公開日 2025年09月25日
函館市と霞ヶ関キャピタル株式会社は,連携協定を締結しました
函館市と霞ヶ関キャピタル株式会社は,令和7年9月24日に,「地域活性化」に関する連携協定を結び,この度,締結式を執り行いました。
※ 写真左から,堀内新規事業部長,杉本取締役副社長,河本代表取締役,大泉市長,氣田経済部長,小林経済部次長
協定の概要について
1.協定書の名称
函館市と霞ヶ関キャピタル株式会社との連携協定書
2.協定の締結日
令和7年9月24日
3.締結者
- 函館市長 大泉 潤
- 霞ヶ関キャピタル株式会社 代表取締役 河本 幸士郎
4.締結式出席者
- 函館市
- 市長 大泉 潤
- 経済部長 氣田 聖大
- 経済部次長 小林 祐樹
- 霞ヶ関キャピタル株式会社
- 代表取締役 河本 幸士郎
- 取締役副社長 杉本 亮
- 新規事業部長 堀内 丈治
5.締結の目的
霞ヶ関キャピタル株式会社が函館市内に開発を検討している工場併設型倉庫施設((仮称)ファクトリー&ロジスティクスパーク(以下「本施設」という。))に関して,双方が本施設に入居する企業の誘致を連携し,地域における雇用の場の創出に努めるとともに,協働して活動を推進することにより,地域の活性化に資することを目的とする。
6.主な連携事項
- 本施設に関する積極的な情報発信や入居企業の誘致の実現に関すること。
- 本施設への立地などを希望する企業情報の共有に関すること。
- 進出企業の支援制度や地元人材などの情報提供に関すること。
- 地域経済の活性化に関すること。
- 災害対策に関すること。
- 脱炭素化の取り組みに関すること。 など
7.協定の有効期間
協定の締結の日から令和8年3月31日までとする。ただし,有効期間満了の日の1か月前までに,双方いずれからも申出がない場合は,さらに1年間延長するものとし,以後も同様とする。
8.協定書について
9.リンク
LOGI FLAG https://logiflag.com