Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン
警告情報

函館市地球温暖化対策地域推進協議会 令和4年度活動報告

公開日 2023年05月15日

会議の開催状況

1 令和4年度(2022年度)第1回函館市地球温暖化対策地域推進協議会

日時  令和4年5月12日(木曜日) 14時から15時

場所  函館市環境部4階大会議室

議題

  1. 令和3年度(2021年度)事業報告について(報告)
  2. 函館市の温室効果ガスの排出状況について(報告)
  3. 令和4年度(2022年度)事業計画(案)について
  4. その他 

 

会議概要.pdf(187KB)

資料1-1 令和3年度事業報告について(報告).pdf(298KB)

資料1-2 はこだてスマートムーブデー実施状況.pdf(352KB)

資料2 2018(平成30)年度 函館市の温室効果ガスの排出状況について(報告).pdf(245KB)

資料3-1 令和4年度事業計画(案)について.pdf(222KB)

資料3-2 令和4年度はこだてスマートムーブデー事業(案)について.pdf(154KB)

 

2 地球温暖化対策実行計画検討部会

第1回

 日時  令和4年8月8日(月曜日) 14時から15時40分

 場所  函館市環境部4階大会議室

 議題  

  1. 部会長の選出について
  2. 計画策定の趣旨等について(報告)
  3. 新たな函館市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)策定のための基礎調査報告書について(報告)
  4. 函館市の地球温暖化防止対策に関する市民および事業者アンケート調査報告書について(報告)
  5. 第2次函館市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)骨子案について
  6. その他

 第1回会議概要.pdf(297KB)

 

第2回

 日時  令和4年8月24日(水曜日) 10時から11時40分

 場所  函館市環境部4階大会議室

 議題  

  1. 第2次函館市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)素案について
  2. その他

 第2回会議概要.pdf(321KB)

 

第3回

 日時  令和4年9月21日(水曜日) 10時から10時40分

 場所  函館市企業局4階大会議室

 議題  

  1. 第2次函館市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)素案について
  2. その他

  第3回会議概要.pdf(231KB)

 

3 はこだてスマートムーブデー事業検討部会

第1回

 日時 令和5年2月1日(水曜日) 14時から15時

 場所 函館市環境部4階大会議室

 議題 

  1. はこだてスマートムーブデーの実施状況について(報告)
  2. 参加団体アンケート調査結果について(報告)
  3. 参加団体配付用ステッカーのデザインについて
  4. 今後の事業内容について
  5. その他

第1回会議概要(230KB)

 

 はこだてスマートムーブデーの実施内容についてはこちらをご覧ください。

事業の実施状況

 1 はこだてエコライフ展2022の開催

エネルギー消費量が増加する冬季に向けて,パネル展示やラジオ番組等をとおして「はこだてエコライフ」(本市における,日常生活のさまざまな場面で環境に配慮した取組や工夫を行う地球環境にやさしい生活様式)を普及啓発するイベントを開催しました。

 

 日時 令和4年11月19日(土)~11月27日(日)

 会場 はこだてコミュニティプラザ・Gスクエア(シエスタハコダテ4階)

 期間中の会場来場者数 延べ3,879人

 

 令和4年度はこだてエコライフ展

 

 はこだてエコライフ展2022の開催内容はこちらをご覧ください。

 

2 はこだてスマートムーブデーの実施

温室効果ガスの排出を削減する「エコな移動」を実施するきっかけづくりとして,令和3年9月より,毎月第1金曜日を「はこだてスマートムーブデー」とし,年間を通して啓発活動を行いました。

 

 ・ノーマイカーによる移動(徒歩・自転車・公共交通機関など)

 ・エコドライブの実施

 ・テレワークの実施

 

はこだてスマートムーブデー街頭啓発

市民の地球温暖化防止への意識を高めるとともに,移動における温室効果ガスの排出削減に向け,ドライバーに対しマイカー使用の抑制やエコドライブについて,のぼり等を使用し啓発を行いました。

 

 日時 令和4年10月7日(金) 8時20分~8時50分

 場所 美原3丁目交差点

 

令和4年度はこだてスマートムーブデー街頭啓発

 

 

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

※提供しているデータのうち,テキスト,文章,表のみをオープンデータの対象とし,写真,図については対象外とします。 
  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

お問い合わせ

環境部 環境政策課 気候変動・省エネルギー担当
TEL:0138-85-8154