Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン
警告情報

令和6年(2024年) 年間行事予定

公開日 2024年05月24日

 

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月未定 

 

 PDF版・CSV版はこちら

 

 

1月

1日(月曜日)

特別ダイヤ

  • 時間:-
  • 場所:全線
  • 担当課:企業局交通部事業課(電車)(52-1273)

2日(火曜日)

特別ダイヤ

  • 時間:-
  • 場所:全線
  • 担当課:企業局交通部事業課(電車)(52-1273)

3日(水曜日)

土日祝日ダイヤ

  • 時間:-
  • 場所:全線
  • 担当課:企業局交通部事業課(電車)(52-1273)

4日(木曜日)

令和6年 函館市年賀会

  • 時間:11時
  • 場所:函館国際ホテル
  • 担当課:総務部人事課(21-3665)

5日(金曜日)

第29回新春書き初め会

  • 時間:13時
  • 場所:戸井西部総合センター
  • 担当課:生涯学習部戸井教育事務所(82-3150)

5日(金曜日)

2023年度明るい選挙啓発ポスター作品展(~12日)

  • 時間:8時45分
  • 場所:市役所1階市民ホール
  • 担当課:選挙管理委員会事務局選挙課(21-3594)

5日(金曜日)

選挙啓発パネル展(~12日)

  • 時間:8時45分
  • 場所:市役所1階市民ホール
  • 担当課:選挙管理委員会事務局選挙課(21-3594)

5日(金曜日)

「ナイトラムチケット」発売(~3月31日)

  • 時間:12時00分
  • 場所:スマートフォンでのみ販売
  • 担当課:企業局交通部事業課(営業)(32-1730)

6日(土曜日)

函館市23歳の集い

  • 時間:13時
  • 場所:函館市民会館
  • 担当課:生涯学習部生涯学習文化課(21-3445)

6日(土曜日)

「受験生応援号」運行

  • 時間:-
  • 場所:全線
  • 担当課:企業局交通部事業課(営業)(32-1730)

7日(日曜日)

令和6年函館市二十歳の集い

  • 時間:13時
  • 場所:函館アリーナ
  • 担当課:生涯学習部生涯学習文化課(21-3566)

7日(日曜日)

二十歳の集い選挙啓発ポスター展示ブース出展

  • 時間:12時
  • 場所:函館アリーナ
  • 担当課:選挙管理委員会事務局選挙課(21-3594)

12日(金曜日)

第2期恵山・椴法華いきいき学園(第7回)

  • 時間:10時30分
  • 場所:恵山コミュニティセンター
  • 担当課:生涯学習部恵山教育事務所(85-2222)

13日(土曜日)

小学生を対象としたワークショップ「ICASロケを作ろう!」

  • 時間:14時00分
  • 場所:駒場車庫
  • 担当課:企業局交通部事業課(営業)(32-1730)

16日(火曜日)

戸井地区冬季ゲートボール交流会(2)

  • 時間:9時
  • 場所:戸井総合学習センター
  • 担当課:生涯学習部戸井教育事務所(82-3150)

19日(金曜日)

安全活動実践功労賞表彰式

  • 時間:11時
  • 場所:市役所8階大会議室
  • 担当課:市民部交通安全課(21-3190)

25日(木曜日)

令和6年第1回函館市農業委員会総会

  • 時間:14時
  • 場所:市役所8階第2会議室
  • 担当課:農業委員会事務局農地課(21-3588)

▲ページの先頭へ

2月

2日(金曜日)

第36期戸井地区ふれあい学園(5)

  • 時間:10時
  • 場所:戸井幼稚園
  • 担当課:生涯学習部戸井教育事務所(82-3150)

3日(土曜日)

2024はこだて冬フェスティバル(はこだて冬花火)

  • 時間:20時
  • 場所:緑の島
  • 担当課:はこだて冬フェスティバル実行委員会(27-3535)

3日(土曜日)

体験教室事業「バレンタインチョコを作ろう」

  • 時間:10時
  • 場所:椴法華総合センター
  • 担当課:生涯学習部椴法華教育事務所(86-2451)

6日(火曜日)

戸井地区冬季ゲートボール交流会(3)

  • 時間:9時
  • 場所:戸井総合学習センター
  • 担当課:生涯学習部戸井教育事務所(82-3150)

8日(木曜日)

令和5年度函館市自主防災リーダー養成研修

  • 時間:13時15分
  • 場所:函館市民会館
  • 担当課:総務部災害対策課(21-3648)

9日(金曜日)

令和5年度函館市自主防災リーダー養成研修

  • 時間:13時15分
  • 場所:函館市民会館
  • 担当課:総務部災害対策課(21-3648)

10日(土曜日)

2024はこだて冬フェスティバル(はこだて冬花火)

  • 時間:20時
  • 場所:緑の島
  • 担当課:はこだて冬フェスティバル実行委員会(27-3535)

10日(土曜日)

小学生ミニバレーボール大会

  • 時間:9時30分
  • 場所:恵山総合体育館
  • 担当課:生涯学習部恵山教育事務所(85-2222)

11日(日曜日)

