Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン
警告情報

「旧相馬家住宅」が国の重要文化財に指定されました

公開日 2018年12月25日

更新日 2023年06月16日

 

国の文化審議会(会長 佐藤信)は,平成30年10月19日に開催された文化財分科会において

函館市所在の下記の文化財を,新たに国の重要文化財に指定するよう,文部科学大臣に答申しましたが,

このたび平成30年12月25日付官報告示をもって正式に国の重要文化財に指定されました。

 

1 重要文化財指定物件

  名称および員数

  

  旧相馬家住宅(きゅうそうまけじゅうたく) 2棟

    主屋(おもや),土蔵(どぞう)

 

2 指定基準

  国宝及び重要文化財指定基準

  建造物の部

  一、意匠的に優秀なもの

 

  [参考]国宝・重要文化財(建造物) (文化庁ホームページ)

 

3 指定物件の概要

        

 

 

  1.名称      主屋

    

      構造・形状等  木造 建築面積319.12メートル 一部2階建 桟瓦葺・鉄板葺および銅板葺

   

    所在地     函館市元町33番地1

 

    説明       旧相馬家住宅は,函館屈指の実業家である相馬哲平が明治末期に建てた住宅で,

           函館市元町末広町伝統的建造物群保存地区内の高台にあります。

            主屋は内外ともに和風意匠を基調とし,港を望む主座敷は,良材を駆使し雄大な座敷飾を備えた上質な意匠の書院です。

           また,玄関脇に備えた応接室は,外部を下見板張として窓枠などに植物紋様の彫刻で彩り,

           内部も天井の中心飾りやモールディングなど,繊細かつ上質な洋風意匠でまとめています。

            和洋の文化が調和する近代の函館における意匠優秀な住宅として高い価値を有しています。

  

  

  

 

        

 

 

  2.名称      土蔵

   

    構造・形状等  土蔵造 建築面積49.69メートル 2階建 桟瓦葺

 

      所在地     函館市元町33番地1      

 

      説明                旧相馬家住宅主屋に付属する土蔵です。

            小屋は垂木小屋組で棟木等に合せ材を用いボルト留めとしています。

            外壁は漆喰塗で軒蛇腹を廻らし,蛇腹下まで簓子下見板を張っており,

           函館における土蔵建築の好例となっています。

4 その他

  ・当該文化財は,「旧相馬邸」「旧相馬邸附属土蔵」として函館市の伝統的建造物(平成21年10月指定)となっており,

   重要文化財指定後も伝統的建造物の指定は解除されません。

   [参考]伝統的建造物一覧(市ホームページ) 

 

5 関連リンク

   文化審議会答申(重要文化財(建造物)の指定について) (文化庁報道発表)

 

   平成30年12月25日付官報告示号外第284号(インターネット版官報:告示から30日間閲覧可能)

 

 

  


ホームページに関するアンケートにご協力ください。

 

  by
   このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。

 

   ※提供しているデータの内,テキスト,文章,表のみをオープンデータの対象とし,写真については対象外とします。

  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

 

 

関連ワード

お問い合わせ

教育委員会生涯学習部 文化財課
TEL:0138-21-3456