Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン

特別史跡五稜郭跡保存活用計画検討委員会

公開日 2025年07月28日

概要

特別史跡五稜郭跡の保存活用計画の策定について検討します。

特別史跡五稜郭跡保存活用計画検討委員会設置要綱[PDF:67.5KB]

 

会議開催のお知らせ

令和7年度 第1回特別史跡五稜郭跡保存活用計画検討委員会

 

 1 開催日時 令和7年7月30日(水)午前9時30分から午前11時30分まで

 2 開催場所 函館市役所7階特別委員会室

 3 議題および公開・非公開の別

  (1)事業概要およびスケジュールについて(公開)

  (2) 史跡の概要について(公開)

  (3) その他(公開)

 4 非公開の理由

  なし

 5 お問い合わせ先 函館市教育委員会生涯学習部文化財課(電話 21-3456)

 

 

内容 

委員数 10人

 

構成

・歴史学を代表する委員1人

・都市工学を代表する委員1人

・文化財保護活用を代表する委員1人

・石垣・古建築を代表する委員1人

・考古学を代表する委員1人

・植栽管理を代表する委員1人

・観光社会学・文化遺産研究を代表する委員1人

・土木工学を代表する委員1人

・地域・観光を代表する委員1人

・防災を代表する委員1人

 

審議内容

・特別史跡五稜郭跡の保存活用計画策定に関すること

・その他必要な事項に関すること

委員名簿

特別史跡五稜郭跡保存活用計画検討委員会委員名簿[PDF:79KB]

 

議事概要

 

 

 

ホームページに関するアンケートにご協力ください。


 

  by
   このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。

 

   ※提供しているデータの内,テキスト,文章,表のみをオープンデータの対象とし,写真については対象外とします。

  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。