公開日 2024年04月01日
更新日 2025年04月16日
函館市ごみ減量・再資源化優良店等を紹介します(五十音順)
アリュール
イオン湯川店
(有)魚長
- 生鮮乃木市場
- スーパー魚長
- 湯浜店・宝来店・本通店・東山店・八幡通り店
- 生鮮げんき市場
- 亀田港店・大川店・昭和店・赤川店・榎本店
(有)大坂屋商店
(有)大西燃料店
御菓子処 ひとつ風
カウンセリングMaNa
(有)学生専科トンボ
(有)加藤商店
(有)自然倶楽部
生活協同組合コープさっぽろ
- かじ店・湯川店・旭岡店・ひとみ店・末広西店・山の手店・桔梗店・いしかわ店
セイコーマート
- 函館赤川店・函館小安店・函館的場店・函館北美原店・函館新川店・函館富岡3丁目店・函館富岡店・函館豊川店・函館日吉店・函館宝来店・函館美原店・函館吉川店・尾札部店・函館松風店・桔梗4丁目店・函館昭和公園店・函館西桔梗店・函館港町店・函館本通1丁目店・函館宮前店・函館五稜郭店・函館公園線店・函館石川店・函館銭亀店
セブン−イレブン
- 函館若松町店・函館ベイエリア店・函館五稜郭機関区前店・函館海岸町店・北海道ST函館店・函館大縄八幡通店・函館昭和3丁目店・函館港町1丁目店・函館宇賀浦町店・函館十字街店・函館昭和1丁目店・函館臨港通店・函館松店見通店・渡島恵山店・渡島南茅部店・函館中道中央店・函館弁天町店・函館山の手2丁目店・函館柏木町店・函館神山店・函館石川町店・函館日吉中央通店・函館昭和4丁目店・函館桐花通店・函館中道2丁目店・函館時任町店・函館桔梗3丁目店・函館見晴公園通店・函館湯の川温泉店・函館本町店・函館田家町店・函館フェリー埠頭前店・函館東川町店・函館日吉が丘店・函館富岡町店・函館上湯川町店・函館宮前町店・函館赤川通り店・函館人見町店・函館西桔梗町店・函館五稜郭病院前店・函館日の出町店・函館南桔梗店・函館競馬場前店・函館港町2丁目店・函館本通2丁目店・函館高松町店・函館開港通店・函館大川町店・函館堀川町店・函館若松高砂通店・KOYO函館五稜郭病院店・函館中島高砂通店・函館美原産業道路店・函館湯川町店・函館五稜郭公園前店・函館本通店・函館昭和2丁目店・函館日吉町3丁目店
(名)大一 名久井商店
(株)違力 畑野商店
(株)道南ラルズ
- ラルズマート本通店・スーパーアークス戸倉店・ビッグハウスアドマーニ・ラルズマート白鳥店・スーパーアークス港町店・スーパーアークス大縄店・スーパーアークス日吉店・スーパーアークス千代台店
(有)二協自動車商会
(株)日本一金物店
- 中島店・美原店
ファミリーマート
- 函館陣川町店・函館港町店・函館上湯川町店・函館昭和店・函館本町店・函館美原1丁目店・中道2丁目店・函館美原店・函館古川町店・函館美原5丁目店・函館花園店・函館大手町電停前店・五稜郭公園電停前店・函館神山2丁目店・函館神山町店・函館東雲店・キラリス函館店・函館大手町店・函館西桔梗町店・函館赤川1丁目店・函館蔦屋書店・函館神山1丁目店・函館高丘町店・函館本通1丁目店・函館石川町店
(株)北洋舎クリーニング工場
- 渡島支庁前店・本社・昭和工場前店・万代工場前店・港工場前店
ホクレンショップFoodFarm函館昭和店
ホーマックニコット
- 宝来店・恵山店
マックスバリュ
- 万代店・弁天店・堀川店・石川店・深堀店・若松店
(株)丸井今井函館
MEGAドン・キホーテ函館店
ラッキーピエロ
- 五稜郭公園前店・人見店・松陰店・十字街銀座店・港北大前店・ベイエリア本店・本町店・美原店・函館駅前店・本通店・昭和店・戸倉店・マリーナ末広店
ローソン
- 函館大川町店・函館東雲店・函館湯川町店・函館高松町店・函館美原店・函館昭和店・函館新道店・函館石川町店・函館深堀町店・恵山海浜公園店・南かやべ店・函館富岡二丁目店・函館千歳町店・函館本通三丁目店・函館西桔梗町店・市立函館病院店・函館中央病院店・函館柏が丘通店・函館亀田本町店・函館北美原三丁目店・函館鍛治二丁目店・函館追分町店・函館湯川町二丁目店・函館広野町店・函館東川町店・函館八幡通店・函館北浜町南店・函館松川町店・函館谷地頭店・函館亀田港町店・函館柏木電車通店・函館万代店・函館湯川町三丁目店・函館日吉店・函館駅前店・函館昭和二丁目店・函館空港店・函館宮前町店・函館梁川公園通店・函館中道二丁目店・函館湯の川温泉店・函館朝市店・函館山の手店・函館空港インター店
令和6年(2024年)4月1日現在
認定店舗等数 222店舗等(221店舗,1事業所)
函館市ごみ減量・再資源化優良店等認定制度
函館市ごみ減量・再資源化優良店等の取り組み状況
函館市ごみ減量・再資源化優良店等の取り組みの紹介
函館市ごみ減量・再資源化優良店等の取り組みをご紹介いたします。

このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。