第32回恵山ごっこまつり

  • 時間:11時
  • 場所:道の駅なとわ・えさん前特設会場
  • 担当課:恵山支所産業建設課(85-2336)

13日(火曜日)

函館市スポーツ賞贈呈式

  • 時間:15時30分
  • 場所:函館国際ホテル
  • 担当課:生涯学習部スポーツ振興課(21-3575)

17日(土曜日)

2024はこだて冬フェスティバル(はこだて冬花火)

  • 時間:20時
  • 場所:緑の島
  • 担当課:はこだて冬フェスティバル実行委員会(27-3535)

20日(火曜日)

戸井地区冬季ゲートボール交流会(4)

  • 時間:9時
  • 場所:戸井総合学習センター
  • 担当課:生涯学習部戸井教育事務所(82-3150)

24日(土曜日)

2024はこだて冬フェスティバル(はこだて冬花火)

  • 時間:20時
  • 場所:緑の島
  • 担当課:はこだて冬フェスティバル実行委員会(27-3535)

25日(日曜日)

自衛隊入隊(校)予定者激励会

  • 時間:10時30分
  • 場所:市民会館
  • 担当課:市民部市民・男女共同参画課(21-3139)

25日(日曜日)

エコライフキャンペーン

  • 時間:10時
  • 場所:ポールスターショッピングセンター
  • 担当課:環境部環境総務課(85-8154)

27日(火曜日)

障がい者雇用促進セミナー

  • 時間:18時30分
  • 場所:函館市民会館
  • 担当課:経済部雇用労政課(21-3309)

29日(木曜日)

令和6年第2回函館市農業委員会総会

  • 時間:14時
  • 場所:市役所8階第2会議室
  • 担当課:農業委員会事務局農地課(21-3588)

▲ページの先頭へ

3月

1日(金曜日)

市立函館高等学校 卒業式

  • 時間:10時
  • 場所:市立函館高等学校
  • 担当課:学校教育部学校教育課(21-3553)

4日(月曜日)

スクールエコニュース作品展(~8日)

  • 時間:8時45分
  • 場所:市役所本庁舎
  • 担当課:環境部環境推進課(85-8238)

6日(水曜日)

第36期戸井地区ふれあい学園(6)

  • 時間:10時
  • 場所:戸井生涯学習センター
  • 担当課:生涯学習部戸井教育事務所(82-3150)

7日(木曜日)

合同企業説明会

  • 時間:13時
  • 場所:プレミアホテル
  • 担当課:経済部雇用労政課(21-3309)

9日(土曜日)

East Hakodate Junior Sports Festa

  • 時間:9時30分
  • 場所:恵山総合体育館
  • 担当課:生涯学習部恵山教育事務所(85-2222)

10日(日曜日)

再生自転車・家具類の販売(申込開始:4日)

  • 時間:11時
  • 場所:リサイクルセンター
  • 担当課:環境部埋立処分場(56-3196)

11日(月曜日)

スクールエコニュース作品展(~15日)

  • 時間:9時30分
  • 場所:中央図書館
  • 担当課:環境部環境推進課(85-8238)

14日(木曜日)

冬季ゲートボール大会

  • 時間:9時30分
  • 場所:恵山総合体育館
  • 担当課:生涯学習部恵山教育事務所(85-2222)

15日(金曜日)

市立中学校,鱒川小学校,戸井学園 卒業式

  • 時間:-
  • 場所:各市立小・中学校
  • 担当課:学校教育部学校教育課(21-3553)

18日(月曜日)

市立小学校(鱒川小学校,戸井学園除く) 卒業式

  • 時間:-
  • 場所:各市立小学校
  • 担当課:学校教育部学校教育課(21-3553)

18日(月曜日)

戸井幼稚園 卒園式

  • 時間:10時
  • 場所:戸井幼稚園
  • 担当課:学校教育部学校教育課(21-3553)

21日(木曜日)

令和6年第3回函館市農業委員会総会

  • 時間:14時
  • 場所:市役所8階第2会議室
  • 担当課:農業委員会事務局農地課(21-3588)

26日(火曜日)

新入学児童黄色いワッペン・ランドセルカバー贈呈式

  • 時間:10時45分
  • 場所:市役所6階市長会議室
  • 担当課:市民部交通安全課(21-3190)

▲ページの先頭へ

4月

1日(月曜日)

梁川公園内交通公園開園(リニューアルオープン)

  • 時間:9時
  • 場所:梁川公園内交通公園
  • 担当課:市民部交通安全課(21-3191)

6日(土曜日)

春の全国交通安全運動(~15日)

  • 時間:-
  • 場所:市内一円
  • 担当課:市民部交通安全課(21-3190)

8日(月曜日)

新入学児童交通安全特別啓発

  • 時間:12時
  • 場所:あさひ小学校,高丘小学校
  • 担当課:市民部交通安全課(21-3190)

8日(月曜日)

市立小・中・義務教育学校 入学式

  • 時間:-
  • 場所:各市立小・中・義務教育学校
  • 担当課:学校教育部学校教育課(21-3553)

8日(月曜日)

