Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン
警告情報

梁川交通公園(令和6年4月1日リニューアルオープン)

公開日 2024年03月30日

更新日 2024年07月11日

建物外観図   

お知らせ

   ★令和6年4月1日(月) ~  令和6年10月31日(木)まで開園いたします。 

        令和5年度に,動力式ゴーカートコースの全面舗装,誰もが安心して遊べるインクルーシブ遊具を

     設置しました。

        また,管理事務所の新築に伴い,交通安全教室が開催できるスペースや休憩所,多目的トイレを

     設置しておりますので皆様のご来園をお待ちしております。    

 

<動力式ゴーカートの利用について>

〇 ゴーカートをはじめて利用する際は,運転前にアクセルやブレーキの操作方法をご説明いたします。

  なお,アクセルやブレーキを確実に操作できない場合には,事故防止および安全確保のため,

  乗車をお断りする場合がありますので,ご理解とご協力をお願いいたします。

〇 土,日,祝日などゴーカート利用者の多い日は,1回の乗車で,コース2周までとします。

〇 当公園の利用につきましては,天候や園内施設の状態などにより,制限する場合があります。

  開園状況については,下記の現地管理事務所までお問合せください。

 施設概要

  • 施設名    梁川公園内交通公園
  • 所在地    函館市梁川町24番2号
  • 電話番号   0138-52-1637(現地管理事務所)
  • 開園期間   4月1日~10月31日 
  • 開園時間   午前9時~午後5時  
  • 休園日    月曜日(国民の祝日,振替休日,国民の休日にあたる場合は次の平日)

※市内小中学校の春休み(4月1日以降),夏休み期間は月曜日も開園します。                                 

令和6年度の休園日はこちらで 開園日カレンダー[PDF:137KB]   ご確認ください。 

施設紹介

当公園は,交通事故防止を目指して,幼児・小・中学生を対象に交通知識や交通マナーを体得するために設置された交通安全教育施設です。園内には交通遊具をはじめとして他の遊具も整備しており,市内の幼児・小・中学生はもとより,道内外からの修学旅行生の自主研修等にも利用されています。遊具を利用して楽しみながら交通ルールを学ぶことができます。なお,施設内は全面禁煙です。ご協力のほどお願いします。

主な施設

 1  ゴーカートコース   ・延長500メートル(幅4メートル)

 2  交通施設         ・信号機(定周期):1基 ・ 各種標識:60本

 3  乗用具               ・動力式ゴーカート 1人乗り:5台,2人乗り:8台 

            ・足踏式ゴーカート:7台 

            ・自転車:12台

 4  インクルーシブ遊具 ・3連ブランコ, セレベルクロス,くるくるテラス,

              マリンハウス,サウンドコンビ 各1基

 5  その他       ・足踏式ゴーカート:1コース ・ 自転車:1コース 

 6  駐車場       ・当公園の専用駐車場は10台分ありますが,できるだけ公共交通機関を

             ご利用のうえご来園ください。 

                                       ※土,日,祝日のほか市立小学校の春・夏休み期間中など,混雑時は

             千代田小学校グランド側臨時駐車場をご利用いただけます。

             

     駐車場.jpg

ゴーカート種類の写真

       平面図

インクルーシブ遊具                          

利用方法

入園料 無料 ※開園時間内は入退場自由です。

交通遊具使用料

 動力式ゴーカート:中学生,小学生 ※ただし,保護者または引率者が添乗する場合は幼児も可。

          使用料は,コース1周(500m)につき,1回券 100円,回数券 500円(6枚つづり)

 足踏み式ゴーカート:幼児および小学1年生から小学3年生まで。

 自転車:小学生から中学生まで。※ただし,幼児用自転車は幼児のみ可。

            ※足踏み式ゴーカートと自転車は無料でご利用いただけます。

             また,時間制限や周回制限はありませんが,みなさんで譲り合いながらご利用ください。

 

 交通公園リーフレットはこちら>> リーフレット[PDF:413KB] 

アクセス

 函館駅から梁川交通公園まで

  • 市電で「五稜郭公園前」下車 徒歩約7分(所要時間約30分)
  • タクシー(所要時間約20分)

