公開日 2025年08月22日
更新日 2025年08月26日
回答
受付年月日
令和7年8月12日
ご意見等要旨
- 新函館北斗の駅名の「新」をなくしてほしい。
新函館北斗の駅名に「北斗」があるのでいらないと思います。 - 函館市電を空港まで延長してほしい。
空港まで延ばすと便利になるからです。 - 五稜郭駅前にホテルを建設してほしい。
函館駅前ばかり発展しているので五稜郭駅前の空地にホテルを建てるといいと思います。 - 五稜郭駅と桔梗駅の間に新しく駅を建設してほしい。
五稜郭駅と桔梗駅の間は距離が長いので必要だと思いました。 - 道南いさりび鉄道を複線化してほしい。
1時間あたりに走れる本数が増えるからです。 - らっくる号を増やしてほしい。
観光客が多すぎて市電に乗りづらいからです。
市の回答
(企画部計画推進室新幹線対策担当)
鉄道やまちづくりに関してご意見をいただきありがとうございます。
新駅の設置や名称の変更,複線化などにつきましては,JR北海道や道南いさりび鉄道などが決定していくものですが,市内の公共交通の利便性向上等につきましては,市も引き続き取り組んでまいりたいと考えておりますので,提案いただいたご意見は,今後の参考とさせていただきます。
(企業局交通部安全管理課)
函館市電をご利用いただき,誠にありがとうございます。
函館空港への市電の延伸につきましては,線路の敷設などに多額の費用を要することが想定されるため,市内の公共交通網全体として慎重に検討しなければならず,路線延伸は難しいものと考えておりますので,ご理解いただきますようお願いいたします。
また,現在,らっくる号は5台所有しておりますが,それ以外の車両につきましても,らっくる号とほぼ同水準の乗車定員となっております。
市電が混雑して乗りづらいとのことにつきましては,混雑のピークを分散できるよう継続的にダイヤの検証を行っているところであり,貴重なご意見として参考とさせていただきたいと思います。
回答区分
参考意見
担当部課名(電話番号)
企画部計画推進室新幹線対策担当(21-3626)
企業局交通部安全管理課(32-1730)
回答年月日
令和7年8月22日