市立函館高等学校 入学式

  • 時間:14時
  • 場所:市立函館高等学校
  • 担当課:学校教育部学校教育課(21-3553)

9日(火曜日)

戸井幼稚園 入園式

  • 時間:10時
  • 場所:戸井幼稚園
  • 担当課:学校教育部学校教育課(21-3553)

13日(土曜日)

「箱館ハイカラ號」運行(~10月31日)

  • 時間:-
  • 場所:市電全路線
  • 担当課:企業局交通部事業課(電車)(52-1273)

20日(土曜日)

春の火災予防運動(~30日)

  • 時間:-
  • 場所:市内一円
  • 担当課:消防本部予防課(22-2144)

21日(日曜日)

春のクリーングリーン作戦(全市一斉清掃日)

  • 時間:8時
  • 場所:市内一円
  • 担当課:環境部清掃事業課(51-5163)

24日(水曜日)

令和6年第4回函館市農業委員会総会

  • 時間:14時
  • 場所:市役所8階第2会議室
  • 担当課:農業委員会事務局農地課(21-3588)

25日(木曜日)

甲種防火管理新規講習(外部機関主催)(~26日)

  • 時間:9時50分
  • 場所:函館市民会館
  • 担当課:消防本部予防課(22-2144)

29日(月曜日)

NTはこだて

  • 時間:10時
  • 場所:地域交流まちづくりセンター
  • 担当課:経済部工業振興課(21-3350)

▲ページの先頭へ

5月

9日(木曜日)

第75回植樹祭式典

  • 時間:11時
  • 場所:市民の森
  • 担当課:土木部公園河川管理課(21-3432)

9日(木曜日)

市民記念植樹

  • 時間:10時
  • 場所:市民の森
  • 担当課:土木部公園河川管理課(21-3432)

10日(金曜日)

両親学級

  • 時間:14時
  • 場所:保健センター
  • 担当課:子ども未来部母子保健課(32-1533)

11日(土曜日)

亀田川清掃活動

  • 時間:7時
  • 場所:亀田川沿い
  • 担当課:土木部公園河川管理課(21-3432)

14日(火曜日)

ダンボールコンポスト講習会

  • 時間:14時
  • 場所:中央図書館
  • 担当課:環境部環境推進課(85-8238)

16日(木曜日)

函館競輪開設74周年記念競輪G3ナイター(~19日)

  • 時間:12時00分
  • 場所:函館競輪場ほか
  • 担当課:競輪事業部事業課(51-3121)

16日(木曜日)

函館市民生委員・児童委員大会

  • 時間:14時
  • 場所:芸術ホール
  • 担当課:保健福祉部地域福祉課(21-3293)

18日(土曜日)

第55回箱館五稜郭祭

  • 時間:-
  • 場所:五稜郭公園ほか
  • 担当課:箱館五稜郭祭実行委員会事務局(51-4785)

18日(土曜日)

第55回恵山つつじまつり(~6月2日)

  • 時間:10時
  • 場所:恵山山麓特設会場
  • 担当課:恵山支所産業建設課(85-2336)

19日(日曜日)

第55回箱館五稜郭祭

  • 時間:-
  • 場所:五稜郭公園ほか
  • 担当課:箱館五稜郭祭実行委員会事務局(51-4785)

20日(月曜日)

消費生活パネル展(~24日)

  • 時間:8時45分
  • 場所:市役所1階市民ホール
  • 担当課:市民部くらし安心課(21-3189)

22日(水曜日)

第37期戸井地区ふれあい学園(1)

  • 時間:10時
  • 場所:戸井生涯学習センター
  • 担当課:生涯学習部戸井教育事務所(82-3150)

24日(金曜日)

第3期恵山・椴法華いきいき学園(第1回)

  • 時間:10時10分
  • 場所:椴法華総合センター
  • 担当課:生涯学習部恵山教育事務所(85-2222)

30日(木曜日)

消費者の日街頭啓発

  • 時間:10時
  • 場所:スーパーアークス港町店
  • 担当課:市民部くらし安心課(21-3189)

30日(木曜日)

プラスチックごみ削減キャンペーン(ごみゼロの日)

  • 時間:10時
  • 場所:スーパーアークス港町店
  • 担当課:環境部環境推進課(85-8238)

30日(木曜日)

プラスチックごみ削減キャンペーン無料電車「レトロ市電530号(ごみゼロ号)」運行

  • 時間:14時02分
  • 場所:市電(湯の川~函館どつく前)
  • 担当課:環境部環境推進課(85-8238)

30日(木曜日)

令和6年第5回函館市農業委員会総会

  • 時間:14時
  • 場所:市役所8階第2会議室
  • 担当課:農業委員会事務局農地課(21-3588)

31日(金曜日)

函館の街をきれいにする市民運動協議会(総会,表彰式)

  • 時間:10時
  • 場所:亀田交流プラザ
  • 担当課:環境部環境推進課(85-8238)

▲ページの先頭へ

6月

2日(日曜日)

危険物安全週間(~8日)

  • 時間:-
  • 場所:市内一円
  • 担当課:消防本部指導課(22-2145)

3日(月曜日)

環境パネル展(~7日)

