Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン
警告情報

こくほ:保険料の料率

公開日 2024年06月05日

令和6年度の医療給付費分・後期高齢者支援金等分・介護納付金分の保険料率は次のとおりです。

医療給付費分の料率 (加入者全員が対象)

 

次の3つの合算額が,医療給付費分となります。

  所得割額 →   {(加入者の前年1年間の所得)−(基礎控除額43万円)}× 8.86%                        

  均等割額 →   26,550円 × 加入者数          

  平等割額 →   22,450円(一世帯あたり)    

 

  

 

  医療給付費分の限度額は,65万円となります。

 

 

後期高齢者支援金等分の料率(加入者全員が対象)

 

 

次の3つの合算額が,後期高齢者支援金等分となります。

  所得割額 →   {(加入者の前年1年間の所得)−(基礎控除額43万円)}× 2.86%                        

  均等割額 →   8,750  × 加入者数          

  平等割額 →   7,400(一世帯あたり)

   

  

 

※後期高齢者支援金等分の限度額は,24万円となります。

 

 

介護納付金分の料率(40~64歳の加入者が対象)

 

 

次の3つの合算額が,介護納付金分となります。

  所得割額 →   {(加入者の前年1年間の所得)−(基礎控除額43万円)}× 2.40%                        

 ・ 均等割額 →   8,430円 × 加入者数           

  平等割額 →   5,590円(一世帯あたり)

 

  

 

※介護納付金分の限度額は,17万円となります。

 

 

 

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
  • 本ページに掲載しているデータは、非営利の場合に限り、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、非営利の場合に限り、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

お問い合わせ

市民部 国保年金課 資格担当(賦課)
TEL:0138-21-3150