Language

目的
から探す

注意情報
ヘッドライン
緊急情報
ヘッドライン

戸井支所庁舎周辺の豪雨による土砂等流入物についての戸井支所に勤務されてる市職員の皆さんのモラルについてなど

公開日 2025年09月22日

更新日 2025年09月24日

回答

受付年月日

令和7年9月5日

ご意見等要旨

9月1日の豪雨で戸井支所の庁舎周辺にもかなりの土砂等流入があったのを見ています。市職員の方々が庁舎に入るための道路や駐車スペース、毎回通る道路も同様ですが 昨日までの9月4日夕方の時点で片付ける気配もありません。自分達の職場の前にある石くらいなぜ掃除しないのでしょうか?庁舎に来る住民のことも考えないのでしょうか?石や木くずなどか散乱してる道をどんな気持ちで歩いたり車で踏みつけたりしているのでしょうか?ご自身の家ではないから無視なのですか?とても理解できません。又日曜日に雨の予報があるのに その前に少しでも綺麗にしようとは考えないのでしょうか?平気で過ごしている様子にガッカリしています。

戸井支所より高台にある市営墓地の道路はアスファルトがはがれてめちゃめちゃになっていますが通行できないお知らせもなくコーンのひとつもありません。お彼岸までに修復するのですか?

 

市の回答

ご指摘のありました戸井支所周辺にありました土砂等の撤去や支所から市営墓地である館町共同墓地へ通じる道路のアスファルト舗装の復旧でございますが,9月8日から13日にかけて作業を実施いたしました。

また,今回の豪雨災害につきましては,戸井支所管内において広範囲にわたり多数の被害が発生したため,市や関係機関で被害状況を調査し,緊急度の高い箇所から,順次,応急対応や復旧作業を進めているので,当該箇所の作業を開始するまで時間を要したものであり,ご理解いただきますようお願いいたします。

今後におきましても,安全・安心に生活できるよう被害箇所の早期復旧に努めてまいりたいと考えております。

 

回答区分

対応済み

担当部課名(電話番号)

戸井支所産業建設課(82-2115)

回答年月日

令和7年9月22日

関連ワード

お問い合わせ

企画部 広報広聴課
TEL:0138-21-3630