換支援資金 | ||
申込必要書類 | 様式等 | |
1:申込書(様式1) |
※取扱金融機関にも備え付けてありますので,お申し出ください |
|
2:事業計画書(様式6) | ||
3:最近2年間の決算書 (個人の場合:確定申告書の写し,決算書・内訳書等) |
- | |
4:会社または協同組合等の場合:会社または協同組合等の登記事項証明書 | - | |
5:納税証明書 | - | |
6:函館市魚種転換支援事業補助金の補助金等交付決定通知書の写し | - | |
7:導入または改造もしくは改修する機械等の見積書の写し等 | - | |
8:導入または改造もしくは改修する機械等を使用して製造する新商品の生産工程図 | - | |
9:その他市長が特に必要と認めるもの |
協同組合等事業資金 | ||
申込必要書類 | 様式等 | |
1:申込書(様式1) |
※取扱金融機関にも備え付けてありますので,お申し出ください |
|
2:事業計画書(様式6) | 申請書ダウンロードページ | |
3:最近2年間の決算書 (個人の場合:確定申告書の写し,決算書・内訳書等) |
- | |
4:見積書 | - | |
5:設備等の図面 | - | |
6:土地を融資対象とする場合:土地売買契約の写し | - | |
7:建築確認申請が必要な場合: 建築確認申請書・確認済証の写し |
- | |
8:会社の場合:会社の登記事項証明書 | - | |
9:協同組合等の場合:総会または理事会の議事録,役員名簿 | - | |
10:協同組合等の場合:組合員名簿 (住所、氏名、業種、資本金、従業員数記載のこと。) |
- | |
11:現況写真 | - | |
12:納税証明書 | ||
13:その他市長が特に必要と認めるもの | - |
緊急対策資金 | ||
申込必要書類 | 様式等 | |
1:申込書(様式1) |
※取扱金融機関にも備え付けてありますので,お申し出ください |
|
2:被災状況等申告書(様式7) | 申請書ダウンロードページ | |
3:最近2年間の決算書 (個人の場合:確定申告書の写し,決算書・内訳書等) |
- | |
4:設備資金の場合:見積書、設備等の図面 | - | |
5:設備資金で土地を融資対象とする場合:土地売買契約の写し | - | |
6:建築確認申請が必要な場合: 建築確認申請書・確認済証の写し |
- | |
7:会社の場合:会社の登記事項証明書 | - | |
8:協同組合等の場合:総会または理事会の議事録,役員名簿 | - | |
9:協同組合等の場合:組合員名簿 (住所、氏名、業種、資本金、従業員数記載のこと。) |
- | |
10:現況写真またはり災証明書 | - | |
11:納税証明書 | ||
12:その他市長が特に必要と認めるもの | - |
(注)以上の書類は,市制度利用申込の際に金融機関を通じて函館商工会議所に提出していただく
ものです。この他にも金融機関から,金融機関として必要な書類の提出を求められることがあります。

このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。