Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン
警告情報

函館市の図書館(函館市中央図書館ほか)

公開日 2023年06月29日

函館市の図書館

函館市には,函館市中央図書館と5つの地区図書室・配本所および移動図書館車「ともしび号」があり,資料の閲覧,貸し出しを通じて,皆さまに読書環境を提供しています。

また,絵本の読み聞かせや各種講座の開催もしています。

本の借り入れ,利用者登録や研修室の利用方法など,詳しい内容については,函館市中央図書館のホームページ(外部リンク)でご確認ください。

函館市図書館の歩み

函館市の図書館の歴史は、明治40年(1907年)に岡田健蔵氏宅に緑叢会附属図書室を開設したことに始まります。

その後、明治42年(1909年)には、函毎緑叢会(函館毎日新聞の投稿者の集まり)により、函館公園内の区有の協同館を借り受けて私立函館図書館が開館され、市民有志によって運営されていました。大正5年(1916年)、相馬哲平氏の寄付などにより書庫を建設、この書庫は北海道における初期の鉄筋コンクリート構造の建物として貴重なものです。

大正15年(1926年)、市立図書館の設立が決まり、小熊幸一郎氏の寄付金などで鉄筋コンクリート三階建の本館が竣工、その機会にあわせて、私立函館図書館の蔵書三万余冊をはじめ、建物を含むすべてが市に寄贈され、昭和3年7月17日、市立函館図書館が函館公園内に開館しています。

その後、市街地の拡大等に対応するため、市内各所に地区図書室、配本所等を開設していきました。

そして施設の老朽化、狭隘化から函館公園の図書館を閉館し、平成17年11月27日に五稜郭町に新しく建設した函館市中央図書館を開館しました。

函館市図書館の概要

函館市中央図書館

函館公園内にあった市立函館図書館本館の老朽化が進んだことなどから,平成17年11月に新たに「まちづくり」の情報拠点として五稜郭町に開館しました。

貴重な北方資料や啄木文庫などの資料を引き継ぎ、広い面積、新しい設備を活かした図書館サービスを展開しています。

中央図書館外観

施設名

函館市中央図書館

電話番号 0138-35-5500
FAX 0138-35-5525
所在地 函館市五稜郭町26番1号(← クリックすると地図(Google マップ)へ移動します)
開館時間

午前9時30分から午後8時まで

休館日

・ 水曜日(その日が国民の祝日に関する法律に規定する休日(以下「祝日等」という。)に当たるときは,その日後においてその日に最も近い休日でない日)

・ 12月29日~1月3日

・ 館内整理日(毎月最終金曜日。ただし,3月は教育委員会が別に指定する日)

・ 図書特別整理期間(年1回10日以内で教育委員会が定める期間) 

主な施設

1階 開架スペース,視聴覚ホール,事務室ほか

2階 レファレンスコーナー,読書テラス,閉架書庫,研修室(大,中,小)ほか

アクセス

函館駅から中央図書館まで

 函館バス「中央図書館前」バス停下車後すぐ

 市電「五稜郭公園前」電停下車,徒歩15分

 

函館市千歳図書室

老朽化した市立函館図書館第1分館の廃止にあわせ,平成15年4月に複合施設として開設しました。

千歳.jpg

施設名

函館市千歳図書室

電話番号

0138-23-9811

FAX

0138-23-9812

所在地

函館市千歳町15番10号(← クリックすると地図(Google マップ)へ移動します)

開館時間

午前10時~午後5時

休館日

・ 月曜日

・ 祝日等(11月3日文化の日は特別開館)

・ 12月29日~1月3日

・ 館内整理日(毎月第3金曜日。ただし,9月,3月は教育委員会が別に指定する日)

・ 特別整理期間(年1回10日以内で函館市教育委員会が定める期間)

主な施設

開架スペース,事務室ほか

アクセス

函館駅から千歳図書室まで

 市電,函館バス「新川町」下車 徒歩5分

 

函館市湯川図書室

湯川支所移転新築に伴い,昭和57年11月に函館市湯川支所2階に開設しました。

湯川.jpg

施設名

函館市湯川図書室

電話番号

0138-57-4120

FAX

0138-57-4120

所在地

函館市湯川町2丁目40番13号(湯川支所2階)(← クリックすると地図(Google マップ)へ移動します)

開館時間

午前10時~午後5時

休館日

・ 月曜日

・ 祝日等(11月3日文化の日は特別開館)

・ 12月29日~1月3日

・ 館内整理日(毎月第3金曜日。ただし,9月,3月は教育委員会が別に指定する日)

・ 特別整理期間(年1回10日以内で函館市教育委員会が定める期間)

主な施設

開架スペース

アクセス

函館駅前から湯川図書室まで

 函館バス「湯川中学校前」バス停下車,徒歩3分
 市電「湯の川」電停下車,徒歩10分

 

