新着情報
- 「しぼりたて市民の地酒試飲会」開催のご案内について(2023年11月24日 農務課)
- 森林環境譲与税の活用(使途の公表)等について(2023年9月13日 農林整備課)
- 函館市農業委員会の農地利用最適化推進委員候補者の推薦および応募の状況(最終公表)(2023年9月8日 農地課)
- 南茅部地域世界遺産活用の支援に従事する地域おこし協力隊員を募集します(2023年8月1日 地域振興課)
- 自伐型林業研修(チェーンソー操作など)参加者募集 ・・・ 函館市が推進する「自伐型林業」について(2023年7月12日 農林整備課)
- 漁業就業実態調査について(2023年3月16日 水産課)
- 函館市農業委員会の農業委員候補者の推薦および応募の状況(最終公表)(2023年3月6日 農務課)
- 農地の売買や貸し借り(2022年12月15日 農地課)
- 函館産農水産物のPRについて(2022年10月14日 市場・販路担当)
- 「函館真昆布」PRポスターについて(2022年10月14日 市場・販路担当)
企画部
- 函館マリカルチャープロジェクトキックオフシンポジウムの開催について(終了いたしました)(2022年7月5日 水産海洋・高等教育担当)
- 「第4回海洋環境モニター報告会in函館」の開催について(終了いたしました)(2021年2月22日 水産海洋・高等教育担当)
- 「海への招待状 for Girls in Hakodate」の開催について(終了いたしました)(2019年10月16日 水産海洋・高等教育担当)
農林水産部
- 「しぼりたて市民の地酒試飲会」開催のご案内について(2023年11月24日 農務課)
- 函館産農水産物の消費拡大へ向けた取組について紹介します!(2023年11月20日 市場・販路担当)
- 令和5年度の取組(2023年11月20日 市場・販路担当)
- 函館は昆布生産量日本一(2023年9月21日 市場・販路担当)
- おいしい野菜は,魚は,函館にある。(2023年9月21日 市場・販路担当)
- 函館市魚類等養殖推進協議会(2023年9月14日 水産課)
- 森林環境譲与税の活用(使途の公表)等について(2023年9月13日 農林整備課)
- 函館市が進める木育事業について(地域材利用促進事業)(2023年8月10日 農林整備課)
- 自伐型林業研修(チェーンソー操作など)参加者募集 ・・・ 函館市が推進する「自伐型林業」について(2023年7月12日 農林整備課)
- 函館市農業委員候補者の決定について(2023年6月6日 農務課)
農業委員会事務局
- 農業委員会(2023年10月5日 農地課)
- 函館市農業委員会の農地利用最適化推進委員候補者の推薦および応募の状況(最終公表)(2023年9月8日 農地課)
- 函館市農業委員会業務概要(2023年1月29日 農地課)
- 農地の売買や貸し借り(2022年12月15日 農地課)
- 函館市農地利用最適化推進委員を委嘱する者の決定について(2020年7月27日 農地課)
- 新しく農業を始めようと思われる方へ(2019年12月18日 農地課)
- 農の雇用事業について(2019年12月17日 農地課)
- 農業者年金(2018年3月13日 農地課)
- 相続等により農地の権利を取得された方へ(2018年3月13日 農地課)
- 農地の転用(2016年6月21日 農地課)