函館市「恵山」の紅葉状況(2023年)

2023年10月27日

2023年の紅葉に関する情報(10月27日更新) 

恵山の紅葉の特徴は、サラサドウダンが多いことです。

サラサドウダンは緑色から黄色、黄色から橙色を経て赤く紅葉します。

2023年の紅葉情報をこちらでお知らせいたします。

 

10月27日 現在の状況

標高300メートルの火口原駐車場付近は見頃となっています。 

恵山の中腹から山麓の恵山つつじ公園にかけては11月上旬が見頃となりそうです。

 

紅葉の状況は次のとおりです。

 海向山山頂付近(標高570m)   海向山の方面は見頃です

 火口原駐車場付近(標高300m)  火口原駐車場付近も見頃です。

 海峡展望台付近(標高330m)    恵山南側の斜面は少し緑が残っています

 恵山つつじ公園内(標高80m)    紅葉の見頃はこれからです。

 

 画像をクリックすると大きい画像が開きます。

 

      

  

紅葉の見頃については天候等により変動します。あらかじめご了承ください。

  

X(旧ツイッターでも情報発信しております。

アカウント名 函館市恵山支所産業建設課 (@hakodate_esan)

こちらをクリックしてください。  

ESANフォトコンテスト2023の作品募集について

恵山の魅力を函館市内外に宣伝するため、恵山山麓一帯の自然風景の写真を多く募集するESANフォトコンテストを開催中です。

恵山の紅葉写真も募集の対象です。詳しくは下記リンク先をご覧ください。

ESANフォトコンテスト2023の作品募集について 

 

アクセス等の情報について

恵山の紅葉情報(通年用)はこちらをご覧ください。

恵山までのバス時刻はこちらをご覧ください。(恵山支所へのアクセス)

恵山登山道路はこちらをご覧ください。 

恵山の登山についてはこちらをご覧ください。 

 

 

ホームページに関するアンケートにご協力ください。

 

by
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。

 

  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

 

 

関連ワード

お問い合わせ

恵山支所 産業建設課
電話:(0138)85-2336
ファクシミリ:(0138)85-2658