公開日 2023年04月03日
入居手続きに関するお知らせ
特定公共賃貸住宅では,入居の際に連帯保証人を求めていましたが,令和2年(2020年)4月1日以降に入居される方から連帯保証人は不要となります。(ただし,緊急連絡先の届出は必要となります。)
特定公共賃貸住宅とは
公営住宅の収入基準を超える中堅所得者層を入居対象とした公共賃貸住宅です。
団地名 | 豊川団地 | 弥生団地 |
---|---|---|
竣工年 | 平成9年 | 平成10年 |
構造 | 鉄筋コンクリート造6階建 | 鉄筋コンクリート造3階建 |
戸数等 |
1棟32戸 (2LDK10戸,3LDK11戸, 4LDK11戸) |
1棟30戸 (2LDK10戸,3LDK20戸) |
団地名 | 小安西団地 | 川汲緑ヶ丘団地 |
---|---|---|
竣工年 | 平成8年 | 平成7年 |
構造 | 鉄筋コンクリート造2階建 | 鉄筋コンクリート造2階建 |
戸数等 |
1棟4戸 (1LDK2戸,3LDK2戸) |
1棟4戸 (2LDK2戸,3LDK2戸) |
入居資格
1 入居しようとする世帯全員の合計所得から控除額を差し引いて12で割った金額が15万8千円以上48万7千円以下の世帯
月額所得=(年間所得額−控除額)×1/12
2 同居し,または同居親族がある方(婚約予定を含みます)
3 同居者がいない方は,居室数が3室以下(2LDKタイプ)となります。
4 持ち家のない方
5 「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」第2条第6号に規定する暴力団員である場合は,申込みできません。
家賃
所得に応じて4ランクに分かれております。
(月額所得が43万5千円以下の方は,家賃の減額申請が必要となります。)
団地名 | 1LDK | 2LDK | 3LDK | 4LDK |
---|---|---|---|---|
豊川団地 | − | 45,500円~67,300円 | 58,100円~81,300円 | 67,200円~89,600円 |
弥生団地 | − | 48,600円~70,900円 | 59,200円~82,900円 | − |
小安西団地 | 22,000円~28,300円 | − | 50,000円~67,000円 | − |
川汲緑ヶ丘団地 | − | 35,000円~57,000円 | 45,000円~62,000円 | − |
入居条件
1 敷金は,家賃の2か月分必要となります。
2 豊川団地および弥生団地は,ボイラー,暖房機は入居者とガス会社のリース契約となります。
(ガス給湯暖房機,床置式ファンコンベクターのリース料2,650円/月)
小安西団地は,ボイラー,暖房機ともに設置済みです。
川汲緑ヶ丘団地は,暖房機のみ入居者が設置するものとなります。
3 共用玄関・階段室の照明,エレベーターの電気料,共用排水管の維持管理に要する共益費を負担していただきます。(自治会等にて徴収)
4 駐車場は,豊川団地および弥生団地は月額3,000円,小安西団地および川汲緑ヶ丘団地は月額1,000円です。
5 犬・猫・ハトなど動物の飼育はできません。
申込状況
1 入居申込書に必要事項を記入し,入居する方のうち収入のある方全員の収入を証明する書類を添付してください。
(その他必要に応じて書類の提出を求めることがあります。)
2 募集は随時行なっております。空室状況などの詳細は,お問い合わせください。
申込み・問合せ先
(一財)函館市住宅都市施設公社
函館市花園町24番2号
電話(0138)30-3122

このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。