新型コロナウイルスワクチン接種の予約に関するお知らせ
武田社ワクチン(ノババックス)の予約について
武田社ワクチンの予約を受付します。こちらをよく確認の上,ご予約ください。
函館市のコロナワクチンの予約について
接種券が届いた方は,コロナワクチン接種の予約をすることができます。
接種券を紛失された場合や,接種可能日(※)を過ぎても届かない方は
手続き相談専用ダイヤル(0138-83-2813 受付:平日9~17時)へお問い合わせください。
※接種可能日については下記のとおりです。
1・2回目接種・・5歳に到達する日以降
3回目接種・・・・2回目接種から5か月が経過する日以降
4回目接種・・・・60歳以上の方,または18~59歳で基礎疾患等により接種券発行の申請をした方で,
3回目接種から5か月が経過する日以降(基礎疾患等による関する手続きの詳細はこちら)
WEB予約サイトの予約日程を公開中です。詳細はこちらから。
接種を希望される方は以下の方法で予約を行ってください。函館市WEB予約サイトの使い方はこちら
〇函館市新型コロナワクチン予約代行センターを開設中です
電話によるコロナワクチン接種の予約代行が困難な方に向け,対面方式により函館市WEB予約サイトの予約代行支援を行います。
お手元に届いた接種券を必ず持参してお越しください。(接種券が無い場合は予約入力ができませんのでご注意ください。)
開設場所 総合保健センター(五稜郭町23番1号)
開設時間 平日 9時~17時
1 個別医療機関に直接予約する場合(接種可能医療機関の一覧を確認する)
接種券に同封された「接種可能医療機関」の一覧を確認し,希望される医療機関の予約方法を確認してください。
最新版はこちらをクリックしてご確認ください。
※接種可能医療機関の見方(3・4回目)
【かかりつけのみ接種可能】・・・・・ご病気等で通院されている方のみ予約受付をします。
【かかりつけを問わず接種可能】・・・すべての函館市民の方の予約受付をします。
1地区名・・・・・・・医療機関が所在している地区を記載しています。
2医療機関名・・・・・コロナワクチン接種を行っている医療機関の名称です。
3住所・・・・・・・・医療機関が所在している住所です。
4妊婦・・・・・・・・○がついている医療機関では,妊娠中の方へのコロナワクチン接種が可能です。
5開始時期・・・・・・コロナワクチン接種を開始する時期(予定)
※予約の開始時期ではありません。事前にご予約ください。
6予約方法・・・・・・【電話予約】に電話番号の記載が有る場合は,お電話での予約ができます。
【来院】に○がついている場合は,医療機関へ直接予約にお越しください。
【市web】に○がついている場合は,函館市WEB予約サイトでの予約受付を行います。(下記2参照)
7ワクチンの種類・・・○の場合はファイザー社ワクチンのみ取り扱い,◎の場合はファイザー社および武田/モデルナ社の両方を取り扱いします。
※「モデルナのみ」の表記の場合は,武田/モデルナ社のみを取り扱います。
8注意事項・・・・・・各医療機関における予約時の注意事項を表記しています。予約の受付時間や接種日など,医療機関により情報が異なりますので,予約する前によくご確認ください。
2 函館市WEB予約サイトから予約する場合(集団接種会場および一部の個別医療機関の予約)
市の集団接種会場および「接種可能医療機関」で【市web】に○のある医療機関は
函館市WEB予約サイトでの予約受付を予定しています。
日程は随時更新されますので,最新情報は下記からご確認ください。
★函館市WEB予約サイトの予約日程一覧★
7月の予約日程(令和4年7月5日 現在) ←空有り
8月の予約日程(令和4年7月5日 現在) ←空有り
※武田社ワクチン(ノババックス)の日程はこちらからご確認ください。
函館市WEB予約サイトでの予約方法
予約にあたっての注意事項(初めによくご確認ください)
(1)接種券が無い場合は,コロナワクチン接種の予約することができません。
