Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン
警告情報

男性家族介護者のつどいを開催しました

公開日 2024年06月04日

更新日 2024年06月04日

男性家族介護者同士で,介護の悩みを話せる場として,令和6年度1回目の「男性家族介護者のつどい」を,5月30日(木)函館市亀田交流プラザにて開催し,4名が参加。

ミニ講話テーマ フレイル予防~シニアの低栄養~

年度内最初のつどいは,講師として函館短期大学名誉教授 木幡恵子氏をお招きしました。

「フレイル予防~シニアの低栄養~」をテーマに,男性が手軽にできるレシピを調理・実演。

メニュー

・ほうれん草のさば缶ごま和え

・ノンマヨポテトサラダ

・タルトタタン風

参加者は,実際に具材を混ぜ,盛り付けや配膳をするなど,自分の役割を持って楽しんでいました。

 座談会

試食を楽しみながら,座談会。

「美味しい。鍋1つで作れて簡単でいいね」

「手作りのお菓子いいね」

「1人だとあまり食べられないし,食べたくない」

講師から

「食事に興味があることが健康への第一歩」

今回のつどいへの参加など,社会参加する方は,第三者が見守ってくれることからフレイルになりにくい。

買い物,食べること,人と話すことが億劫になると食事量が減り,低栄養やフレイルに。

毎朝体重を計ることをお勧めし,自身でフレイルになっていないか気づくことが大切と。  

「また元気にお会いしましょう」と,次回もまたお待ちしております。

 

令和6年度のお知らせ(ちらし)はこちらをご覧ください。「男性家族介護者のつどい」のお知らせ 

令和6年度 第2回 令和6年7月20日(土)10:30~12:00

ミニ講座「意外と知らない,腸のお話」

あいよる21(函館市総合福祉センター)にてお待ちしております。

セル

 このページに関するお問い合わせ先

 保健福祉部高齢福祉課 家族介護支援・認知症担当
 TEL:0138-21-3065 FAX:0138-26-5936
 E-Mail:kazoku-kaigo@city.hakodate.hokkaido.jp 


 


このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。

  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。