Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン

DXで未来を描き、企業価値向上へ!函館市DXワークショップの開催について

公開日 2025年08月07日

更新日 2025年08月07日

開催概要 

本セミナーでは,DXとは何かの解説からセキュリティに関する取り組みのご紹介まで,実際にDX推進のための工程表作成や情報流出時の対応等について、ワークショップ形式で体験いただきながら、内容を丁寧に解説します!
※各回毎の受講も可能で、単発のご参加でもご理解頂ける構成になっております。
 

画像

 

上図:DXセミナーのチラシ

 

 

■日時およびテーマ

 ・令和7年  9月2日(火) DXの羅針盤 どこから始める?第一歩

 ・令和7年 10月7日(火) DX戦略の基本 未来を描こう!DX戦略策定

 ・令和7年 11月7日(金) セキュリティインシデントへの対応

 ・令和7年 12月5日(金) 情報資産とリスク分析

 

    各回 13時30分 ~ 16時30分(開場13時)

 

 

■場所

 ・はこだてみらい館(函館市若松町20番1号 キラリス函館3階) 

  URL:はこだてみらい館 HP

 

 

■申し込み・参加費

 申し込み:事前申込が必要です。

      下記申込フォーム,チラシに記載されている二次元バーコードからお申込ください。

      https://forms.gle/ugiFwLMU6MtLmAaf9

      申込QRコード

 

 参 加 費:無料

 参加対象:市内中小企業,支援機関,金融機関の方々

      ※IT事業者の方はお申込みご遠慮ください。

 申込締切:各回前日の17:00まで

 

■チラシ:R7 DXワークショップ_チラシ0723.pptx[PDF:474KB]

■お問い合わせ

 函館市経済部工業振興課

 電話:0138-21-3350

 E-mail:kougyou1@city.hakodate.hokkaido.jp 

 

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。

 

  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

 

関連ワード

お問い合わせ

経済部 工業振興課
TEL:0138-21-3316