公開日 2019年09月26日
更新日 2022年03月03日
非常警報設備および誘導灯の工事について
函館市消防本部では,令和元年10月1日から非常警報設備および誘導灯に係る工事のうち,以下に掲げるものについて,消防用設備等に係る軽微な工事に関する運用と同様に取扱い,設置計画届出書の提出および消防検査における現場確認を省略することができます。
軽微工事[PDF:74KB]【注意事項】
※ 防火対象物の状況等により,現場確認を行う場合がありますので,必ず事前に相談してください。
※ 消防用設備等(特殊消防用設備等)設置届出書には,消防用設備等試験結果報告書および当該消防用設備等に関する図書のほか,現場の状況を補足する写真を添付してください。
※ 消防用設備等の点検時に,非常警報設備・誘導灯に不備があり,直ちに上記の方法で是正ができる場合には,消防用設備等(特殊消防用設備等)点検結果報告書に現場状況を補足する写真を添付することで,消防用設備等設置届出書および消防検査に代えることができる場合がありますので,事前に相談してください。
※ 消防用設備等の工事については,十分な知識および技術等を有している方が行ってください。

このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
- 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
- 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
- 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
- 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
- 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。