  • 時間:8時45分
  • 場所:市役所本庁舎
  • 担当課:環境部環境政策課(85-8154)

6日(木曜日)

大阪・関西万博協賛函館競輪G3ナイター(~9日)

  • 時間:12時00分
  • 場所:函館競輪場ほか
  • 担当課:競輪事業部事業課(51-3121)

6日(木曜日)

水道週間関連行事(~12日)

  • 時間:8時00分
  • 場所:アクロス十字街
  • 担当課:企業局管理部経営企画課(27-8766)

7日(金曜日)

自転車安全運転啓発

  • 時間:16時
  • 場所:未定
  • 担当課:市民部交通安全課(21-3190)

8日(土曜日)

両親学級

  • 時間:10時
  • 場所:保健センター
  • 担当課:子ども未来部母子保健課(32-1533)

9日(日曜日)

再生自転車・家具類の販売(申込開始:3日)

  • 時間:11時
  • 場所:リサイクルセンター
  • 担当課:環境部埋立処分場(56-3196)

13日(木曜日)

戸井ゲートボール大会

  • 時間:9時15分
  • 場所:戸井運動広場
  • 担当課:生涯学習部戸井教育事務所(82-3150)

14日(金曜日)

令和5年度教科書展示会(~7月3日)

  • 時間:9時30分
  • 場所:南北海道教育センター
  • 担当課:学校教育部学校教育課(21-3553)

15日(土曜日)

健康推進事業「恵山登山(春)」

  • 時間:8時20分
  • 場所:恵山
  • 担当課:生涯学習部椴法華教育事務所(86-2451)

18日(火曜日)

環境パネル展(~24日)

  • 時間:9時30分
  • 場所:中央図書館
  • 担当課:環境部環境政策課(85-8154)

18日(火曜日)

創業者との交流カフェ

  • 時間:18時30分
  • 場所:3 valley
  • 担当課:経済部工業振興課(21-3316)

19日(水曜日)

第37期戸井地区ふれあい学園(2)

  • 時間:8時50分
  • 場所:吉田食品工場ほか
  • 担当課:生涯学習部戸井教育事務所(82-3150)

20日(木曜日)

甲種防火管理新規講習(外部機関主催)(~21日)

  • 時間:9時50分
  • 場所:函館市民会館
  • 担当課:消防本部予防課(22-2144)

24日(月曜日)

男女共同参画パネル展(~28日)

  • 時間:-
  • 場所:市役所1階市民ホール
  • 担当課:市民部市民・男女共同参画課(21-3470)

25日(火曜日)

デジタル活用人材育成講座

  • 時間:15時
  • 場所:はこだてみらい館
  • 担当課:経済部工業振興課(21-3350)

25日(火曜日)

「水道週間協賛 小学生の図画・習字展」の優秀作品が展示される路面電車の運行(~7月25日)

  • 時間:未定
  • 場所:らっくる9605号車両内(通常運行)
  • 担当課:企業局交通部事業課(電車)(52-1273)

27日(木曜日)

新規高卒者企業説明会

  • 時間:10時20分
  • 場所:プレミアホテル
  • 担当課:経済部雇用労政課(21-3308)

27日(木曜日)

令和6年第6回函館市農業委員会総会

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:農業委員会事務局農地課(21-3588)

28日(金曜日)

第3期恵山・椴法華いきいき学園(第2回)

  • 時間:10時30分
  • 場所:恵山市民センター
  • 担当課:生涯学習部恵山教育事務所(85-2222)

30日(日曜日)

2024函館マラソン

  • 時間:9時
  • 場所:千代台公園陸上競技場ほか
  • 担当課:生涯学習部スポーツ振興課(21-3576)

上旬

「路面電車の日」記念行事

  • 時間:-
  • 場所:未定
  • 担当課:企業局交通部事業課(営業)(32-1730)

未定

道の駅なとわ・えさん月一イベント

  • 時間:10時
  • 場所:道の駅なとわ・えさん
  • 担当課:恵山支所産業建設課(85-2336)

▲ページの先頭へ

7月

2日(火曜日)

防災管理新規講習

  • 時間:未定
  • 場所:消防本部
  • 担当課:消防本部予防課(22-2144)

6日(土曜日)

両親学級

  • 時間:10時
  • 場所:保健センター
  • 担当課:子ども未来部母子保健課(32-1533)

6日(土曜日)

大森浜環境美化活動

  • 時間:7時
  • 場所:大森浜
  • 担当課:土木部公園河川管理課(21-3432)

13日(土曜日)

夏の交通安全運動(~22日)

  • 時間:-
  • 場所:市内一円
  • 担当課:市民部交通安全課(21-3190)

15日(月曜日)

性の多様性理解促進イベント

  • 時間:13時30分
  • 場所:中央図書館
  • 担当課:市民部市民・男女共同参画課(21-3470)

17日(水曜日)

海の日記念式典

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:港湾空港部港湾空港振興課(21-3493)

17日(水曜日)

第37期戸井地区ふれあい学園(3)

  • 時間:10時
  • 場所:戸井生涯学習センター
  • 担当課:生涯学習部戸井教育事務所(82-3150)

