Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン
警告情報

「要介護」の方が受けられるサービス

公開日 2021年10月19日

更新日 2021年12月14日

要介護1~5の方が利用できるサービスです。

利用料は自己負担分1割の場合の金額です。また,各種加算の金額が追加される場合があります。

 

在宅サービスはこちら

地域密着型サービスはこちら

施設サービスはこちら

 

『介護サービスの利用料』のページはこちら

 

在宅サービス

訪問介護(ホームヘルプサービス)

ホームヘルパーが自宅を訪問して,食事や排せつ,入浴介助などの身体介護や掃除,洗濯,調理などの生活援助を行います。

車の乗り降りに介助が必要な方は,通院時に乗降の介助と運転をホームヘルパーが1人で行う「通院等乗降介助」が利用できます。(要支援の方は利用できません。)

利用料のめやす

身体介護(30分以上1時間未満) 396円
生活援助(20分~45分未満) 183円
通院等乗降介助(片道) 99円

※夜間・早朝は25%,深夜は50%増

訪問入浴介護

看護師と介護職員が自宅を訪問し,浴槽を提供して入浴介助を行います。

利用料のめやす

1回につき 1,260円

訪問看護

疾患等を抱えている人について,主治医の指示により看護師等が自宅を訪問して,療養上の世話や診療の補助を行います。

利用料のめやす

30分以上1時間未満

訪問看護ステーション 821円
医療機関 573円

※夜間・早朝は25%,深夜は50%増

訪問リハビリテーション

自宅での生活行為を向上させるため,理学療法士や作業療法士などが,訪問によるリハビリテーションを行います。

利用料のめやす

1回につき 307円

通所介護(デイサービス)

デイサービスセンターなどに通い,入浴や食事等の介護や機能訓練を受けることができます。

利用料のめやす

要介護2で5時間以上6時間未満の利用の場合(1回につき)

通常規模型 670円
大規模型(1) 640円
大規模型(2) 617円

※入浴介助加算や栄養改善加算,口腔機能向上加算,個別機能訓練加算などの加算があります。

※食費やおむつ代は実費です。

通所リハビリテーション(デイケア)

介護老人保健施設や病院などに通い,理学療法や作業療法,その他必要なリハビリテーションを受けることができます。

利用料のめやす

要介護2で4時間以上5時間未満の利用の場合(1回につき)

通常規模型 637円
大規模型(I) 626円

※入浴介助加算や栄養改善加算,口腔機能向上加算,リハビリテーションマネジメント加算などの加算があります。

※食費やおむつ代は実費です。

短期入所生活介護(ショートステイ)

自宅での介護生活が一時的に困難になった時などに,特別養護老人ホームなどに短期間滞在して,入浴や食事等の介護や機能訓練などを受けることができます。

利用料のめやす

要介護2で併設型利用の場合(1日あたり)

居室の種別 利用料 滞在費 食費
多床室(相部屋) 665円 855円 1,445円
従来型個室 665円 1,171円
ユニット型個室 764円 2,006円

※送迎(片道)184円など,サービスの内容により加算があります。

※おむつ代は利用料に含まれます。

短期入所療養介護(医療型ショートステイ)

自宅での介護生活が一時的に困難になった時などに,介護老人保健施設などに短期間滞在して,看護・医学的管理のもとで介護および機能訓練,その他必要な支援を受けることができます。

利用料のめやす

要介護2で老健利用の場合(1日あたり)

居室の種別 利用料 滞在費 食費
多床室(相部屋) 876円 377円 1,445円
従来型個室 799円 1,668円
ユニット型個室 879円 2,006円

※送迎(片道)184円など,サービスの内容により加算があります。

※おむつ代は利用料に含まれます。

  • 短期入所生活(療養)介護の居室の種類について
    • 従来型個室とは,従来からある個室で,特別な室料がかかる部屋です。
    • ユニット型個室とは,同じフロアに共同生活空間がある1部屋が8畳以上の広さの個室です。
  • 短期入所生活(療養)介護の滞在費と食費について

居宅療養管理指導

医師,歯科医師,薬剤師,管理栄養士などが自宅を訪問し,療養上の管理や指導を行います。

利用料のめやす

医師が単一建物居住者1人に対して行う場合

月2回まで 1回につき 514円

※訪問する職種により利用限度回数や利用料が異なります。

特定施設入居者生活介護

介護付き有料老人ホームなどに入居している方が,入浴や食事等の介護や機能訓練を受けることができます。

利用料のめやす

要介護2の場合

月額(30日) 18,120円

※食費,家賃,管理費,日常生活費,おむつ代などが別途実費でかかります。

福祉用具貸与

日常生活の自立を助けるため,福祉用具の貸与を行います。

貸与できる品目

  • 車いすとその付属品★
  • 体位変換器★
  • 特殊寝台とその付属品★
  • 手すり
  • 床ずれ防止用具★
  • スロープ
  • 歩行器
  • 歩行補助つえ
  • 認知症老人徘徊感知器★
  • 移動用リフト(釣り具の部分を除く)★
  • 自動排泄処理装置★

★印の品目は要介護1の方(自動排泄処理装置は要介護2・3の方を含む)は原則として対象外ですが,身体の状態により対象となる場合があります。(軽度者に対する例外給付制度)

ケアマネジャーにご相談ください。

軽度者に対する福祉用具貸与の例外給付についての詳しい内容はこちら

福祉用具購入費の支給

入浴や排泄など,貸与になじまない福祉用具を指定業者より購入した際,申請により負担割合に応じて購入費用の7割~9割が支給されます。(上限7万円~9万円)