函館市港図書室

港2丁目団地建て替えに伴い,平成8年4月に複合施設として開設しました。

港.jpg

施設名

函館市港図書室

電話番号 0138-43-8211
FAX 0138-43-8211
所在地 函館市港町2丁目7番1号 2階(← クリックすると地図(Google マップ)へ移動します)
開館時間

午前10時~午後5時

休館日

・ 月曜日

・ 祝日等(11月3日文化の日は特別開館)

・ 12月29日~1月3日

・ 館内整理日(毎月第3金曜日。ただし,9月,3月は教育委員会が別に指定する日)

・ 特別整理期間(年1回10日以内で函館市教育委員会が定める期間)

主な施設

開架スペース,事務室

アクセス

函館駅前から港図書室まで
  函館バス「東港」バス停下車後すぐ

 

函館市旭岡図書室

旭岡団地整備計画に基づき,平成2年1月に旭岡2丁目団地集会所との複合施設として開設しました。

旭岡.jpg

施設名

函館市旭岡図書室

電話番号 0138-50-2340
FAX 0138-50-2340
所在地 函館市西旭岡町2丁目51番地12(旭岡2丁目団地集会所2階)(← クリックすると地図(Google マップ)へ移動します)
開館時間

午後1時から午後5時まで

休館日

・ 月曜日

・ 祝日等(11月3日文化の日は特別開館)

・ 12月29日~1月3日

・ 館内整理日(毎月第3金曜日。ただし,9月,3月は教育委員会が別に指定する日)

・ 特別整理期間(年1回10日以内で函館市教育委員会が定める期間)

主な施設

開架スペース,事務室ほか

アクセス

函館駅前から旭岡図書室まで
 函館バス「旭岡団地」バス停下車,徒歩5分

 

函館市桔梗配本所

昭和53年5月に「桔梗母と子の家」内に開設しましたが,桔梗地域福祉交流センターの建設にあわせ,平成17年4月に移転しました。

桔梗配本所.jpg

施設名

函館市桔梗配本所

電話番号 0138-47-1510
FAX 0138-47-1510
所在地 函館市桔梗4丁目1番18号(桔梗福祉交流センター内)(← クリックすると地図(Google マップ)へ移動します)
開館時間

午後1時~午後4時45分

休館日

・ 日曜日

・ 祝日等(日曜日が祝日等の場合は翌日も休館)

・ 12月29日~1月3日

・ 館内整理日(毎月第3金曜日。ただし,6月,9月,12月および3月は教育委員会が別に指定する日)

・ 特別整理期間(年1回10日以内で函館市教育委員会が定める期間)

主な施設

開架スペース

アクセス

函館駅前から桔梗配本所まで
 函館バス「桔梗福祉交流センター前」バス停下車,徒歩3分

 

移動図書館車 ともしび号

昭和49年8月に配本車「ともしび号」は配置されてから,現在の「ともしび号」で4代目になります。

函館市内をまわって,本を貸し出しています。

ともしび号.png

施設名 移動図書館車 ともしび号

巡回場所

スケジュール

函館市内27箇所

詳しくは,函館市中央図書館のホームページ(外部リンク)でご確認ください

備考 お問い合わせは,函館市中央図書館までお願いします。

 

旧図書館(市立函館図書館旧本館)

昭和3年に「市立函館図書館」として開館し,その後,昭和38年に閲覧室などを増築し供用してきましたが,平成17年の中央図書館開館に伴い閉館しました。

平成25年に外壁・屋根・建具等の補修,書庫の換気設備の設置工事を行い,中央図書館の書庫として使用されています。

旧本館.JPG

施設名

旧図書館(市立函館図書館旧本館)

所在地 函館市青柳町17番2号(← クリックすると地図(Google マップ)へ移動します)
備考 関係者以外,立ち入ることはできません

 

施設カルテ

函館市中央図書館 中央図書館施設カルテ
函館市千歳図書室 千歳図書室施設カルテ
函館市湯川図書室 湯川図書室施設カルテ
函館市港図書室 港図書室施設カルテ
函館市旭岡図書室 旭岡図書室施設カルテ
函館市桔梗配本所 桔梗配本所施設カルテ
旧図書館(市立函館図書館旧本館) 旧図書館施設カルテ

 

指定管理について

 

旧図書館(市立函館図書館旧本館)をのぞき,函館市図書館は,指定管理者制度導入施設です。

 

モニタリングおよび評価結果(令和4年度)(368KB)

モニタリングおよび評価結果(令和3年度)(346KB) 

モニタリングおよび評価結果(令和2年度)(326KB)

モニタリングおよび評価結果(令和元年度)(311KB)

モニタリングおよび評価結果(平成30年度)(303KB)

モニタリングおよび評価結果(平成29年度)(1MB)

モニタリングおよび評価結果(平成28年度)(143KB)

モニタリングおよび評価結果(平成27年度)(251KB)

 

by
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

 

 

お問い合わせ

教育委員会生涯学習部 生涯学習文化課
TEL:0138-21-3444