広報紙「市政はこだて」平成29年12月号
市政はこだては市内全世帯に1部ずつ(2世帯入居には各1部) お届けしています。また目の不自由な方には「点字版」または「録音版」、「デイジー版」をお届けしています。届かない場合のご連絡は、広報広聴課( 電話 21-3631) にお願いします。
PDFファイルについて
音声データについてボランティア団体「青い鳥朗読奉仕団」による「市政はこだて」を朗読した音声データをダウンロードできます。 |
![]() |
ページ | 内容 | ||
表紙 |
○今月の主な内容 〇ANSINメール |
P1(1MB) | |
2P |
○年末年始の市役所業務(年末年始休館・ごみ・し尿・市電) 〇函館市年賀会 〇第70回函館市成人祭 |
P2(757KB) | |
3P |
○まちを光で包む冬のイベント 〇食の魅力発信サイト「おいしい函館」を開設しました 〇はこだてみらい館冬の企画展・はこだてキッズプラザの冬休み |
P3(747KB) | |
4P |
○市民の皆さんの意見を公募します(パブリックコメント手続き) 〇函館市中心市街地地区都市再生整備計画事後評価の公表と意見募集 〇函館市廃棄物処理施設整備基本計画策定にかかる意見交換会 〇北海道後期高齢者医療広域連合からのお知らせ(意見公募) |
P4(581KB) | |
5P |
〇29年度全国学力・学習状況調査結果の概要 〇11月9日に表彰式を行いました(技能功労者表彰・青少年活動表彰) 〇就学援助・入学準備給付金を支給 〇入学準備金貸付希望者の募集 |
P5(602KB) | |
6P |
○29年度予算の執行状況 |
P6(508KB) | |
7P |
〇市営・道営住宅の入居者募集 〇市電・函館バスの回数乗車券「イカすカード」等は来年3月末で販売終了 〇保育園等の利用について |
P7(775KB) | |
8P |
○講座・教室案内 |
P8(421KB) | |
9P-13P | ご案内 |
●催 し――――9P ●募 集――――9P・10P・11P ●健康――――11P・12P ・寒さに負けず冬遊びを楽しもう(市民スケート場,スキー場,そり山) 住宅用火災報知器の設置・点検 |
P9-13(1MB) |
14P-15P | ○4支所のページ | P14-15(1MB) | |
裏表紙 |
○函館いきいきライフ「元気なうちからはじめましょう~65歳からの健康づくり~」 ○人口と世帯 ○「民事訴訟管理センター」からの架空請求はがきは無視して! |
P16(1MB) |

この ページの本文とデータ※ は クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
※提供しているデータのうち、紙面内の文字、文章、表のみをオープンデータ対象とし、写真、図については対象外とします。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。