※対象費用の1割~3割のみ支払う受領委任払い制度もあります。

福祉用具購入に関する詳しい内容はこちら

【参考】「福祉用具の重大製品事故について」はこちら

居宅介護住宅改修費の支給

手すりの取り付けや段差解消などの住宅改修を必要とする方は,工事前と工事終了後に申請することにより負担割合に応じて支払った対象工事費用の7割~9割が支給されます。(上限14万円~18万円)

※対象工事費用の1割~3割のみ支払う受領委任払い制度もあります。

住宅改修に関する詳しい内容はこちら

 

ページトップへ

 

地域密着型サービス

定期巡回・随時対応型訪問介護看護

日中・夜間を通じて,訪問介護と訪問看護を一体的または連携のもと,定期巡回サービスと随時の訪問サービスを受けることができます。

利用料のめやす

要介護2の場合(1月につき)

訪問看護サービスを行う場合 12,985円

夜間対応型訪問介護

夜間に,定期巡回サービスや通報システムによる訪問介護サービスを受けることができます。

利用料のめやす

基本費用(1月につき) 1,025円
定期巡回(1回につき) 386円
随時対応(1回につき) 588円

地域密着型通所介護

利用定員18人以下の小規模なデイサービスセンターなどに通い,食事・入浴などの介護や日常動作訓練などを受けることができます。

利用料のめやす

要介護2の場合(1回につき)

5時間以上6時間未満 773円

※入浴介助加算や栄養改善加算,口腔機能向上加算,個別機能訓練加算などの加算があります。

※食費やおむつ代は実費です。

認知症対応型通所介護

認知症の高齢者がデイサービスセンターなどに通い,少人数で家庭的な雰囲気の中で日常動作訓練や入浴,食事等の介護を受けることができます。

利用料のめやす

要介護2で5時間以上6時間未満の利用の場合(1回につき)

単独型 948円
併設型 852円

※入浴介助加算や栄養改善加算,口腔機能向上加算,個別機能訓練加算などの加算があります。

※食費やおむつ代は実費です。

小規模多機能型居宅介護

心身の状況に応じて,通いを中心として訪問や泊まりのサービスを組み合わせ,入浴や食事等の介護や機能訓練を受けることができます。

利用料のめやす

要介護2で同一建物居住者以外に行う場合

月額(定額制) 15,318円

※食費,宿泊費,日常生活費,おむつ代などが別途実費でかかります。

認知症対応型共同生活介護(認知症高齢者グループホーム)

認知症の高齢者が少人数で共同生活をしながら,日常生活上の世話や機能訓練を受けることができます。

利用料のめやす

要介護2で共同生活住居の数が2以上の場合

月額(30日) 23,610円

※食費,家賃,水道光熱費,日常生活費,おむつ代などが別途実費でかかります。

地域密着型特定施設入居者生活介護

小規模な介護付き有料老人ホーム(定員29名以下)などに入所している方が,入浴や食事等の介護や機能訓練および療養上の世話を受けることができます。

利用料のめやす

要介護2の場合

月額(30日) 18,270円

※食費,家賃,水道光熱費,日常生活費,おむつ代などが別途実費でかかります。

地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護

小規模な特別養護老人ホーム(定員29名以下)に入所している方が,入浴や食事等の介護や機能訓練および療養上の世話を受けることができます。

利用料のめやす

要介護2の場合(1日あたり)

居室の種別 利用料 居住費 食費
多床室(相部屋) 651円 855円 1,445円
従来型個室 651円 1,171円
ユニット型個室 730円 2,006円

看護小規模多機能型居宅介護

通いを中心として訪問や泊まりに訪問看護を組み合わせたサービスを受けることができます。

利用料のめやす

要介護2で同一建物居住者以外に行う場合

月額(定額制) 17,403円

※食費,宿泊費,日常生活費,おむつ代などが別途実費でかかります。

 

ページトップへ

 

施設サービス

介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)

食事や排せつなどで常時介護が必要で,自宅では介護が困難な方が入所します。

利用料のめやす

要介護3の場合(1日あたり)

居室の種別 利用料 居住費 食費
多床室(相部屋) 712円 855円 1,445円
従来型個室 712円 1,171円
ユニット型個室 793円 2,006円

介護老人保健施設

病状が安定し,自宅へ戻れるようリハビリに重点を置いたケアが必要な方が入所します。

利用料のめやす

要介護3の場合(1日あたり)

居室の種別 利用料 居住費 食費
多床室(相部屋) 898円 377円 1,445円
従来型個室 821円 1,668円
ユニット型個室 903円 2,006円

介護医療院

慢性期の医療・介護を必要とする方が入所します。

利用料のめやす

要介護3で人員配置区分I型の場合(1日あたり)

居室の種別 利用料 居住費 食費
多床室(相部屋) 1,171円 377円 1,445円
従来型個室 1,060円 1,668円
ユニット型個室 1,188円 2,006円

介護療養型医療施設

急性期の治療が終わり,長期の療養を必要とする方のための医療機関の病床です。

利用料のめやす

要介護3で療養型(I)の場合(1日あたり)

居室の種別 利用料 居住費 食費
多床室(相部屋) 982円 377円 1,445円
従来型個室 889円 1,668円
ユニット型個室 1,002円 2,006円

 

ページトップへ

 

by
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

お問い合わせ

保健福祉部 介護保険課 介護サービス担当
TEL:0138-21-3023,3024,3036