Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン
警告情報

市で収集しないごみ

公開日 2023年03月20日

次の品物は,市では収集をしておりません。

最終処分場への持ち込みも,お断りしています。

廃棄するときは,排出方法に従って処理をお願いします。

 

line015.JPG 

 

       
  品   目 排 出 方 法  
  テレビ 『家電4品目の排出方法』のページをご覧ください。  
  冷蔵庫 ・ 冷凍庫  
  洗濯機 ・ 衣類乾燥機  
  エアコン  
  パソコン 『パソコン・ディスプレイの排出方法』のページをご覧ください。  
  ディスプレイ  
  ワープロ 『ワープロの排出方法』のページをご覧ください。  
  電子レンジ 『電子レンジの排出方法』のページをご覧ください。  
 

90リットル以上の

灯油タンク

『90リットル以上の灯油タンクの排出方法』のページをご覧ください。  
  消火器 『消火器の排出方法』のページをご覧ください。  
  タイヤ 『タイヤの排出方法』のページをご覧ください。  
  ガスボンベ 「ガスボンベに記載されている販売店」に引き取りを依頼してください。
不明のときは,北海道LPガス協会道南支部(Tel. 51-3320)にご相談ください。
 
  オートバイ・バイク 販売店や専門の取扱業者へご相談ください。  
  FRP船 (一般社団法人)日本マリン事業協会のホームページをご覧ください。  
  自宅治療で使う注射針等 自宅で使われた注射針の処理は,処方された病院,薬局等に相談してください。  
  ボタン電池 『家庭ごみの収集』のページにある「乾電池の処理について」をご覧ください。  
  小型充電式電池  
       

 

一時多量ごみ

引っ越し,家の片づけ(大掃除や遺品整理)など一般家庭から多量のごみを一度に処理する場合には,きちんと分別してから自分で処理施設に運ぶか,一般廃棄物収集運搬許可業者に依頼してください。

  b012lis.JPG くわしくは,こちらへ

 

 


by
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。

 

  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

 

  

お問い合わせ

環境部 環境推進課 廃棄物処理計画担当
TEL:0138-85-8236
FAX:0138-85-8279