函館市上下水道事業経営ビジョンの進行管理
函館市上下水道事業経営ビジョン
函館市企業局では,今後の水道事業および公共下水道事業について,目指すべき方向性を明らかにし,望ましい姿に向けた取り組みを示す指針として,平成29年度からの10年間を計画期間とする「函館市上下水道事業経営ビジョン」を策定しました。
進行管理について
函館市上下水道事業経営ビジョンの実現に向けた施策の実施にあたっては,PCDAサイクルによる進行管理を行い,今後の上下水道事業を取り巻く環境の変化に対応するために,必要に応じて見直しを行います。また,本ビジョンの見直しにあたっては,施策の進捗状況や評価の結果などを函館市企業局経営懇話会に報告し,それらに対する意見などを参考にしながら,見直しを進めます。
なお,令和3年度をもって,計画期間前期5か年が経過したことから,主要施策の中間検証および中間評価を行い,後期5か年を対象とした,本ビジョンの見直しを行います。
進行管理の方法
函館市上下水道事業経営ビジョンに掲げる主要施策に対する取り組みの進捗状況について,毎年度企業局内での評価を行い,施策の進捗状況や評価の結果などを函館市企業局経営懇話会に報告します。
経営懇話会委員から,報告内容に対する意見をいただき,意見に対する企業局の考え方を検討し,経営懇話会に提示することとします。
進行管理の結果(令和3年度および前期5か年)
【令和3年度】
令和3年度は,老朽施設の更新や上下水道管路の耐震化を計画どおりに実施するとともに,DBO方式により事業契約を締結した赤川高区浄水場プラント設備更新整備等事業による赤川高区浄水場新ろ過施設が完成し,供用を開始しました。
また,民間事業者と合同で函館市総合防災訓練に参加し応急給水活動訓練を実施したほか,災害用備蓄品の充実を図るなど,災害対応力の向上に努めました。
水道料金等徴収業務では委託業務を拡大し,東部営業所お客さまセンターを開設するなど,公民連携による効率的な事業運営に努めました。
資源の有効活用に向けては,小水力発電や消化ガスの有効活用などを引き続き実施するとともに,下水汚泥の乾燥ケーキを一部肥料化しました。
新型コロナウイルス感染症の影響で水道料金等の支払いが困難なお客様に対しては,支払い猶予の措置を講じました。
財政計画につきましては,コロナウイルス感染症による影響は少なく,ほぼ計画どおりであり,安定的に運営することができました。
【前期5か年】
これまでの取り組み(平成29年度~令和3年度)につきましては,将来の水需要を見据えた適正な規模による施設の建設工事を実施したほか,上下水道管路の更新など,上下水道施設の機能保全に向けた取り組みを効果的に進めました。
災害対応につきましては,民間事業者や他都市と共同訓練を行ったほか,災害時資機材の確保など,災害対応力の向上に向けた取り組みを進めました。また,施設の維持管理業務委託の内容を拡大するとともに,民間活力を活用したDBO方式で事業契約を締結し工事を実施するなど,効率的な事業運営に向けた取り組みを進めました。
そのほか,省エネルギー型設備の導入や資源の有効活用を推進するなど,環境負荷の低減に向けた取り組みを進めました。
財政計画につきましては,上下水道事業共に計画を上回る累積財源残額を確保するなど,安定的な経営状況を維持しています。
これらの結果として,令和3年度までの上下水道事業経営ビジョンの取り組み状況は,「概ね順調」と考えています。
- R3および前期5か年 上下水道事業進行管理全体総括・基本方針および施策目標の取組状況.pdf(115KB)
- R3および前期5か年 上下水道事業経営ビジョンにおける主要施策の中間評価および今後の取り組み.pdf(151KB)
- R3 上下水道事業財政計画.pdf(71KB)
過去の進行管理の結果
【令和2年度】
- R2_上下水道事業進行管理全体総括・基本方針及び施策目標の取組状況.pdf(154KB)
- R2_上下水道事業主要施策の取組状況と評価・経営懇話会委員からの意見・意見に対する企業局の考え方.pdf(153KB)
- R2_上下水道事業財政計画.pdf(61KB)
【令和元年度】
- R元 下水道事業進行管理全体総括・基本方針及び施策目標の取組状況.pdf(88KB)
- R元 上下水道事業主要施策の取組状況と評価・経営懇話会委員からの意見・意見に対する企業局の考え方.pdf(133KB)
- R元 主要施策以外に対する意見・意見に対する考え方.pdf(62KB)
- R元 上下水道事業財政計画.pdf(52KB)
【平成30年度】
- H30 上下水道事業進行管理全体総括・基本方針及び施策目標の取組状況.pdf(79KB)
- H30 上下水道事業主要施策の取組状況と評価・経営懇話会委員からの意見・意見に対する企業局の考え方.pdf(120KB)
- H30 上下水道事業財政計画.pdf(31KB)
【平成29年度】
- H29 上下水道事業進行管理全体総括・基本方針及び施策目標の取組状況(196KB)
- H29 上下水道事業主要施策の取組状況と評価・経営懇話会委員からの意見・意見に対する企業局の考え方(186KB)
- H29 上下水道事業財政計画(98KB)
ホームページに関するアンケートにご協力ください。

このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
※提供しているデータのうち、紙面内の文字、文章、表のみをオープンデータ対象とし、写真、図、イラストについては対象外とします。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。