イベント

  • 7月下旬の土曜日(10時~正午)に,"感謝祭"を予定しています。

 

当公園への支援活動について(支援団体名の敬称は省略させていただきます)

 令和6年5月21日 函館セントラルロータリークラブ 動力式ゴーカート2台,駐車場フェンス一式 贈呈式写真[PDF:428KB]

   令和6年3月25日 株式会社ケイソー マリンハウス1基(インクルーシブ遊具) 贈呈式写真[PDF:332KB]

 令和4年6月27日 函館セントラルロータリークラブ 梁川交通公園駐車場フェンス設置工事一式 フェンス設置(360KB)

 令和3年4月28日 函館セントラルロータリークラブ 梁川交通公園内舗装工事,クイックテント一式 舗装工事(246KB)

 令和2年5月4日 函館セントラルロータリークラブ 梁川交通公園花壇整備 花壇整備(337KB)

 令和2年4月8日 株式会社ケイソー 動力式ゴーカート1台 贈呈式写真(374KB)

 平成31年4月25日 函館セントラルロータリークラブ 動力式ゴーカート2台,鯉のぼり一式,つつじ植樹15本 贈呈式写真(104KB)

 平成30年5月9日 函館セントラルロータリークラブ 足踏み式ゴーカート2台,つつじ植樹20本 贈呈式写真(780KB)

 平成30年5月9日 北海道交通安全協会 三輪車4台,自転車4台

 平成29年4月29日 日本自動車販売協会連合会函館支部 動力式ゴーカート1台 贈呈式写真(336KB)

 平成28年8月31日 函館セントラルロータリークラブ リサイクルベンチ2台,自転車4台,三輪車2台 贈呈式写真(371KB)

 平成27年6月8日 函館平成げんき会 遊具塗装一式(迷路) 遊具塗装写真(502KB)

 平成27年4月1日 株式会社保工北海道,新栄電業株式会社 信号機・交通標識等設置,道路標示,縁石塗装 贈呈式写真(575KB)

 平成26年7月14日 函館平成げんき会 遊具塗装一式(おとぎ列車)

 平成26年6月8日 函館セントラルロータリークラブ リサイクルベンチ5台 贈呈式写真(476KB)

 平成26年6月2日 有限会社小玉工務店 公園内白線整備補修 白線修復写真(396KB)

 平成26年3月10日 国際ソロプチミスト函館 足踏み式ゴーカート3台 引渡式写真(316KB)

 平成26年4月1日 函館セントラルロータリークラブ 動力式ゴーカート3台 贈呈式写真(404KB)

指定管理について

本施設は,指定管理者制度導入施設です。

 ・ モニタリングおよび評価結果(平成24年度) 評価結果(平成25年5月)

 ・ モニタリングおよび評価結果(平成25年度) 評価結果(平成26年5月)

 ・ モニタリングおよび評価結果(平成26年度) 評価結果(平成27年6月)

 ・ モニタリングおよび評価結果(平成27年度) 評価結果(平成28年6月)

 ・ モニタリングおよび評価結果(平成28年度) 評価結果(平成29年6月)

 ・ モニタリングおよび評価結果(平成29年度) 評価結果(平成30年6月)

 ・ モニタリングおよび評価結果(平成30年度) 評価結果(令和元年6月)

 ・   モニタリングおよび評価結果(令和元年度)    評価結果(令和2年6月)

   ・   モニタリングおよび評価結果(令和2年度)  評価結果(令和3年6月)

   ・ モニタリングおよび評価結果(令和3年度)    評価結果(令和4年6月)

 ・ モニタリングおよび評価結果(令和4年度) 評価結果(令和5年6月)

   ・ モニタリングおよび評価結果(令和5年度) 評価結果(令和6年6月)

 

お問合せ

  • 梁川交通公園内管理事務所(電話 0138-52-1637)
  • 閉園期間中のお問合せは 函館市市民部交通安全課(電話 0138-21-3191)

by
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

お問い合わせ

市民部 交通安全課
TEL:0138-21-3190