令和2年度「魚種転換支援事業補助金」の交付決定について
令和2年度「魚種転換支援事業補助金」の交付決定について
令和2年度の「魚種転換支援事業補助金」の申請について,以下10件の交付決定を行いましたので,お知らせします。
交付決定者の内訳
(1)製造機械等の導入および改修支援事業:10件
認定事業者の概要 ※住所/事業者名/代表者名 |
認定事業名 |
新商品の名称および概要 |
導入機械等 | |
1 |
函館市日乃出町1番22号 株式会社北一小泉商店 代表取締役 小泉 尚一 |
アンコウを原材料とした新商品開発に伴う 製造ライン整備事業 |
名称:アンコウ姿焼き(仮称)
概要:アンコウを原材料に使った 新食感の珍味 |
焙焼機 |
2 |
函館市日乃出町15番1号 株式会社古清商店 代表取締役 古伏脇 隆二 |
ほっけを原料とした新商品開発に伴う 製造ライン整備事業 |
名称:定塩ほっけフィレ
概要:ほっけを原料に使った 焼き魚用の「定塩ほっけフィレ」 |
中型魚類裁割機 ピースカッター |
3 |
函館市浅野町3番10号 株式会社竹田食品 代表取締役社長 竹田 寿広 |
アラゲキクラゲを原材料とした 新商品開発に伴う製造ライン整備事業 |
名称:中華きくらげ(仮称)
概要:アラゲキクラゲを中華味に 仕上げた新商品 |
タッチパネル型 裁断機 |
4 |
函館市入舟町16番37号 株式会社チガイチ青山 代表取締役 青山 達也 |
カキを原材料とした新商品開発に伴う 製造ライン整備 |
名称:冷凍カキ
概要:カキを原料とした生食用商品 |
超高速自動選別機 |
5 |
函館市入舟町17番15号 トナミ食品工業株式会社 代表取締役 利波 英樹 |
ヒラメを原材料とした新商品開発に伴う 製造ライン整備事業 |
名称:ヒラメの刺身スライス(仮称)
概要:ヒラメを生で加工し, 斜めスライスの刺身加工をした新商品 |
全自動刺身スライサー |
6 |
函館市日乃出町13番15号 長谷食品株式会社 代表取締役 長谷 聡
|
タコを主原料とした新商品開発に伴う 製造ライン整備事業 |
名称:タコ&チーズ
概要:イカの代わりにタコを原材料 に使った珍味 |
真空包装機 |
7 |
函館市北浜町7番5号 株式会社北食 代表取締役専務 瀬戸口 肇
|
魚肉すり身(ヨシキリザメ)を主原材料 とした新商品開発に伴う製造ライン 整備事業 |
名称:おさかなつくね
概要:魚肉すり身を主原料とし, サメ軟骨を使った新食感の練り製品 |
急速冷凍設備 |
8 |
函館市西桔梗町853番地2 株式会社誉食品 代表取締役 熊谷 輝彦
|
タコを原材料とした新商品開発に伴う 製造ライン整備事業 |
名称:タコ醤油わさび(仮称)
概要:タコを輪切りにし,北海道産 の切干し大根を入れ柔らかくし醤油 わさびでピリ辛にした珍味 |
冷蔵設備 |
9 |
岐阜県岐阜市細畑華南20番地 山栄食品工業株式会社 代表取締役 今瀬 洋
|
タコを主原料とした新商品開発, 発売に伴う製造ラインの整備事業 |
名称:炙りたこ
概要:たこを原材料としたおつまみ |
ジェットオーブン |
10 |
函館市的場町19番14号 山喜石田水産株式会社 代表取締役 石田 司
|
カラフトシシャモを原材料とした 新商品開発に伴う製造ライン整備事業 |
名称:子持ちからふとししゃも
概要:カラフトシシャモを乾燥し 焼き魚用としてパック包装した 新商品 |
スプレーコンベア |
ホームページに関するアンケートにご協力ください。