コロナワクチンの接種には,接種券が必ず必要です。接種券の詳細はこちらをご覧ください。
(2)接種間隔やワクチンメーカーについてご確認ください。
【初回接種(1・2回目)の場合】
1回目の接種から19日後以降(標準的には3週間後)となるように,2回目の接種をご予約ください。(ファイザー社の場合)
※初回接種の予約はファイザー社製ワクチンのみ可能です。
函館市WEB予約サイトでは,2回目の予約の際は1回目の接種日から
19日後以降の日程のみが自動で表示されます。
また初回接種においては,原則同メーカーのワクチンによる接種となります。
※1回目にファイザー社製以外のワクチンを接種し,2回目の接種がお済でない方…
[1] 10・20代の男性で1回目に武田/モデルナ社製のコロナワクチンを接種した場合,
ファイザー社製ワクチンを接種することが可能です。詳細は下記をご覧ください。
【厚生労働省 10,20代の男性へのお知らせ】新型コロナワクチン接種後の心筋炎や心膜炎について(外部リンク)
[2] その他の方は,原則同メーカーで2回目のワクチン接種をする必要があります。
2回目の接種を希望される方には,接種状況などの聞き取りをさせていただいた後,
個別に接種機会を調整させていただく必要がございます。
上記[1] [2] の方は下記ダイヤルまでお電話ください。
函館市新型コロナワクチン接種予約相談専用ダイヤル
☎83-6001(平日9~17時)
【追加接種(3・4回目)の場合】
前回接種のワクチンと異なるメーカーのワクチン接種が可能です!
【例1】1・2回目をファイザー社製ワクチン → 3回目を武田/モデルナ社製ワクチンで接種
【例2】1~3回目をモデルナ社製ワクチン → 4回目をファイザー社製ワクチンで接種
医療機関によって取り扱うワクチンメーカーが異なりますので,予約前に確認をお願いします。
函館市WEB予約サイトでの予約手順
(1)WEBサイトにアクセスし,ログインする
※待機者リストへの登録および削除もこちらから手続きができます。
(2)希望する会場・日時・ワクチンメーカーを選んで予約する
※ 予約した接種日の7日前までは,WEB予約サイトでキャンセルが可能です。
それ以降のキャンセルや2回目接種のキャンセルを行う場合は,本ページ下部の
「函館市新型コロナワクチン予約受付相談専用ダイヤル」へお電話ください。
(3)電話番号を登録する。
コロナワクチン接種の予約をされた方へ,市や予約した医療機関から緊急時に連絡をする
場合がありますので,予約完了後,下記のとおり電話番号の登録をお願いします。
(4)予約の確認をする。
予約した日程は,サイトで確認することができます。
電話による予約代行入力を希望される場合
下記のダイヤルにお電話ください。なお1度のお電話につき,親族に限り2名まで予約を受け付けます。
ただし,同時刻での予約をお約束できるものではありませんのでご了承ください。
※ 予約されるご本人の接種券(クーポン券)をご用意の上,お電話くださいますようお願いします。
函館市新型コロナワクチン接種相談センター(通話料無料)
☎ 0120-966-216(平日9~19時および土曜日9~17時)
開始直後はお電話が混み合う可能性があります。下記ダイヤルでも同様にWEB予約の代行入力を
行っておりますので,ご連絡ください。
函館市新型コロナワクチン予約受付専用ダイヤル
☎ 0138-83-6001(平日9~17時)
キャンセルについて
万が一,体調不良やその他予期せぬ事態があった場合は,必ず速やかにキャンセルの連絡をしてください。
(1)医療機関へ直接予約した場合
予約した医療機関へ直接キャンセルの連絡をお願いします。
(2)函館市WEB予約システムでの予約の場合
予約した接種日の7日前までは,サイトからご自身でキャンセルをすることができます。
※電話等での代行にて予約された場合や,接種日まで6日以内の場合は,下記までお電話ください。
函館市新型コロナワクチンキャンセル専用ダイヤル
☎ 0138-83-5606(9~17時)
ホームページに関するアンケートにご協力ください。