24日(水曜日)

令和6年第7回函館市農業委員会総会

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:農業委員会事務局農地課(21-3588)

27日(土曜日)

はこだて・エコフェスタ2024 in 函館蔦屋書店

  • 時間:10時
  • 場所:函館蔦屋書店
  • 担当課:環境部環境政策課(85-8154)

27日(土曜日)

体験教室事業「マイはし作り」

  • 時間:13時
  • 場所:椴法華総合センター
  • 担当課:生涯学習部椴法華教育事務所(86-2451)

30日(火曜日)

函館市防災総合訓練(住民参加型訓練)

  • 時間:13時
  • 場所:八幡小学校
  • 担当課:総務部災害対策課(21-3676)

中旬

函館港花火大会

  • 時間:19時45分
  • 場所:緑の島(打ち上げ場所)
  • 担当課:函館新聞社事業部(40-5151)

下旬

小中学生水泳教室

  • 時間:14時
  • 場所:南茅部プール
  • 担当課:生涯学習部恵山教育事務所(85-2222)

下旬

令和6年度水泳教室(1)~(4)

  • 時間:未定
  • 場所:戸井学校プール
  • 担当課:生涯学習部戸井教育事務所(82-3150)

下旬

「路面電車感謝祭」開催

  • 時間:-
  • 場所:駒場車庫
  • 担当課:企業局交通部事業課(営業)(32-1730)

未定

自転車安全運転啓発

  • 時間:16時
  • 場所:未定
  • 担当課:市民部交通安全課(21-3190)

未定

梁川交通公園夏の感謝祭

  • 時間:未定
  • 場所:梁川公園内交通公園
  • 担当課:市民部交通安全課(21-3191)

未定

DXセミナー(全6回)

  • 時間:未定
  • 場所:はこだてみらい館
  • 担当課:経済部工業振興課(21-3350)

未定

知財デザインセミナー(全5回)

  • 時間:未定
  • 場所:函館商工会議所
  • 担当課:経済部工業振興課(21-3316)

未定

道の駅なとわ・えさん月一イベント

  • 時間:10時
  • 場所:道の駅なとわ・えさん
  • 担当課:恵山支所産業建設課(85-2336)

▲ページの先頭へ

8月

1日(木曜日)

函館市功労賞表彰式

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:総務部人事課(21-3667)

1日(木曜日)

函館市市民貢献賞表彰式

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:総務部人事課(21-3667)

1日(木曜日)

開港165周年記念函館港まつり(~5日)

  • 時間:-
  • 場所:函館駅前付近・はこだてグリーンプラザほか
  • 担当課:函館港まつり実行委員会(27-3535)

1日(木曜日)

「函館港まつり」200円均一運行(~5日)

  • 時間:-
  • 場所:市電全路線
  • 担当課:企業局交通部事業課(電車)(52-1273)

2日(金曜日)

港まつり翌朝清掃(~4日)

  • 時間:5時30分
  • 場所:市内各所
  • 担当課:環境部環境推進課(85-8238)

5日(月曜日)

Startup Base U18 in道南

  • 時間:10時
  • 場所:地域交流まちづくりセンター
  • 担当課:経済部工業振興課(21-3316)

6日(火曜日)

Startup Base U18 in道南

  • 時間:10時
  • 場所:地域交流まちづくりセンター
  • 担当課:経済部工業振興課(21-3316)

17日(土曜日)

第59回湯の川温泉花火大会

  • 時間:19時40分
  • 場所:松倉川下流付近
  • 担当課:函館湯の川温泉旅行協同組合(57-8988)

18日(日曜日)

函館市青少年芸術教育奨励事業 児童生徒音楽コンクール

  • 時間:10時
  • 場所:芸術ホール
  • 担当課:生涯学習部生涯学習文化課(21-3444)

23日(金曜日)

両親学級

  • 時間:14時
  • 場所:保健センター
  • 担当課:子ども未来部母子保健課(32-1533)

27日(火曜日)

甲種防火管理再講習・防災管理再講習

  • 時間:未定
  • 場所:消防本部
  • 担当課:消防本部予防課(22-2144)

29日(木曜日)

令和6年第8回函館市農業委員会総会

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:農業委員会事務局農地課(21-3588)

31日(土曜日)

Hakopro

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:経済部工業振興課(21-3350)

中旬

令和5年度教科書展示会

  • 時間:-
  • 場所:函館市役所1階市民ホール
  • 担当課:学校教育部学校教育課(21-3553)

未定

道の駅なとわ・えさん月一イベント

  • 時間:10時
  • 場所:道の駅なとわ・えさん
  • 担当課:恵山支所産業建設課(85-2336)

▲ページの先頭へ

9月

1日(日曜日)

津軽海峡こどもロボコン 2024夏

  • 時間:10時30分
  • 場所:ポールスター
  • 担当課:経済部工業振興課(21-3350)

1日(日曜日)

救急の日および救急医療週間における普及啓発事業(~30日)

  • 時間:-
  • 場所:消防本部
  • 担当課:消防本部救急課(27-0099)

8日(日曜日)

