【受け付け終了いたしました】「ソーラーエコハウス」,「ソーラーミニカー」づくり教室を開催します!
2023年7月27日
ほくでんネットワークによる,「ソーラーエコハウス」や「ソーラーミニカー」をつくる教室を開催します!
環境に優しいソーラー電池でおうちのライトを光らせたり,車を走らせたり,太陽光エネルギーを身近に感じてみませんか。
夏休みの自由研究にも!
ご要望により対象を広げ,小学1年生,2年生も『保護者同伴のもと』参加可能といたしました!(7/21)
ソーラーエコハウス,ソーラーミニカーづくりは定員に達したため,受け付けを終了いたしました。(7/27)

【日時】
2023 年7月29日(土)
- ソーラーエコハウス:10:00~11:00
- ソーラーミニカー :11:15~12:15
【会場】
函館 蔦屋書店 2F 文化教室
(函館市石川町85番1号 )
【対象および定員】
対象:小学1年生~6年生
(※小学1年生から2年生までは保護者同伴。
小学3年生から6年生はお一人での参加も保護者同伴も可。)
定員:各教室先着8名ずつ ※事前申込みが必要です!
【参加料】
無料
【申込み】
下記のアドレスにアクセスし,必要事項を記入しお申し込みください。
https://forms.gle/zvHnWsWfY689a9YN6
定員に達したため,受付を終了いたしました。
【その他】
この教室は,はこだて・エコフェスタ2023のプログラムのひとつとして実施します。
エコフェスタでは,ほかにも環境問題をテーマとした「絵本の読み聞かせ」,環境問題のパネル展示,
地球温暖化に関する動画放映やクイズ大会など,「知って,学んで,体験する」コーナーが盛りだくさんですので,
併せて是非お越しください。
はこだて・エコフェスタ2023の詳細は下記ホームページをご覧ください。
https://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2022061700024/
【問い合わせ先】
函館市経済部工業振興課
電話:0138-21-3316
FAX:0138-27-0460
mail:kougyou1@city.hakodate.hokkaido.jp
ホームページに関するアンケートにご協力ください。
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。