接種に関する問い合わせや相談窓口

2023年4月4日

ワクチン接種に関わるお問い合わせについて

函館市新型コロナワクチン接種相談センター

ワクチン接種に関するお問い合わせ全般・WEB予約の代行

一般的な問い合わせや相談を受け付けますが,接種のスケジュールなど決定していない事項についてはお答えできない場合があります。

 

電話番号 0120-966-216(通話料無料)

受付時間 平日:午前9時から午後7時まで,土曜日:午前9時から午後5時まで (日祝および年末年始を除く)

 

函館市新型コロナワクチン予約相談専用ダイヤル

コロナワクチン接種の予約に関する相談・WEB予約の代行

 

電話番号 0138-83-6001(通話料有料)

受付時間 平日:午前9時から午後5時まで(土日祝および年末年始を除く) 

 

函館市新型コロナワクチン手続き相談専用ダイヤル

接種券の再発行・住所地外接種・転入による接種券の発行手続きなど

 

電話番号 0138-83-2813(通話料有料)

受付時間 平日:午前9時から午後5時まで(土日祝および年末年始を除く)

 

函館市新型コロナワクチン予約キャンセル専用ダイヤル

WEB予約サイトでの予約のキャンセル ※接種日が1週間以上先の場合は,WEB上でキャンセルが可能です。

 

電話番号 0138-83-5606(通話料有料)

受付時間 平日および土日祝:午前9時から午後5時まで(年末年始を除く)

 

函館市新型コロナワクチン予約代行センター(市のWEB予約代行のみ)

WEBサイトや電話によるコロナワクチン接種の予約が困難な方に対応するため,対面方式での市のWEB予約代行センターを開設しております。

接種券を持参のうえ,お越しください。

 

場所 総合保健センター1階(五稜郭町23番1号)

受付時間 平日:午前9時から午後5時まで(土日祝および年末年始を除く)

 

北海道新型コロナウイルスワクチン接種相談センター

副反応等に関する相談を受け付けます。概要はこちらから。

(ワクチンの副反応等に関する相談,副反応発生時の受診に関するアドバイス,ワクチンの有効性・安全性に関する情報提供)

 

電話番号 0120-306-154(通話料無料)

受付時間 平日および土日祝:午前9時から午後5時30分まで(年末年始を除く)

 

※聴覚に障害のある方など向け相談先

  相談様式(xlsx形式)に入力し,FAXで送信してください。

  FAX番号:011-799-0338

 

厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター

電話番号 0120-761-770(通話料無料)

受付時間 平日および土日祝:午前9時から午後9時まで(年末年始を除く)

 

※厚生労働省 新型コロナウイルス関連及びワクチンについての聴覚障害者相談窓口

 FAX番号:03-3581-6251

 メールアドレス:corona-2020@mhlw.go.jp

 

 

 

※番号のかけ間違いにご注意ください。

 

※各問合せ先で受付可能な内容が異なります。場合によっては,電話のかけ直しをお願いすることがありますのでご了承ください。

 

 

新型コロナワクチンに便乗した詐欺にご注意ください!

市役所や保健所がワクチン接種のために,金銭や個人情報を電話・メールで求めることはありません

困ったときは一人で悩まず,下記の番号や警察へご相談ください。

国民生活センター新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン

電話番号 0120-797-188(通話料無料)

受付時間 平日および土日祝:午前10時から午後4時まで

最寄りの消費生活相談窓口→函館市消費生活センター

電話番号 0138-26-4646(通話料有料)

受付時間 平日:午前10時から午後4時まで,土曜日:午前11時から午後4時まで (日祝を除く)

警察相談専用電話

電話番号 #9110

 

 

独立行政法人国民生活センター(リーフレット).pdf(377KB)

消費者庁(リーフレット).pdf(763KB)

 

 

本ページに関するお問い合わせ先

函館市新型コロナワクチン接種相談センター

電話番号 0120-966-216 ※番号のおかけ間違いにご注意ください

受付時間 平日:午前9時から午後7時まで,土曜日:午前9時から午後5時まで (日曜日・祝日を除く)

 

 

 

 

ホームページに関するアンケートにご協力ください。