秋のクリーン作戦(全市一斉清掃日)

  • 時間:8時
  • 場所:市内一円
  • 担当課:環境部清掃事業課(51-5163)

8日(日曜日)

再生自転車・家具類の販売(申込開始:2日)

  • 時間:11時
  • 場所:リサイクルセンター
  • 担当課:環境部埋立処分場(56-3196)

8日(日曜日)

函館市青少年芸術教育奨励事業 席書大会

  • 時間:9時
  • 場所:亀田交流プラザ
  • 担当課:生涯学習部生涯学習文化課(21-3444)

13日(金曜日)

はこだて仕事フェスタ

  • 時間:未定
  • 場所:函館アリーナ
  • 担当課:経済部雇用労政課(21-3309)

14日(土曜日)

はこだて男女共同参画フォーラム

  • 時間:14時00分
  • 場所:函館市民会館
  • 担当課:市民部市民・男女共同参画課(21-3470)

14日(土曜日)

健康推進事業「恵山登山(秋)」

  • 時間:8時20分
  • 場所:恵山
  • 担当課:生涯学習部椴法華教育事務所(86-2451)

21日(土曜日)

秋の全国交通安全運動(~30日)

  • 時間:-
  • 場所:市内一円
  • 担当課:市民部交通安全課(21-3190)

26日(木曜日)

令和6年第9回函館市農業委員会総会

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:農業委員会事務局農地課(21-3588)

27日(金曜日)

第3期恵山・椴法華いきいき学園(第3回)校外学習

  • 時間:10時30分
  • 場所:七飯町方面
  • 担当課:生涯学習部恵山教育事務所(85-2222)

上旬

はこだてグルメサーカス2024

  • 時間:10時
  • 場所:はこだてグリーンプラザほか
  • 担当課:はこだてグルメサーカス実行委員会事務局(21-3383)

上旬

下水道の日関連行事(~未定)

  • 時間:8時00分
  • 場所:アクロス十字街
  • 担当課:企業局管理部経営企画課(27-8766)

上旬

「下水道の日 小学生の図画・習字展」の優秀作品が展示される路面電車の運行(~未定)

  • 時間:未定
  • 場所:らっくる9605号車両内(通常運行)
  • 担当課:企業局交通部事業課(電車)(52-1273)

中旬

令和5年度教科書展示会

  • 時間:-
  • 場所:函館市中央図書館
  • 担当課:学校教育部学校教育課(21-3553)

中旬

体験教室(工作等)

  • 時間:18時
  • 場所:戸井西部総合センター
  • 担当課:生涯学習部戸井教育事務所(82-3150)

下旬

令和6年度市民パークゴルフ大会

  • 時間:8時30分
  • 場所:すずらんの丘公園パークゴルフ場
  • 担当課:土木部公園河川管理課(21-3432)

未定

ダンボールコンポスト講習会

  • 時間:未定
  • 場所:中央図書館
  • 担当課:環境部環境推進課(85-8238)

未定

スマートムーブデー街頭啓発

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:環境部環境政策課(85-8154)

未定

ものづくりアイディア作品展審査会

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:経済部工業振興課(21-3316)

未定

函館エアポートフェスタ’24

  • 時間:未定
  • 場所:函館空港ターミナルおよび駐車場特設会場
  • 担当課:港湾空港部港湾空港振興課(21-3439)

未定

道の駅なとわ・えさん月一イベント

  • 時間:10時
  • 場所:道の駅なとわ・えさん
  • 担当課:恵山支所産業建設課(85-2336)

▲ページの先頭へ

10月

1日(火曜日)

五稜郭まちなかフェスティバル(~31日)

  • 時間:未定
  • 場所:本町・五稜郭・梁川地区
  • 担当課:経済部商業振興課(21-3313)

5日(土曜日)

両親学級

  • 時間:10時
  • 場所:保健センター
  • 担当課:子ども未来部母子保健課(32-1533)

5日(土曜日)

ヤングケアラー講演会

  • 時間:未定
  • 場所:函館大学
  • 担当課:子ども未来部子ども見守り・相談課(32-1537)

6日(日曜日)

函館市防災フェスタ2024

  • 時間:10時
  • 場所:緑の島
  • 担当課:総務部災害対策課(21-3676)

6日(日曜日)

第58回戸井地区文化祭(~9日)

  • 時間:未定
  • 場所:戸井西部総合センター
  • 担当課:生涯学習部戸井教育事務所(82-3150)

14日(月曜日)

核兵器廃絶平和都市宣言40周年事業「平和のつどい」

  • 時間:10時
  • 場所:函館市民会館
  • 担当課:総務部総務課(21-3628)

14日(月曜日)

3R推進パネル展(~18日)

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:環境部環境政策課(85-8154)

14日(月曜日)

2024函館マラソンコミュニティランニング

  • 時間:8時45分
  • 場所:千代台公園陸上競技場
  • 担当課:生涯学習部スポーツ振興課(21-3536)

15日(火曜日)

秋の火災予防運動(~31日)

  • 時間:-
  • 場所:市内一円
  • 担当課:消防本部予防課(22-2144)

