マイナンバーカード手続きの事前予約について
ただいま,マイナポイントの手続等により,窓口が非常に混雑しております。
マイナンバーカードの申請・受取等の手続きを希望する方(函館市民)を対象に,
インターネットまたは電話での事前予約の受付を行っております。
予約受付は来庁予定日の30日前から7日前までです。
マイナンバーカードに関する各種お手続きは,1名につき20分から30分程度かかります。
窓口の混雑緩和のため事前予約にご協力ください。
「ご予約」をしていただきますと,待ち時間もなくスムーズにお手続きができます!
※予約優先制となりますので,予約をされずにお越しいただいた場合,長時間お待ちいただく
可能性がありますのでご了承ください。
※混雑状況によっては発券を中止する場合がありますのでご了承ください。
【予約対象窓口】
市役所本庁舎,湯川支所,亀田支所,函館市マイナンバーカード臨時交付センター(丸井今井7階)
函館市マイナンバーカード臨時交付センターについては以下のページをご確認ください。
https://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2022061400023/
【予約可能な手続き】
○マイナンバーカードの申請
○マイナポイントの申込み・健康保険証利用登録・公金受取口座登録等
○マイナンバーカードの受取
○暗証番号の初期化・変更
○電子証明書の発行・更新
○マイナンバーカードの券面記載事項変更等(センターのみ予約受付)
【インターネット予約】 24時間申込可能!
○市役所本庁舎,湯川支所,亀田支所での手続き URL → https://logoform.jp/f/c4E6M
以下のQRコードから行うことができます。
○函館市マイナンバーカード臨時交付センターでの手続き URL → https://logoform.jp/f/fAQk5
以下のQRコードから行うことができます。
【電話予約】
函館市マイナンバーカードコールセンター 0138-84-8757
[受付時間] 月~金曜 毎月第3土曜日の翌火曜日 8時45分~19時/土・日曜 10時~17時
※第3土曜日の翌日曜日,祝日,年末年始(12月29日~1月3日)を除く
※電話番号のおかけ間違いにご注意ください。
上記以外の受付時間でご予約の場合は,戸籍住民課0138-21-3745までご連絡ください。
インターネット画面の操作イメージ(マイナンバーカード受取の場合)
画像をクリックすると拡大します。
1. ご希望の手続きをお選びください。
2. 手続きに必要なもの等の説明をご確認ください。
3. ページ最下部にある「次の画面へ進む」をクリックしてください。
4. ご希望の日程をお選びください。(予約受付可能な日程のみ選択できるようになっています)
5. ご希望の窓口,時間帯を選択してください。
6. 手続きをされる方の情報を入力してください。手続きされる方が2人の場合は,2人目の情報も
入力してください。
7. 受取時の案内をご確認いただいた後,ページ最下部の「確認画面へ進む」をクリックしてください。
8. 確認画面に進みます。
9. 入力した情報に間違いがなければ「送信」をクリックしてください。
10. 入力したメールアドレスに予約内容確認のメールが届きます。
11. これで予約完了となります。予約された日時の5分前に,予約された窓口へ直接お越しください。番号札は不要です。
※ なお,函館市マイナンバーカード臨時交付センター(丸井今井7階)で土曜日・日曜日の10:00に予約された方は,
丸井今井の開店時刻10:00にお越しください。
担当窓口
函館市役所 戸籍住民課 0138-21-3168
湯川支所 戸籍住民担当 0138−57−6162
亀田支所 戸籍住民担当 0138−45−5583
函館市マイナンバーカードコールセンター 0138-84-8757
ホームページに関するアンケートにご協力ください。