Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン
警告情報

緊急時の対応(きんきゅうじのたいおう)

公開日 2020年07月02日

更新日 2021年12月14日

緊急時の連絡先

  • 警察 TEL 110
  • 消防(火事・救急・救助) TEL 119
  • 函館市夜間急病センター TEL 0138-30-1199(函館市五稜郭町23-1)

 

交通事故(こうつうじこ)のとき

「110」に電話します。携帯電話からもかけることができます。

 

盗難(とうなん)にあったとき

「110」に電話するか近くの交番に届け出ます。また、クレジットカードや預金通帳を盗まれたときは、銀行やカード会社へすぐに連絡してください。

 

火事(かじ)のとき

火事を発見したら、大きな声で周りの人に知らせてください。どんな小さな火事でも必ず119番に電話をしてください。119番は、消防車(しょうぼうしゃ)を呼ぶ番号です。 携帯電話からもかけることができます。

119番通報時における多言語通訳サービスの導入について(函館市消防本部)

 

急病・けがのとき(救急車を呼ぶ)

急病や大けがをしたときは、電話して救急車(きゅうきゅうしゃ)を呼びます。電話番号は「119」です。(火事のときと同じ番号です。)

119番通報時における多言語通訳サービスの導入について(函館市消防本部)

 

オンラインハザードマップ函館

オンラインハザードマップ函館では、津波(つなみ)が  あふれる 災害(さいがい)である洪水(こうずい)土砂崩れ(どしゃくずれ)などの情報(じょうほう)電子地図上(でんしちず)確認(かくにん)することが できます。

津波(つなみ)とはきな災害(さいがい)をおこす、のことです。土砂崩れ(どしゃくずれ)とは土や岩、地震(じしん)などによってにくずれちる災害(さいがい)のことです。

オンラインハザードマップ函館

 

地震(じしん)のとき

日本ではよく地震があります。地震が起きても決して焦らないでください。

 

 

 

by
このページの本文とデータは クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本ライセンスの下に提供されています。
  • 本ページに掲載しているデータは、自由に利用・改変できます。
  • 本ページに掲載しているデータを元に、2次著作物を自由に作成可能です。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、データの出典(本市等のデータを利用している旨)を表示してください。
  • 本ページのデータを編集・加工して利用した場合は、データを元に作成したものに、編集・加工等を行ったことを表示してください。また、編集・加工した情報を、あたかも本市等が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止します。
  • 本ページのデータを元に作成したものに、第三者が著作権等の権利を有しているものがある場合、利用者の責任で当該第三者から利用の承諾を得てください。

 

 

 

 

お問い合わせ

企画部 国際・地域交流課
TEL:0138-21-3619