16日(水曜日)

健康推進事業「パークゴルフ」

  • 時間:10時
  • 場所:恵山シーサイドパークゴルフ場
  • 担当課:生涯学習部椴法華教育事務所(86-2451)

19日(土曜日)

函館市青少年芸術教育奨励事業 児童生徒書・美術展(~21日)

  • 時間:9時
  • 場所:市民会館・芸術ホール
  • 担当課:生涯学習部生涯学習文化課(21-3444)

20日(日曜日)

2024道南駅伝競走大会

  • 時間:8時45分
  • 場所:戸井学園グラウンド
  • 担当課:生涯学習部戸井教育事務所(82-3150)

25日(金曜日)

第3期恵山・椴法華いきいき学園(第4回)

  • 時間:10時30分
  • 場所:椴法華総合センター
  • 担当課:生涯学習部恵山教育事務所(85-2222)

31日(木曜日)

令和6年第10回函館市農業委員会総会

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:農業委員会事務局農地課(21-3588)

上旬

高年齢者雇用就業パネル展

  • 時間:9時
  • 場所:市役所1階市民ホール
  • 担当課:経済部雇用労政課(21-3308)

上旬

2024道南チャンピオンシップ 函館パークゴルフ大会

  • 時間:9時
  • 場所:すずらんの丘公園パークゴルフ場
  • 担当課:土木部公園河川管理課(21-3432)

上旬

はこだて縄文まつり2024

  • 時間:未定
  • 場所:未定(南茅部地域)
  • 担当課:生涯学習部文化財課(21-3563)

下旬

計量展(計量のひろば)

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:経済部商業振興課計量検査所(27-2555)

下旬(日曜日)

はこだてMOMI-Gフェスタ

  • 時間:16時30分
  • 場所:見晴公園内香雪園
  • 担当課:函館市(21-3383)

未定

梁川交通公園秋の感謝祭

  • 時間:未定
  • 場所:梁川公園内交通公園
  • 担当課:市民部交通安全課(21-3191)

未定

市電無料貸切運行(スマートムーブデー)

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:環境部環境政策課(85-8154)

未定

エコライフキャンペーン

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:環境部環境政策課(85-8154)

未定

アカデミックリンク

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:経済部工業振興課(21-3350)

未定

道の駅なとわ・えさん月一イベント

  • 時間:10時
  • 場所:道の駅なとわ・えさん
  • 担当課:恵山支所産業建設課(85-2336)

未定

「鉄道の日」記念行事

  • 時間:-
  • 場所:未定
  • 担当課:企業局交通部事業課(営業)(32-1730)

▲ページの先頭へ

11月

1日(金曜日)

函館市文化賞贈呈式

  • 時間:11時
  • 場所:プレミアホテル‐CABIN PRESIDENT‐函館
  • 担当課:生涯学習部生涯学習文化課(21-3444)

2日(土曜日)

第20回恵山文化祭

  • 時間:10時
  • 場所:恵山コミュニティセンター
  • 担当課:生涯学習部恵山教育事務所(85-2222)

7日(木曜日)

甲種防火管理新規講習(外部機関主催)(~8日)

  • 時間:9時50分
  • 場所:函館市民会館
  • 担当課:消防本部予防課(22-2144)

8日(金曜日)

両親学級

  • 時間:14時
  • 場所:保健センター
  • 担当課:子ども未来部母子保健課(32-1533)

13日(水曜日)

冬の交通安全運動(~22日)

  • 時間:-
  • 場所:市内一円
  • 担当課:市民部交通安全課(21-3190)

16日(土曜日)

第34回先端科学移動大学 市民講座

  • 時間:9時45分
  • 場所:亀田交流プラザ
  • 担当課:生涯学習部生涯学習文化課(21-3464)

17日(日曜日)

U16 プログラミングコンテスト

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:経済部工業振興課(21-3350)

19日(火曜日)

第3期恵山・椴法華いきいき学園(第5回)

  • 時間:10時30分
  • 場所:恵山市民センター
  • 担当課:生涯学習部恵山教育事務所(85-2222)

20日(水曜日)

第37期戸井地区ふれあい学園(4)

  • 時間:10時
  • 場所:戸井西部総合センター
  • 担当課:生涯学習部戸井教育事務所(82-3150)

28日(木曜日)

令和6年第11回函館市農業委員会総会

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:農業委員会事務局農地課(21-3588)

上旬

日本調理技能コンクール

  • 時間:11時
  • 場所:市役所1階市民ホール
  • 担当課:経済部雇用労政課(21-3309)

上旬

函館高等技術専門学院パネル展

  • 時間:11時
  • 場所:市役所1階市民ホール
  • 担当課:経済部雇用労政課(21-3309)

上旬

技能功労者表彰

  • 時間:未定
  • 場所:市役所8階大会議室
  • 担当課:経済部雇用労政課(21-3309)

中旬

家庭用計量器無料検査

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:経済部商業振興課計量検査所(27-2555)

中旬

小学生バドミントン教室

  • 時間:17時40分
  • 場所:恵山総合体育館
  • 担当課:生涯学習部恵山教育事務所(85-2222)

