沿岸漁場等環境調査
函館市では, 沿岸域の中でも特に浅海漁場における環境保全と漁業被害を未然に防止することを目的として,沿岸漁場等環境調査を毎年実施しています。
※ 浅海漁場とは,概ね水深0m~30m程度までの海域をいい,主にコンブ養殖漁業やうに漁・あわび漁・採藻漁業(天然昆布・ガゴメ)などが営まれており,陸域からの河川水などの流入により,深刻な漁業被害を生じる可能性があります。
<調査地点>
〈年度別結果一覧表〉
◇平成22年度水質検査結果◇ (PDF:33KB) (水質検査依頼先:(株)環境科学研究所)
◇平成23年度水質検査結果◇ (PDF:33KB) (水質検査依頼先:(株)環境科学研究所)
◇平成24年度水質検査結果◇ (PDF:32KB) (水質検査依頼先:(株)環境科学研究所)
◇平成25年度水質検査結果◇ (PDF:32KB) (水質検査依頼先:(株)環境科学研究所)
◇平成26年度水質検査結果◇ (PDF:113KB) (水質検査依頼先:(株)環境科学研究所)
◇平成27年度水質検査結果◇ (PDF:77KB) (水質検査依頼先:(株)環境科学研究所)
◇平成28年度水質検査結果◇ (PDF:97KB) (水質検査依頼先:(株)環境科学研究所)
◇平成29年度水質検査結果◇ (PDF:98KB) (水質検査依頼先:(株)環境科学研究所)
◇平成30年度水質検査結果◇ (PDF:96KB) (水質検査依頼先:(株)環境科学研究所)
◇令和元年度水質検査結果◇ (PDF:34KB) (水質検査依頼先:(株)環境科学研究所)
◇令和2年度水質検査結果◇ (PDF:58KB) (水質検査依頼先:(株)環境科学研究所)
◇令和3年度水質検査結果◇ (PDF:58KB) (水質検査依頼先:(株)環境科学研究所)
◇令和4年度水質検査結果◇ (PDF:74KB) (水質検査依頼先:(株)環境科学研究所)
〈調査地点別結果一覧表〉
1.松倉川河口沖 (PDF:69KB) |
北緯41度46分11秒 |
東経140度47分19秒 |
2.汐泊川河口沖 (PDF:68KB) | 北緯41度45分24秒 | 東経140度51分07秒 |
3.小安町地先 (PDF:68KB) | 北緯41度44分35秒 | 東経140度55分22秒 |
※H30以降調査地点 | 北緯41度44分15秒 | 東経140度54分57秒 |
4.浜町地先 (PDF:68KB) | 北緯41度43分05秒 | 東経141度00分58秒 |
5.大澗町地先 (PDF:69KB) | 北緯41度45分09秒 | 東経141度05分13秒 |
6.恵山町地先 (PDF:69KB) | 北緯41度46分49秒 | 東経141度09分12秒 |
7.銚子町地先 (PDF:69KB) | 北緯41度50分31秒 | 東経141度08分54秒 |
8.木直町地先 (PDF:69KB) | 北緯41度53分30秒 | 東経141度03分38秒 |
9.川汲町地先 (PDF:69KB) | 北緯41度54分45秒 | 東経140度58分44秒 |
10.大船町地先 (PDF:69KB) | 北緯41度58分24秒 | 東経140度55分19秒 |
ホームページに関するアンケートにご協力ください。

このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。