食品衛生法に基づく申請・届出書類
2023年6月7日
質問
食品衛生法に基づく営業許可の申請および届出に関する書類
回答
このページについて
飲食店営業,菓子製造業,食肉販売業,魚介類販売業などの食品衛生法に基づく営業許可の申請や,
乳類販売業,野菜果物販売業,海藻製造・加工業などの許可が不要な営業の届出をする際に使用する書類です。
業種について詳しく知りたい方は,こちらをご覧ください。
様式ダウンロード
添付書類が必要な場合がありますので,事前に保健所へご相談ください。
申請の内容 | 様式の名称 | ダウンロード | |
営業許可を申請する・営業の届出をする | 営業許可申請書・営業届(新規、継続) | Excel | |
営業許可を更新する | |||
営業許可・営業届出の内容を変更する (営業者氏名,営業者住所,施設名称,食品衛生責任者など) |
営業許可申請書・営業届(変更) | Excel | |
廃業する | 営業許可申請書・営業届(廃業) | Excel |
新規で固定店舗の営業許可を受けようとする方へ(パンフレット PDF)
短期間営業様式
港まつり,花見,花火大会,その他イベントなどで食品を提供する営業をおこなう場合は,
食品衛生法に基づく短期間営業の許可が必要な場合があります。
事前に保健所へご相談ください。
新規で短期間営業(イベント営業)の許可を受けようとする方へ(パンフレット PDF)
様式の名称 | ダウンロード | |
営業許可申請書・営業届(新規、継続) | Excel | |
保健所使用料・手数料減免申請書 | Word | |
(別紙)店舗ブース一覧表 | Excel |
電子申請

このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。
お問い合わせ
保健所 生活衛生課
食品衛生担当
電話:0138-32-1523
ファクシミリ:0138-32-1526