Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン
警告情報

事業所での受動喫煙防止対策について

公開日 2023年06月01日

事業者の皆様へ 

2018年7月に健康増進法の一部を改正する法律が成立しました。

多くの人が利用するすべての施設において,原則屋内禁煙となります。

改正法では,施設等の管理権原者に,受動喫煙を防止するための対策を行う義務があるとしています。

 

建物の種類ごとに受動喫防止対策が必要です    

病院や学校                                   

 2019年7月1日から「敷地内禁煙」です。       

 屋外に喫煙場所を設置することも可能

 

飲食店

 2020年4月1日から「原則屋内禁煙」です。

 (経過措置を選択できる場合があります。)

 喫煙専用室,加熱式たばこ専用喫煙室の設置も可能

 

オフィスや事業所,その他全ての施設

 2020年4月1日から「原則屋内禁煙」です。

 喫煙専用室,加熱式たばこ専用喫煙室の設置も可能

 

 

 

   事業所向けチラシ画像                

   事業所向けチラシ(272KB)            

 

 

対策については以下のガイドラインをご参考にしてください。

職場における受動喫煙防止のためのガイドライン(厚生労働省)PDF方式(649KB)

 

お問い合わせ先 

【受動喫煙対策に係るコールセンター:令和5年度】

    電話番号 0120-251-262

 受付時間 9時30分から18時15分土日・祝日は除く)

 

 

【職場での受動喫煙防止対策に係る相談支援窓口

 一般社団法人日本労働安全衛生コンサルタント

    電話番号   050-3537-0777

 受付時間10時から12時まで 13時から17時まで(土日や祝日を除く)

関係機関の方へ

施設の種類の考え方や喫煙室の要件等については,こちらをご覧ください。

改正増進法の施行に関するQ&A(厚生労働省)PDF方式(6MB)

 

関連リンク 

<函館市ホームページ>

受動喫煙防止対策をすすめよう

飲食店での受動喫煙防止対策について

受動喫煙防止対策助成金について

きれいな空気の施設に登録しませんか?

 

 そのほか、たばこに関する情報はこちらからご覧ください。

→ はこだて市民健幸大学 はこだて健康ナビ|たばこ

          (外部サイトに移動します。)

 

<外部リンク>

受動喫煙対策(厚生労働省)

職場における受動喫煙防止対策について(厚生労働省)

 

 《QRコード》

厚生労働省ホームページ なくそう!望まない受動喫煙QRコード

 

 

by
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

 

 

お問い合わせ

保健福祉部 健康増進課
TEL:0138-32-1515