下旬

暴力追放運動パネル展

  • 時間:8時45分
  • 場所:市役所1階市民ホール
  • 担当課:市民部くらし安心課(21-3189)

未定

はこだてエコライフ展2024

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:環境部環境政策課(85-8154)

未定

119番の日

  • 時間:-
  • 場所:市内一円
  • 担当課:消防本部指令センター(22-2126)

未定

函館市民文化祭

  • 時間:未定
  • 場所:市民会館・芸術ホール
  • 担当課:生涯学習部生涯学習文化課(21-3444)

▲ページの先頭へ

12月

1日(月曜日)

はこだてグリーンプラザイルミネーション(~2月28日)

  • 時間:日没後
  • 場所:はこだてグリーンプラザCブロック
  • 担当課:経済部商業振興課(21-3313)

1日(日曜日)

2024はこだてクリスマスファンタジー(~25日)

  • 時間:16時30分
  • 場所:赤レンガ倉庫群前海上
  • 担当課:はこだてクリスマスファンタジー実行委員会(27-3535)

1日(日曜日)

五稜星の夢

  • 時間:日没後
  • 場所:-
  • 担当課:五稜星の夢実行委員会(51-4785)

1日(日曜日)

歳末火災特別警戒(~31日)

  • 時間:-
  • 場所:市内一円
  • 担当課:消防本部予防課(22-2144)

7日(土曜日)

ディベロッパーカンファレンス

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:経済部工業振興課(21-3350)

8日(日曜日)

函館高専 3BOX

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:経済部工業振興課(21-3350)

14日(土曜日)

両親学級

  • 時間:10時
  • 場所:保健センター
  • 担当課:子ども未来部母子保健課(32-1533)

17日(火曜日)

第3期恵山・椴法華いきいき学園(第6回)

  • 時間:10時30分
  • 場所:椴法華総合センター
  • 担当課:生涯学習部恵山教育事務所(85-2222)

17日(火曜日)

戸井地区冬季ゲートボール交流会(1)

  • 時間:9時
  • 場所:戸井総合学習センター
  • 担当課:生涯学習部戸井教育事務所(82-3150)

19日(木曜日)

令和6年第12回函館市農業委員会総会

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:農業委員会事務局農地課(21-3588)

上旬

人権ポスター作品展

  • 時間:8時45分
  • 場所:市役所1階市民ホール
  • 担当課:市民部くらし安心課(21-3136)

上旬

函館港イルミナシオン映画祭

  • 時間:-
  • 場所:公民館,クレモナホール
  • 担当課:函館港イルミナシオン映画祭実行委員会(22-1037)

上旬

戸井バドミントン大会

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:生涯学習部戸井教育事務所(82-3150)

未定

FUNキャリ

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:経済部工業振興課(21-3350)

▲ページの先頭へ

未定

未定

人権パネルシアター

  • 時間:未定
  • 場所:未定(認定こども園・保育園・幼稚園)
  • 担当課:市民部くらし安心課(21-3136)

未定

インクルージョン推進啓発イベント

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:市民部市民・男女共同参画課(21-3470)

未定

依存症を考えるつどい

  • 時間:13時30分
  • 場所:未定
  • 担当課:保健福祉部障がい保健福祉課(21-3077)

未定

食品ロスを減らす・リメイククッキング教室

  • 時間:未定
  • 場所:北海道ガス(株)函館支店
  • 担当課:環境部環境推進課(85-8236)

未定

エコドライブ促進啓発事業

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:環境部環境政策課(85-8154)

未定

新規高卒者就職面接会

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:経済部雇用労政課(21-3308)

未定

五稜星の夢(ほしのゆめ)

  • 時間:日没後
  • 場所:特別史跡五稜郭跡(五稜郭公園)五稜郭タワー
  • 担当課:五稜星の夢実行委員会(51-4785)

未定

人権スポーツ教室(車椅子バスケットボール)

  • 時間:未定
  • 場所:未定(中学校)
  • 担当課:市民部くらし安心課(21-3136)

未定

環境学習ビーチコーミング

  • 時間:未定
  • 場所:市内海岸
  • 担当課:環境部環境推進課(85-8238)

未定

事業者向け脱炭素セミナー

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:環境部環境政策課(85-8154)

未定

障がい者雇用促進フェア

  • 時間:未定
  • 場所:未定
  • 担当課:経済部雇用労政課(21-3308)

未定

湯の川冬の灯り

  • 時間:日没後
  • 場所:湯の川温泉足湯「湯巡り舞台」から鮫川沿い
  • 担当課:湯の川冬の灯り実行委員会(57-8988)

未定

「運転体験会」開催

  • 時間:未定
  • 場所:駒場車庫
  • 担当課:企業局交通部事業課(営業)(32-1730)

▲ページの先頭へ

 

2024年間行事予定(0524時点)HP[PDF:286KB] (令和6年5月24日現在)

2024年間行事予定(0524時点)HP[CSV:20.2KB] (令和6年5月24日現在)

 

 

 

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。

 

  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

関連ワード

お問い合わせ

企画部 広報広聴課
TEL:0138-21-3630